サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

247913 原発に事故があった場合に停電で市民を脅迫し反原発の声の口封じ戦略=計画的犯行停電

2011年03月27日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247913 原発に事故があった場合に停電で市民を脅迫し反原発の声を口封じするための戦略=計画的犯行停電
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/25 PM01 【印刷用へ
『計画停電=原子力発電所に事故があった場合、停電させ、市民を脅迫し、原子力発電・反対の声を「口封じ」する戦略』(オルタナティブ通信)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
原子力発電は、太陽光発電、地熱発電、波力発電、風力発電等よりも、「コスト」が安い、というデマが流されている。

代替エネルギーには、「コスト」問題がある、という、デマである。

原子力発電は、放射性廃棄物を数万年、冷却し続けなければならず、冷却しなければ放射性廃棄物が「容器」を熱で溶解させ、モレ出し、土壌・地下水を放射能汚染する。

この数万年分の電気料金=コストが、原子力発電の「コスト」に算入されていない。

意図的な、情報操作、デマ宣伝である。

今回のように、原子力発電所が事故を起こすと、放射能汚染された農産物等が廃棄され、汚染されていない水を調達し、観光客は日本から逃げ出し、外国企業が日本から逃げ出し、原子力発電所の周辺の住民が、避難し、新しい住居に移動し、避難所を設置し、原子力発電所の周辺の行政が活動拠点を移動させ、周辺の企業活動は停止する。

廃棄された農産物の総額、
汚染されていない水の調達費用、
観光客の激減=航空会社の収入減少、
企業の海外逃避による日本国家・社会の経済損失、
原子力発電所の周辺住民の転居・避難の費用、避難所設置の費用、
原子力発電所の周辺の企業活動の停止の損失、企業に勤務しているサラリーマンの収入減少、

これ等は全て、原子力発電の「コスト」である。

このコストを計算に入れない、デマが、原子力発電は、太陽光発電、地熱発電、波力発電、風力発電等よりも、「コスト」が安い、というウソである。

この「コスト」問題での、デマと同一の情報操作が、現在行われている、「計画停電」である。

原子力発電が止まると、電力が不足し、停電すると、市民・国民を脅迫し、事故を起こした、危険な原子力発電の事業を廃止せよという、国民の非難を、「封殺」する、口封じの情報操作が、「計画停電」である。

日本に存在する54基の原子力発電所が、「全て停止しても」、電力は、余っている。

この原子力発電所に事故があった場合、停電を行い、市民を脅迫し、原子力発電・反対の声を「口封じ」する戦略は、事前に「計画的に」、準備されていた。

従って、「計画」停電、「計画的犯行・停電」と、呼ばれている。
----------------------------------------------------------------
 

247912 日銀供給規模100兆6000億円~日本銀行→大手3メガバンク→東京電力のマネーロンダリング

2011年03月27日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247912 日銀供給規模は累計100兆6000億円!!~日本銀行→大手3メガバンク→東京電力のマネーロンダリングでは!?
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/25 PM01 【印刷用へ
●東日本大震災:日銀資金供給、累計100兆円に 2011年3月24日リンク

日銀は23日、銀行などが資金を取引する短期金融市場に計8兆900億円を供給する公開市場操作(オペ)を実施すると発表した。24日以降に供給する。東日本大震災による金融市場の動揺を抑えるため、日銀は7営業日連続で大規模な資金供給を続けており、発表された供給規模は累計100兆6000億円に達した。一方、発表当日に資金供給する即日オペは6営業日連続で実施していたが、23日は震災後初めて見送った。急激な円高・株安が日米欧の為替市場への協調介入などで一服し、市場の動揺が落ち着きつつあると判断した模様だ。

●東電への2兆円緊急融資、3メガ銀行など相対方式で全額実行へ=関係筋
[東京 23日 ロイター]リンク

東京電力に対する2兆円の緊急融資について、三井住友銀行など3メガ銀行グル―プと住友信託銀行などは3月中に相対方式で融資を実行する方針を固めた。

当初、シンジケートローンを組むなどの案もあったが、時間的猶予がないことから見送った。各行は現在、融資条件などの詳細を詰めている。 

大手3メガグループは、三井住友銀が最大の6000億円超、みずほコーポレート銀行が5000億円、三菱東京UFJ銀行が3000億円程度で調整している。メガバンクで1兆50000億円程度を拠出し、そのほか、住友信託銀行や三菱UFJ信託銀行、中央三井信託銀行、みずほ信託銀行、信金中央金庫などで計5000億円程度を貸し出す方向で調整している。 

東電は先週、大手銀行や信託銀行に対して、緊急融資を実施するよう要請。東電は発電設備の増強が必要になっているほか、4月以降には社債の償還も控えている。福島第1原子力発電所の事故を受けて格付けが引き下げられているため、資金を社債で調達するのは困難になる見通しで、銀行団からの融資により手元資金を厚くする。

●大手行が東電に緊急融資を検討、最大2兆円-東日本大震災受け(2)
リンク

東電広報担当の元宿始氏は「手元流動性に問題はない。来年度以降も多額の資金需要が見込まれ、適宜資金調達していく」と述べた。銀行に融資要請しているかの言及は避けた。米格付け会社ムーディーズのアナリスト、岡本賢治氏は「東電は東京へのインフラを提供する重要な会社であり、銀行と政府の支援が予想される」とコメントした。
 

247891 今後の経済と生き方②

2011年03月26日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
247891 今後の経済と生き方②
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM11 【印刷用へ
247890の続きです。
『今後の経済と生き方』(「船井幸雄.com」の超プロ・K氏の金融講座)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
そしてこの需要拡大と供給不足が何をもたらすか? 必要なのに物がなかったらどうですか? インフレです。誰でも欲しければ買いにいくのです。今ガソリンに2、3時間待ちの列が作られていますが、仮にこれが値段の制限がなかったらどうでしょうか? 必要なら1リットル200円でも300円でも買うのではないですか?

