サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

270046 鎖国シンドローム(榊原英資氏)~開国から鎖国へ、成長から成熟への転換が日本の課題

2012年10月31日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
270046 鎖国シンドローム(榊原英資氏)~開国から鎖国へ、成長から成熟への転換が日本の課題
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/27 PM03 【印刷用へ
『【論風】青山学院大学教授・榊原英資 鎖国シンドローム』(SankeiBiz)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
■「成長」から「成熟」への転換

日本が再び鎖国の局面に入る、あるいは入るべきだ、などというと驚く人たちが少なくないだろう。もちろん、江戸時代的鎖国が訪れる可能性を論じているのではない。グローバリゼーション一辺倒から離れて、日本という国をしっかりと見つめ直す時だという意味での鎖国である。

◆崩れた米金融システム

実は、日本は歴史上「開国」の時期と「鎖国」の時期を交互に経験してきた。第1の鎖国の時期は遣唐使廃止から平治の乱までの平安時代(9世紀末から12世紀)、第2の時期は元寇以降、日明貿易再開まで(13世紀~14世紀半ば)、そして江戸時代の鎖国。また、日露戦争から第二次世界大戦までも、ある種の鎖国の時期だったといえるのだろう。

鎖国の時代は、開国の時代に取り入れた外来文化を「日本化」し、「和漢折衷」「和洋折衷」の日本独自の文化を作り出していった時代である。平安時代、江戸時代などはその典型だったといえるだろう。日露戦争から第二次世界大戦に至る時代も、ロシアという大国に勝利した日本が、明治維新後の「欧化」から、新たな「日本化」を目指した時代ともいえるだろう。残念なことに、この日本化は第二次世界大戦の敗北という結果に終わってしまったが…。

第二次世界大戦からごく最近までは、アメリカ化の時代、つまり開国の時代だったということができる。自動車、スーパーマーケット、ハリウッド映画などが導入され、日本に定着していった時期であった。そして、アメリカ化の時代はグローバリゼーションの時代に重なっていく。アメリカだけではなく、中国やインドなどの新興市場国に進出し、業務をグローバル化することが多くの企業にとって主要な戦略の一つになっていったのである。

グローバル化は金融によって先導された側面が強かったようである。製造業と違って、モノの移動を伴わないので、グローバル化がより迅速かつ広範にできたからである。しかし、金融に先導されたグローバリゼーションはリーマン・ショックと呼ばれたアメリカの金融システムの崩壊によって“終わりの始まり”を迎えることになる。

1990年代半ばからアメリカの金融資産は、グローバリゼーションを背景に100兆ドルも増加したのであるが、結局、それが金融バブルを生み、バブルはアメリカの住宅価格が下降に転ずると破裂し、アメリカの金融システムは崩れていってしまったのである。この間、住宅価格もダウ平均株価も3倍以上に上昇したが、結局、バブルの一局面に過ぎなかったのである。また、市場化が急速に進む中で格差が拡大し、ウォール街での格差反対の「99対1」のデモを生むことになってしまったのである。

◆「日本化」の時代に

こうした中で各国とも悪化した財政を立て直し、国内経済に専心し自国経済の再建を図らざるを得なくなってきたのである。金融緩和を続ける中で何とか財政を再建することが、多くの国で最大の課題になってきた。つまり、内向きの経済の立て直し、金融緩和、為替の切り下げを各国とも選択せざるを得なくなったのである。

日本もまた、グローバリゼーションからの転換の時期に入ってきた。格差の拡大をどう食い止めるか、世界経済が縮小する中で日本の良さをどう維持していくか。日本の比較優位は一体何なのかを認識し、それを生かすことが必要になってきた。

つまり、「鎖国化」、あるいは「日本化」の時代に入ったのである。おそらく目指すべきは、平安時代、江戸時代のような「成熟経済」であり、「成熟社会」だろう。開国から鎖国へ、成長から成熟への転換が日本の課題になってきたのである。
----------------------------------------------------------------
 

10月28日(日)のつぶやき

2012年10月29日 | Weblog