新日鉄は今、原料の調達に苦しんでいます。鉄を作る原料である鉄鉱石と原料炭の値段が高騰しているのです。1トンの鉄を作るのに鉄鉱石1.5トン、原料炭0.8トン必要なのですが、この鉄鉱石は前年比40%高、原料炭は65%高で資源メジャーと契約しました。当然新日鉄も鉄の価格を4月からは値上げの構えです。値上げしなければ自分のところが持ちません。これは一例ですが、現在世界中で資源価格が高騰しています。

そしてこれから日本は膨大なインフラ整備が必要なわけですが、このインフラ整備に使うのは何でしょうか? 鉄です、銅です。まさに今、新興国は急激な発展をして資源の値段がロケットのように上がってきている。地震を契機としてこれらの資源をこれから爆発的に必要とするのが日本なのです。鉄が高いからって道路や鉄道、港湾の整備を後回しにすることができますか? 今、ガソリンを並んで必要とするように、どうしてもこれらの資源、鉄や銅は必要なのです。地震後、数日は経済の悪化を懸念して世界的に商品相場は下がりましたが、もうすでに日本の需要を見越してじりじりと上昇が始まりました。

またエネルギーを考えてみましょう。原発はもう国民が拡張することを許さないでしょう。そして全世界で今回の福島原発のことが連日報道されました。当然世界的に原発に対するアレルギーが急激に高まってきています。各国、原発計画の見直しが相次いでいるのです。ここ2、3年はCO2排出の問題から火力発電が嫌われ、原発建設の流れが大きくクローズアップされてきたこの時に、日本の地震が起きたのです。当然、世界各国はエネルギー源を原子力以外に求めるしかありません。では現実的にはどうでしょうか? 実際は火力発電しかありません。太陽光や風力はまだ物にならないのです。となると火力ですから再び石油、石炭ということになります。石油の値段も石炭の値段も急騰していますが、今回またリビアの情勢が怪しくなってきています。またバーレーンもデモを力で抑えました。いつまたこの地域が収集のつかない混乱になっていくかわかりません。石油も石炭も一時的に値段が下がることはあっても、基本的には大きく上昇するトレンドなのです。

食料はどうでしょうか? 今回の地震で被害を受けた東北地方は米どころ、穀倉地帯です。また日本で一番の漁場です。今は全滅状態です。現在この農作物や魚は値段は大きくは動いていません。例えば魚は計画停電の関係で業者が冷蔵庫を使えないために購入を控えているのと、地震でマインドが冷えた消費者が高級品を買わないという事情があります。

農作物も築地など市場に入ってくる物が少なく市場に活況がありません。しかしこの状態が一段落して落ち着くと、一気に値段が上がってくる可能性が高いでしょう。なにしろ供給が少なくなるという根本問題があるからです。

●みんなで力を合わせて、苦難を乗り越えよう!!

このように考えていくと、いよいよこの地震を契機にして日本の本格的な物価高が始まりそうです。まさに地震が引き金を引いて水面下でくすぶっていたインフレが頭をもたげてくるということでしょう。

残念ながら、経済は来年にかけて混乱の度合いを増していくでしょう。しかし、起こることは全て必然と言いますが、これらの混乱は我々に大事なものを気づかせてくれるきっかけになるのではないでしょうか。コンビニやスーパーの棚に何もなくなって初めて気づきました。今まで日本人はいろんな物に満たされていたのです。そして大事なものを忘れていました。今回地震の後、皆、助け合おう、協力しようという機運が盛り上がってきています。まさにこれから本格的な経済混乱が襲ってきますから、皆で助け合って、支えあって生きなければなりません。苦難を力に変えましょう。困難は私達に生きる意味、本当に大事な物は何か、教えてくれるに違いありません。
----------------------------------------------------------------
 

247890 今後の経済と生き方①

2011年03月26日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
247890 今後の経済と生き方①
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM11 【印刷用へ
『今後の経済と生き方』(「船井幸雄.com」の超プロ・K氏の金融講座)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
 ~前略~
 
●今後の日本経済はどうなる?

結論的に言いますと、これから一時的には混乱は収まっていくでしょうが、その後、来年に向けて収集のつかないインフレ状態になり、円安、物価高と混乱の度をさらに増していくことになっていくでしょう。ただ、この試練は私達は必ず乗り越えられるものです。

今、世界中で日本を助けよう、という輪も広がってきています。さらに今までにはなかった日本全体の共存意識といいますか、みんなで協力してこの困難に打ち勝とうという動きが出てきています。ぬるま湯につかっていた日本全体でしたが、急激に気持ちが締まってきた感じです。日本人はあの終戦後の焼野原から世界のどんな国より早く復興しました。また明治維新もそうですが、維新後わずか数十年で世界に対抗できる国になりました。元々日本人の能力は高く、危機にこそ力を発揮できるのです。今までのぬるま湯から日本全体が脱するいい機会です。皆で協力して日本人の底力を見せるときではないでしょうか。

さて経済の状況ですが、現在の混乱が収まってからが本当の激しい激動が待っていると思ったほうがいいでしょう。現在、東北地方は壊滅状態になっています。各幹線道路、太平洋側の港湾施設、まさにどこから手を付けたらいいのかという状態です。この東北地方は日本の基幹産業である自動車、半導体の部品メーカーのメッカであり、さらには農産品、水産品の国内有数の産地でもあります。今回の地震後、この工業群はまだ全く再開の目途すらつかない状態です。また農業や漁業はほぼ壊滅状態と言えるでしょう。今は自動車を作るにも2-3万点の部品がいるわけですが、これらの工場はこの基幹的な部品を作っていたところが多く、これでは日本のお家芸の自動車や半導体も作ることができません。いつ再開の目途は立つのか、さらには他に供給基地を求めることができるのかというとこれが難しい、日本の部品メーカーの技術の高さが今度は逆に代替品ができない状態となっています。

それにさらに追い打ちをかけていくのが、東電の計画停電です。半導体などの精密さを要求され、精緻な部品を製造するには、電力の安定供給は欠かせません。この計画停電では地震では東北に比べて被害が少なかった関東全域の企業も影響を受けています。しかもこの東電の電力供給不足が今回の原発の事故で、恒常的なものになってしまったということです。

とりあえず今回の計画停電は4月末には終了するということですが、その後、東電が地震前のような電力を供給し続けることはできません。廃棄した火力発電などを急いで復調させていますが、福島原発の大きな穴を埋められる目途はないのです。となると、この東電の管轄地域、東京都をはじめとする1都8県はもはやエネルギーの供給がほとんど今の状態と変わらない状況が続くしかないということです。この東電の管轄地域は日本の中枢であり、日本のGDPに占める割合は4割です。まさに日本の中核である関東圏はエネルギー不足となって経済成長ができなくなるのです。

一方で政府の強力なバックアップのもと、巨大な復興事業が始まります。なにしろまずはインフラの回復からです。壊滅した道路や港湾、鉄道、そして住宅など膨大な復興事業を展開しなければなりません。これはかつてなかったほどの規模です。今回の地震は阪神大震災の時と違って、東北地方の太平洋側、ほとんど全域に被害が広がっています。これを国家の力を最大限に投入して短期間に回復させなければなりません。気の遠くなるような膨大な事業です。高度成長期に匹敵する建設ブームが生まれることでしょう。内需拡大ができないというのが問題だった日本経済ですが、一転して海外どころか国内に巨大な資金を投入する必要があるのです。

このように日本は、復興という<需要拡大>と、一方で地震の後遺症からくるエネルギー不足がもたらす、<成長率低下>という異なった要因を持つことになりました。復興需要は膨大な資源が必要となりますから、原油や鋼材など輸入は大きく増えることでしょう。一方で輸出は、工場の完全な修復を待たなければならないので、どうしても停滞します。

となると、今の貿易黒字が赤字方向に向かっていきます。また復興需要と言っても、資金がありませんから国債発行を伴う巨額な財政出動をするしかありません。今の国の財政状況を照らし合わせて貿易赤字に向かえば、当然中長期でみて円安方向です(短期は円高の可能性も)。
----------------------------------------------------------------
続く
 

247887 国民も気づき始めた枝野官房長官の「直ちに人体に影響はない」というマヤカシ

2011年03月25日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247887 国民も気づき始めた枝野官房長官の「直ちに人体に影響はない」というマヤカシ
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM11 【印刷用へ
『国民も気づき始めた枝野官房長官の「直ちに人体に影響はない」というマヤカシ』(日刊ゲンダイ2011/3/23)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
長期リスクについては言及せず

水道水、ホウレンソウ、かき菜、原乳から暫定規制値を超える放射性物質が検出されたのに続き、ブロッコリー、小松菜、福島原発近くの海水からも法令が定めた濃度をはるかに超える放射性物質が検出された。

福島原発放水口付近の海水ではヨウ素が29・8倍、セシウム134が2・5倍も出てきた。

ついに放射能汚染が広範囲に拡散してきたわけだが、枝野官房長官は「直ちに人体に影響するレベルではない」と繰り返している。必ず「直ちに」をつけるのがミソで、国民の間からは「“直ちに”って、いつまでだよ?」というツッコミが出ている。

「こうした汚染には短期的リスクと長期的リスクがあります。『直ちに危険はない』ということで、長期的リスクに関心が向かないようにしているのでしょう。ダイオキシン汚染が騒がれた時も、すぐに死ぬ人はいないことから『直ちに危険はない』といわれたものです。枝野官房長官の言い回しは巧妙です」(食品安全に詳しいジャーナリストの横田一氏)

チェルノブイリでは今も周辺数百キロ圏内に暮らしていた子どもの白血病や甲状腺がんが増えているというデータがある。国連科学委員会の調査などによると、事故後5年くらいたって、がん患者が急増した。これが放射能の怖さだけに気になるところだ。

ちょうど、被曝医療の専門家で、チェルノブイリ事故でも骨髄移植などで活躍したロバート・ゲール博士(写真)が来日したので、福島原発周辺で観測されている放射線量について、聞いてみた。枝野は「直ちに健康に被害は及ぼさない」とか、「CTスキャン1回分」などとさまざまな言い方で安心を強調するが、本当なのか。再び原発周辺で人が住めて、農作物を作れるのか。ゲール博士の答えは極めて慎重だ。

「今現在出ている値は大気中の放射線量です。大気中に出た放射線は拡散される。問題は土壌なのです。チェルノブイリでは爆発によって、放射性物質が飛散し、雨で地面に落ちた。それがコケにつき、そのコケをトナカイが食べるなどして、凝縮が起こった。今も土壌が汚染されているチェルノブイリは人が数日間訪れるのはいいが、住むのは無理です。とくに若い人は行かない方がいい。

さて、福島は土壌の状態がどうなっているかはわからない。放射能漏れがいつ収まるのかもわからない。それによって、答えは変わってくるのです」

今も原発施設からは放射能が漏れているのだから、今後のことは未知数なのだ。

◆17日に慌てて作ったドロナワ安全基準値

ホウレンソウや原乳への被害はどうなのか。枝野は「暫定基準値は非常に保守的な数値だ」「出荷停止は念のための措置だ」と強調した。

こちらはある程度信じていい。放射性物質がもっとも高く出たのは茨城県のホウレンソウから検出されたヨウ素で、1キロ当たり1万5020ベクレル。シーベルトに直すと0・24ミリシーベルトだ。ヨウ素は半減期が8日なので、冷凍でもして放っておけば、どんどんヨウ素は減っていく。

原乳についても同様だ。ヨウ素は時間がたてば問題なくなる。

ただし、セシウム134の半減期は2年、セシウム137は30年だ。こちらは要注意なのだが、ホウレンソウから検出されたのは0・006ミリシーベルト程度。前出のゲール博士は「喫煙の方ががんのリスクが高いだろう」と言っていた。

そもそも国には食品に対する放射線の安全基準値がこれまでなかった。福島の事故を受けて、厚生労働省が今月17日にドロナワで基準を作り、菅首相が原子力災害対策特別措置法に基づく措置として、出荷停止を指示した。「過剰反応だ」「パフォーマンスだ」という声もあるほどだ。

基準の根拠について、厚生労働省食品監視安全課は「ICRP(国際放射線防護委員会)の指標を参考に日本人がどれだけ食べるかなどを考慮して決めた」と言う。あまり科学的根拠はなく、慌てふためいて、大きく網をかけたのが実情らしい。

今度の原発騒動では政府の迷走が目立つ。情報公開は遅いし、単位を間違える初歩的ミスもあった。そうしたら、今度はえらく慎重な対応で、出荷停止を食らった福島、茨城、栃木、群馬4県には衝撃が広がっている。

菅政権はやることなすことドタバタで見てられない。
----------------------------------------------------------------
 

247882 基準値上方修正詐欺~基準値の方をいじって「基準値以下なので安全です」

2011年03月25日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247882 基準値上方修正詐欺~基準値の方をいじって「基準値以下なので安全です」
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM11
『基準値が上方修正されてる詐欺』(スラッシュドット・ジャパン)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
タレコミのリンク先の放射性物質の降下量を見たんだが
リンク [mext.go.jp]
環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))

           ヨウ素131        セシウム137
8 茨城県         58           18
(ひたちなか市) (基準を超えていない)(基準を超えていない)
13 東京都         5.3          0.22
(新宿区)    (基準を超えていない)(基準を超えていない)
  
東京は大丈夫だし、原発に近い茨城県でも基準値以下なら安心安心、と思ってたんだが。
リンク [seesaa.net]
によると、
厚生省は「安全基準値」を原発事故後に上方修正してるんだ。

>●震災前 飲料水の放射能限度について。
>日本には放射能に関する飲料水基準は無く世界保健機関(WHO)基準相当を守っていた。

>飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル(WHO)
>ヨウ素-131 10Bq/L 
>セシウム-137 10Bq/L
>230ページ、表9-3 
>(注:PDFファイルである)
リンク

>●震災後
>厚生労働省医薬食品局食品安全部長通知 平成23年3月17日付「食安発0317第3号」 放射能汚染された食品の取り扱いについて
>飲食物摂取制限に関する指標
>・放射性ヨウ素 (I-131)
> 飲料水 300 Bq/kg
>・放射性セシウム
> 飲料水 200 Bq/kg
>(注:PDFファイルである)
リンク

震災後、基準値をヨウ素131に対しては30倍、セシウム137に対しては20倍に引き上げておきながら「基準値以下」もなにも無いもんだ。
東京はともかく、茨城の環境放射線値は震災前基準で言えばバッチリ基準値超えてんじゃんか。それぞれ5.8倍に1.8倍だぞ?
こりゃひどいごまかしもいいとこだろ。

食品に対してもそう。原発事故以後に「暫定基準値」をヨウ素131に対しては2000ベクレルまでは大丈夫ってことにしてる。
(そこまでしたのに、実際は1kgあたり4万ベクレルの野菜が出てきてまあたいへん、って状況)

基準値のほうをいじって「基準値以下なので安全です」っていうのはひどくね?
----------------------------------------------------------------
 

247880 放射性物質にさらされた世代=今45~55歳位の人

2011年03月25日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
247880 放射性物質にさらされた世代=今45~55歳位の人
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM10
『放射性物質にさらされた世代 』(続・たそがれ日記)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
18日から19日にかけて、群馬県と栃木県で放射性物質セシウム137が検出された。数値は、1日1平方mあたり、群馬で84ベクレル、栃木で62ベクレル。平常時の1200~2100倍に相当する。

翌日には、それぞれ63、45に下がった。

明らかに12日~16日にかけて福島第一発電所で連続的に起きた爆発・火災事故に原因する飛散と思われる。(とりわけ15日朝の2号機の水素爆発と4号機の燃料プールの火災が元凶?)

「史上最悪の原発事故」と言われるチェルノブイリ発電所事故の直後の1986年5月に、茨城県で月間130ベクレルを観測しているので、それ以来の異常な値。

 ~中略~

1950~1960年代。この時期、アメリカ、ソビエト連邦、イギリス、フランス、中華人民共和国などが、大気中で核実験(原子爆弾・水爆爆弾の爆発実験)を数100回も繰り返した。

1963年8月にアメリカ、イギリス、ソ連との間での大気圏内、宇宙空間及び水中における核兵器実験を禁止する(部分的核実験禁止条約)が締結されたが、フランスと中華人民共和国は、その後も大気中での核実験を続けた。

その結果、膨大な量の放射性物質が大気中に放出され、多くは成層圏にまで達し、上層の気流に乗って世界中に振り撒かれた。

「排出放射性物質影響調査:大気中核実験」
リンク

上のグラフは青森市で観測されたストロンチウム90(Sr90)とセシウム137(Cs137)の年間降下量の変化を示している。

1980年代後半にちょっと増えている所があるが、それがチェルノブイリ発電所事故。それと比べると、1960年前後が、いかにすさまじい時代だったかがわかる。

で、古~~い記憶がよみがえってきた。

小学校の下校時に、先生に「また、中国が核実験をしました。今日の雨は濡れないように気をつけましょう」言われたことを。

また、頭頂部が禿げた先生がいると、「あれは、放射能の雨に濡れたからだ」と悪ガキたちは囁き合った。

考えてみれば、1960年代に子供だった私は、空からは放射性降下物を浴び、地からは環境公害の全盛期で有害な重金属を体内にため込み、食品は発癌性があるさまざまな人工添加物(チクロとか)を食べ飲みまくってきた世代だ。

 ~中略~

という事で、何が言いたいかと言えば、今、45~55歳くらいの人は、いまさら放射性物質がどうのこうのと、ジタバタしても遅いということ。

すでに子供の頃に、たっぷりストロンチウムもセシウムも、まぶされているのだから。

ただ、何度も繰り返すが、今の子供たちには、私たちの世代のような悪い環境は味わわせたくない。
----------------------------------------------------------------
 

247879 福島県白河市や関東各地に降った「不審な雨」

2011年03月25日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
  • 247879 福島県白河市や関東各地に降った「不審な雨」
     
    猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM10
    『〔写真〕福島県白河市や関東各地に降った「不審な雨」』(低気温のエクスタシーbyはなゆー)リンクより転載します。
    ----------------------------------------------------------------
    ●東海アマ管理人
    リンク
    関東で雨の跡が黄緑色の斑点になってるとレポート多数!
    放射線測定器をお持ちの方、この斑点を計測して結果を至急ツイートしてください。危険かもしれません

    ●もぐら
    リンク
    福島県白河市では15日の雨がおかしいと思いました。花粉とか黄砂だと良いんですが…
    リンク

    ●瀧本美子
    リンク
    ちのベランダの手摺にも。苔かと思ったら、車にも同様のものが付いていました。写真より緑がかっています。こちら鎌倉です。
    リンク

    ●関紀子
    リンク
    水戸市ですが車に普通についてます 花粉と思われますがたくさんつき過ぎです 昨日もたくさんついてました でも花粉にしては、今までこんなについたかなと、ちょっと驚きます
    リンク

    ●クルーム
    リンク
    確かに昨日の雨粒跡が黄緑色に残こってる
    これって花粉じゃないの?! 東京都文京区
    リンク

    ●内尾行孝
    リンク
    分かりづらいと思いますが、黄色の粉画像添付します。港区赤坂です!
    リンク

    ●内尾行孝
    リンク
    ガキの頃杉林の前に住んでましたけど、花粉はレモン色じゃなかったと思いますけどね~!変化したんですかね?
    ----------------------------------------------------------------
     

247850 「名もない50人が日本の最後の希望だ」~決死作業者の90%は東電社員じゃない人

2011年03月25日 | 縄文体質を有する「日本人」の可能性を探る
247850 「名もない50人が日本の最後の希望だ」~決死作業者の90%は東電社員じゃない人
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM06
『決死作業者は90%東電社員じゃない人』(放射能を天恵の海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を!(katsukoのブログ))リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
::::以下は水島朝穂さん(早大)のHPの一部再転載です:

今被曝しながら必死で冷却作業を建屋内でしている人たちの90%は非正規職員だそうです。

心配なことに次のような情報が東電のHPに出ているそうです。

負傷者等
・ 地震発生当初、発電所構内において協力企業作業員2名に負傷が発生し、病院に搬送
・ 当社社員1名が左胸を押さえて立てない状態であったため、病院へ搬送
・ 免震重要棟近傍にいた協力企業作業員1名の意識がないため、病院へ搬送
・ 原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSv を超過し、病院へ搬送
・ 当社社員2名が1、2号機中央制御室での全面マスク着用作業中に不調を訴え、福島第二原子力発電所へ搬送
・ 1号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に4名が負傷し、病院へ搬送
・ 3号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に11 名が負傷し、福島第二原子力発電所等へ搬送。そのうちの1名を病院へ搬送
・ 当社社員2名が現場において、所在不明
リンク 

他に、12日に所在が確認されていない社員二名はまだ見つかっていないようです。  

::::::::::::::::::::::::::::::::
特にドイツは、2004年12月のスマトラ沖地震の津波で、旅行客3200人が巻き込まれて死亡したこともあり、「Tsunami」(ドイツ語の辞書にそのままある)への関心はきわめて高い。また、原発政策も転換点にあるため、常時トップで扱いも大きく、情報も詳しい。例えば、『シュピーゲル』誌のサイトには、福島第一原発から流れ出る放射能の、時々刻々の拡散図まで出ている。この映像を日本のテレビは決して使わないだろう。

17日あたりから、ようやく原発内で懸命にたたかう作業員たちに目を向けるようになった。日本では、『東京新聞』17日付第1 社会面が、「建屋内、決死の作業」という見出しのもと、健康被害の可能性のある被曝をしてまで作業にあたる人々の姿を描いている。

ドイツの保守系紙は、「名もない50人が日本の最後の希望だ」(50 Namenlose sind die letzte Hoffnung Japans.)の大見出しのもと、福島原発で必死に暴走を止めようとしている人々のことを伝えている(Die Welt vom 16.3.2011)。「福島の英雄たち」という論評を掲載する左派系紙もある(taz vom 16.3.2011)。最後まで残ったこの人々の90%は、非東電社員、つまり子会社や孫請けの非正規雇用者だという。

Die Weltは、東電の社員でもないのに身を省みずたたかう作業員について、その「職業観」を推し量ろうとしている。安い賃金と不安定な地位にもかかわらず、記者会見で右往左往する東電の常勤エリート幹部たちに比べて、かくも真剣な姿勢に頭が下がる。Die Welt紙は消防士のような倫理観と書いたが、彼らの気持ちは外部からはわからない。
----------------------------------------------------------------
 

247849 振り切れた測定器の針~福島・原発の町最前線レポ豊田直己~

2011年03月24日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
247849 振り切れた測定器の針~福島・原発の町最前線レポ豊田直己~
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/24 PM06
『福島・原発の町 『振り切れた測定器の針』 豊田直己』(一輪の花)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
東日本大震災が福島第一原発を襲ったのは、私が事故発生から25年目のチェルノブイリ原発事故取材を終えて帰国した直後だった。
 
チェルノブイリでの取材体験から日本がのっぴきならない自体に陥る可能性を直感。「まさか日本で原発事故取材に出かけるとは」と思いつつ、3月12日に福島県郡山市に入った。
 (フリージャーナリスト 豊田直己)
 
翌13日、日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)の仲間や写真誌「DAYS JAPAN」編集長の広河隆一さんと合流した。
 
福島第一原発のある双葉町は、13日時点で既に避難指示が出ていた「原発から20キロ圏内」にあったが、入域制限しているチェックポイントまでは行ってみようと国道288号線を東に向った。
 
すると、予想に反して双葉町まで行き着いてしまった。検問も避難指示の案内板もなかった。国道をまたぐJRの鉄橋が崩れ落ち、地震のすさまじさを見せ付けていたが、人影はない。
 
20マイクロシーベルトまで測定可能な放射線測定器を取り出すと、アラーム音を発しながらみるみる数字は上がり、限界値の19.99を示した。放射能測定が初めての仲間が「この数字はどのくらいのレベルなんですか」と防護マスクでくぐもった声で聞いた。
 
「おおよそだけど、普段の東京の数百倍かな」と答える。既に尋常でない高濃度汚染地に入り込んでいた。
 
車を町の中心部に向けて進めた。人けのない家が並ぶが、地震の被害はそれほど見られなかった。そこで、もう1台の100マイクロシーベルトまで表示する測定器を取り出すと、これも針が振り切れた。
 
この事実を行政当局に知らせようと、双葉町役場に直行したが、役場玄関の扉は閉ざされたまま。緊急連絡先の貼り紙もなかった。静まりかえった町に、ときどき小鳥のさえずりが聞こえる。
 
入院患者に被曝者が出たと報じられた双葉町厚生病院に向ったが、ここも無人。玄関には患者を運び出したとみられるストレッチャーが何台も放置され、脱出時の慌しさがうかがえた。地震で倒れた医療機器や診療器具が散乱。消毒薬の臭いが漂う。
 
原発から約3キロの同病院でも測定器の針は100マイクロシーベルトで振り切り、上限に張り付いたまま。そこで1000マイクロシーベルト(1ミリシーベルト)まで測定できるガイガーカウンターを取り出したが、これもガリガリガリと検地音を発し、瞬時に針が振り切れた。「信じられない。怖い」私は思わず声に出していた。
 
これまで取材した劣化ウラン弾で破壊されたイラクの戦車からも、今も人が住めないチェルノブイリ原発周辺でも計測したことのない数値だ。
 
「今年行ったチェルノブイリ原発から200メートルの場所でも40マイクロシーベルトだったのに」。放射能汚染地帯の取材経験が一行の中で最も多い広河さんも信じられない様子。
「これから子供をつくろうと思っている人は、車から降りないほうがいいかもしれない」と真顔で言った。
 
放射能は、風向きや地形によっても異なる。
もう少し調べようと海岸に向ったが、病院から数百メートル行ったところで津波に運ばれてきたがれきと地震で陥没した道路に行く手を阻まれた。
放射能汚染に気を取られ、しばし忘れていたが、紛れもなくここは巨大地震と大津波の被災地でもあった。
その被災地を五感で感知できない放射能が襲っている。
 
慌しく街中の取材を終え、汚染地帯を脱しようと急いで帰る途中、町方向に向う軽トラックに出会う。車を止めて汚染状況を説明すると、「非難所にいるんですが、牛を飼っているので餌やりに行かないと。だめですか」。
私に許可を求めるような困った表情で年配の女性が聞いてきた。
「長い時間はこの辺にいない方がいいですよ。気をつけて下さい」。
そうお願いするしかなかった。
 
町内の道路をまたぐアーチには、「原子力 郷土の発展 豊かな未来」との標語が掲げられていた。しかし、現実には未来を奪いかねない放射能の脅威に町はさらされていた。
----------------------------------------------------------------
 

247798 太平洋プレート連鎖型地震~動物の異常行動に注意せよ!

2011年03月24日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
247798 太平洋プレート連鎖型地震~動物の異常行動に注意せよ!
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/23 PM06 【印刷用へ
『太平洋プレート連鎖型地震・・・動物の異常行動に注意せよ』(相場のネタ&儲けのタネ)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
●北朝鮮、「動物の異常行動に注意せよ」 巨大地震で呼びかけ
2011年03月21日 リンク

 ~記事文略~

●イルカ:52頭が砂浜に 住民ら救出活動 茨城・鹿嶋
2011年3月5日 リンク

 ~記事文略~

●30 whales stranded on Tasmanian South Bruny Island beach
豪タスマニアで30頭のゴンドウクジラが打ち上げられた
March 17, 2011 2:35PM
2011年3月17日 リンク

 ~記事文略~

●その数なんと数百万、米カリフォルニア州南部で魚が謎の大量死
2011年3月10日 リンク

 ~記事文略~

●やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ?
2011年3月12日(土) リンク

 ~記事文略~
----------------------------------------------------------------
 

247789 菅直人の国家反逆罪的行為を暴く~何故菅直人は東電社員をイケニエにしようとしたのか?

2011年03月24日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247789 菅直人の国家反逆罪的行為を暴く~何故菅直人は東電社員をイケニエにしようとしたのか?
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/23 PM03 【印刷用へ
『菅直人の国家反逆罪的行為を暴く。何故、菅直人は、東電社員を「イケニエ」にしようとしたのか?』(文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
テレビを中心とする大衆娯楽メディアは、「おばあちゃんと孫の9日ぶりの奇跡の救出劇」なる類のメロドラマ的言説を垂れ流して悦にいっているようだが、その裏では恐ろしい政治ドラマが進行していることを忘れてはならない。

菅政権中枢部は、東電に乗り込み、東電社員に「退却は許さない」と怒鳴り、強行突入を命じたようだが、東電に対してだけでなく、東京消防庁ハイパーレスキュー部隊隊員に対しても、同じような脅迫による突撃命令を下していたらしい。

隊員による石原都知事への報告によって明らかになった。「東京消防庁の隊員が長時間連続の放水を強制され『実施しなければ処分する』と言われた」と。石原によると、菅直人首相は「陳謝する。大変申し訳ない」と述べたということだが…(共同通信)。

自衛隊や消防庁が国民の生命財産、そして国家を守るために、個人的な欲望や打算を押さえて、危険な前線に出ることは当然のことではあろうが、脅迫してまで送り出すことには、疑問を感じないわけにはいかない。言い換えれば、菅政権のような脅迫により前線へ送り出すというやり方は左翼官僚主義、つまりスターリン主義そのものというしかない。

ところで、国民を「虫けら」のように扱いながら、菅直人は、政権延命のために、米国に対しては卑屈極まりない態度をとっているらしい。以下はその具体的な証言である。



■菅総理 原発事故に怒るオバマ氏に不手際を詫びるとの証言
NEWS ポストセブン [3/21 16:05]

菅直人首相は3月15日早朝、福島の原発事故に際して東京電力本店に乗り込み、「撤退などありえない。覚悟を決めて下さい」とまくし立てたが、16日の自衛隊の注水活動には撤収命令を出した。菅首相はなぜ、常軌を逸した行動に走ったのか。アメリカの民主党ブレーンの驚くべき証言を得た。

「菅総理はオバマ大統領に追い詰められて焦っていた。今回の事故に一番、腹を立てたのが来年の大統領選で再選を目指すオバマだ。クリーン・エネルギー推進を掲げて原発を多数設置する計画を目玉政策にした矢先の事故で、原発への危機感が世界的に高まってしまった。最悪のタイミングだ。

オバマはすぐに腹心のデーリー首席補佐官を“菅の見張り役”に任命し、初期からオペレーションに口出しした。

これは未確認情報だが、菅はオバマに電話をかけ、不手際を謝罪したそうだ」

他国の事故対応で危険を冒して活躍している米軍には賛辞が送られるべきだが、そこには米政府の事情も複雑に絡んでいたわけである。

菅首相は、15日中には「米軍機による冷却剤散布」「そのための山形空港の供用」をすばやく決めた。もし、菅氏が怒れるオバマに恐れをなし、国民の安全より何より、まず「アメリカのいう通りに」と考えて東電職員を盾にしようとしたとすれば、「外国人献金」どころではない国家反逆行為だ。……
(ポストセブン)

■都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」-海江田氏発言か】

東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあったとしている。

石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。

また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。

一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。
(2011/03/21 時事通信)
----------------------------------------------------------------
 

247788 放射能への対処法

2011年03月23日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
247788 放射能への対処法
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/23 PM03
『放射能への対処法』(環境と原子力の話)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
Q 福島原発事故で放出された放射能が各地で検出され、福島、茨城、栃木、群馬の各県産ホウレンソウ、かき菜と、福島県産の牛乳が出荷停止になりました。(3月21日段階)
なにが問題で、なにを控えたらよいのでしょうか。
A 問題になっているのはヨウ素131という名前の放射能です。これが大変多い牛乳、葉菜類などはしばらく摂取するのを控えたほうがよいとでしょう。
 
Q 「ただちに健康被害がでるレベルではない」と説明されていますが。
A 放射能にはこれ以下なら安全という量は存在しません。ただちに症状がでるようなレベルでなくても、安全とは言えません。その濃度の放射能を取り込んだ集団の中から何人かのがん患者が発生します。したがって許容濃度は「辛抱量」なのです。どんなに放射能が少なくても、影響がゼロということはありません。影響の出る率が小さくなるだけです。
 
Q 放射能にはいろんな種類があると聞きましたが、なぜヨウ素131が特別に問題になるのでしょうか。
A ヨウ素131は、自然界には本来ない放射能で、原発事故のとき、空気中に飛び散りやすいものです。
ヨウ素(ヨードともいいます)が動物の身体の中に入ると、大部分がノドのところにある甲状腺に集中されます。この集中するということは、濃縮されることだと考えて下さい。ヨウ素は食べ物をとうしても、肺からでもとり込まれます。そして徐々にチロキシンというホルモンとなって身体中を回ります。しかもホルモンとして使われ分解された後も、リサイクルされて大切に使われるため、外に出にくいのです。この甲状線ホルモンは、代謝、成長と分化、神経、筋機能、生殖・生殖腺の発達に不可欠なものです。甲状腺にヨウ素131が集まりますと、放射線で甲状腺が傷つけられることになり、その結果、肉体的、精神的な発育不良を起こすことになります。とくに胎児や、成長過程にある幼児に影響は大きいといえます。
 
Q 放射性ヨウ素は胎児や幼児に対する影響が大きいということですが、それはどうしてでしょうか。
A これまでに妊娠中の女性や、新生児の血清中ヨウ素の濃度が著しく高いことが知られています。ヨウ素は胎盤をとうして胎児に取りこまれ、一定期間をすぎた胎児は自分の甲状腺でホルモンを作って成長するのです。乳幼児の甲状腺は大人に比べて極めて小さく(成人で20g,5才児で5g,6ケ月児で2g)、母乳や牛乳などで大人と変わらないほどのヨウ素131をとり入れると、大人の10倍から30倍もの被曝線量を受けることになるのです。
 
Q 牛乳中のヨウ素131はどうして多いのでしょうか。牛乳を飲むのは控えたほうがよいでしょうか。
A 牛の子供も成長するためには、大量のヨウ素を必要とします。このため子牛に飲ませる牛乳中にもヨウ素が沢山含まれています。そして牛がヨウ素131を含んだ草を大量に食べた場合、当然牛乳にも沢山のヨウ素が含まれることになります。私たちの飲む牛乳の産地がどこか、しっかり調べることです。用心するということでいえば、2カ月程飲むのを控える方法もあります。
 
Q 2カ月控えるというのは、なぜですか。
A 放射能は大体、半減期の10倍の期間がたつと、元の1000分の1ほどに弱まってしまうという性質があります。ヨウ素131は半減期が8日間なので2カ月もすれば、ずっと弱くなります。
 
Q 野菜はどうでしょうか。
A  野菜のなかでも葉っぱ類には、ヨウ素131がけっこう沢山検出されています。葉菜類も産地を確認するとともに、全然食べないわけにはいかないので、食べる時はよく洗ってください。
 
Q 野菜はよく煮たらどうでしょか
A 私たちがまず知っておかなければならないのは、放射能は煮ても焼いても無くならないということです。時が経つのを待つ以外に方法はないのです。ここが放射能の厄介な点です。ただゆでれば、ゆで汁で4分の3程度は流れます。
 
Q 土の上に出ているものが心配なのですね…大根や人参はどうでしょうか。
A 心配はいらないと思います。
 
Q 水道水は飲めますか
A 福島県内では水道からもヨウ素131が検出されています。暫定基準として定められた1リットル当たり300ベクレルを川俣町水道と飯舘村簡易水道で超えました。。「直ちに健康に影響がない」を繰り返している政府もさすがに乳児用の規制値を300ベクレルから100ベクレルに引き下げましたが、この基準も十分なものではありません。 WHO(国際保健機構)の飲用水質ガイドラインに示されている基準(Guidance level)は、ヨウ素131の場合10ベクレル/リットルです。日本の暫定基準は、乳児で10倍、成人で30倍緩いことになります。少なくとも10ベクレルを超える地域では飲用は控えるべきです。
 
Q 母乳は大丈夫でしょうか。
A チェルノブイリ事故の放射能が日本にも飛来した時、母乳からもヨウ素131が検出されました。母乳にヨウ素が含まれるのは、牛乳の場合と同じです。お母さんが放射性ヨウ素の食物を摂取すれば、それだけ母乳にもヨウ素131の量が増えることになります。妊産婦や乳幼児と一緒の方は、公表されているデータを見て20キロ圏外でも高いレベルの地域から避難することが必要です。なお、母乳は栄養があり、子供への心理的なプラス面もあります。母乳を与え続けられる努力をされたほうがよいと思います。
 
Q 時々検出される程度の地域では、どんな方法があるでしょうか。
A 放射能を含んでいないヨウ素の摂取を積極的にお勧めします。私たちは海藻類を沢山食べることによって、ヨウ素を身体に取り入れることができます。甲状腺がいつも放射能を含んでいないヨウ素で一杯になっていれば、放射性ヨウ素の侵入を防ぐことができるのです。今回の事故までに海からとってある海藻を野菜がわりに食べるのがよいでしょう。
 
Q ヨウ素剤はどうですか。
A ヨウ素剤(ヨウドカリ錠)は、避難地域で医師による処方がされる場合を除き、お勧めできません。ヨウ素剤は劇薬でもあり、使用法が難しいのです。
 
Q ヨウ素以外の放射能は問題ないのですか
A 原発事故の場合、ヨウ素131以外に、セシウムとストロンチウムも漏れ出ます。ヨウ素は甲状腺に、セシウムは筋肉に、ストロンチウムは骨に蓄積されやすいのです。そしてそれぞれ蓄積される過程で濃縮されます(これを生体濃縮といいます)
セシウムとストロンチウムはいずれも半減期が長いので(セシウム、ストロンチウムとも約30年)、ジワジワと影響が出てきます。
----------------------------------------------------------------
 

247787 今の些細(ささい)が大事を分ける~放射能対策

2011年03月23日 | 肉体破壊・環境破壊・精神破壊問題
247787 今の些細(ささい)が大事を分ける~放射能対策
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/23 PM03
『今の些細(ささい)が大事を分ける』(伊勢ー白山 道)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
 ~前略~

多くの専門家による放射能対策の中で、共通した内容が在りました。これをまとめますと、

1.放射能とは、急激に体内を酸化させる作用が強いのです。強毒な体内酸化により、生物をガンなどの病気にします。
だから放射能には、抗酸化作用(つまりリンクなどのことです)の強い食材を摂ることが大切。
日に数回、良い緑茶を飲むのも有効です。茶道の抹茶を蒸留水で割って飲むなどは、私は好きです。
また、良いオリーブオイル(リンク)などを食材に振り掛けたり、豆乳に入れて飲むのも有効です。豆乳にフルーツ・ジュースを入れて割りますと、お子ちゃまにも好評です。
関東では牛乳が不足しているのに、豆乳が売れていなかった報道を見ましたが、これは真逆なことです。本当は牛乳よりも、豆乳を飲むべきです。こんな些細なことが、人の人生に影響します。縁とは不思議なものです。
自分ができる範囲のことをして行きましょう。

2.強い花粉症対策を意識した、空気への防御が重要です。今は、まだ大丈夫なレベルです。
外出する場合は、良いマスクが必須です。髪の毛を隠す帽子も大切です。
そして、帰宅後は毎日の入浴と「洗髪」が大切です。入浴できない場合は、洗髪だけでも意味があります。
放射能とは光線のようなイメージでしたが、今感じるのはスライム状の風が憑(つ)く感じがします。薄い緑色に発光するようなスライムのイメージです。
関東でも放射能濃度(リンク)が上がり出していますから、風には注意してください。
子供は屋内のジムや大型ショッピングモールなどで遊ばせましょう。帰宅後は入浴が最善です。

今の状況では、野菜関係も野菜洗剤(リンク)などで洗浄すれば、まったく問題ないです。
報道では、野菜を300キロ食べても問題ないレベルとのことです。
ただ、安全な中でも、上記の対策を意識して行きましょう。

 ~後略~
----------------------------------------------------------------
 

247744 福島原発の現状~東電記者会見で東電が回答しないことに注目しよう!

2011年03月23日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
247744 福島原発の現状~東電記者会見で東電が回答しないことに注目しよう!
 
猛獣王S HP ( 不惑 営業 ) 11/03/23 AM00 【印刷用へ
『福島原発の現状~東電記者会見で東電が回答しないことに注目しよう!』(情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊))リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
16日夜から東電の記者会見にできるだけ欠かさず参加するように心がけてきた。インターネットで東電の発表をみたところ、あまりにも、事実・データの開示が不十分であったため、自ら聞きに行くしかないと思ったからだ。いつまでにどうなるのか、という予測ではなく、作業ができるだけの人的条件(作業員の放射線被ばくの限界)とそれまでに行った作業の具体的な内容をできるだけ詳細に開示する必要があると考えたからだ。

毎回、東電が話したくもないことばかり聞いてきた。

残念ながら、結局、現場の放射線量の詳細な内容、作業員の被ばく量などはいまでもほとんど明らかにされていない。

他方、消防庁、自衛隊は、放水作業時の放射線量、従事者の被ばく量を直ちに明らかにしている。

20日未明の会見でも、東電は、作業現場の放射線量について、4号機の周辺で毎時4ミリシーベルトだとだけ説明した。

そのまま会見が進み、終了しようとした際に、2号機周辺の放射線量について聞いたところ、毎時20ミリシーベルトと答えた。

なぜ、最初から、両方の数値を明らかにしないで、小さい数値だけを出すのだろうか?

また、20日午前中、2号機の格納器内の温度が高く圧力が高いので、ベント(空気抜き)をする可能性があることが保安院で発表され、東電でも発表された。その際、東電は、水を通さないでそのまま格納器内の気体を外へ出すドライベントと、いったん、水を通す方法(ウェットベント)を検討していると説明したが、なぜ、ドライという危険な方法をとるのかの説明はなかった。

ところが、その日の夜の会見で、記者が突っ込んだ結果、水を通す方法が物理的にとれない状態であったことが明らかとなった。あまりに不誠実な対応と言うしかない。危険な状態を隠すのではなく、正確に伝えることが求められている。

…とはいえ、何を東電が答えられていないかから、状況を判断することは可能だと思う。

ニコ生( リンク )や岩上さんのサイト( リンク )で、東電だけでなく、保安院などの会見も全て流している。これらにおける記者の質問と回答を見ていれば、状況が必ずしも簡単なものではないことが分かるはずだ。
 
各自、判断をしてほしい。

もちろん、いまは非常時なのだから、会社の都合はあるだろうが、不利益な情報も開示をしなければ、パニックを助長するだけだ。

そこで、情報開示が不十分な中で考えられる悲観的なシナリオを提供することにします。このシナリオが外れることを期待しています。

シナリオ:

現在の福島原発復旧作業は、復旧作業撤退のための時間稼ぎにすぎない。つまり、東電らの撤収後の原発の処理プラン(海外の納得を得ら得るもの)を策定するまでの間の時間及び周辺住民のさらなる避難の作業計画の立案・準備を行うための時間を稼いでいる。

根拠:

①現場の放射線量、作業員の被ばく量を明らかにしないため、現実にどのくらいの業務が可能なのか、分からない→これを故意の隠ぺいと考えた場合、実際には復旧作業を行うことができないかもしれない。

②ポンプなどの復旧ができるかどうか、この点はやってみないと分からない。→悲観的な見方をすれば、復旧が最終段階であるとは到底言えない。

③処理プランを策定しないまま、東電が現場から撤去することを発表することはできない。なぜならパニックになるから。

④処理プランは前代未聞のことなので、簡単には策定できず、時間稼ぎをする必要はある。

以上のシナリオが違うというなら、東電や政府関係者はきちんと情報を開示してほしい。
----------------------------------------------------------------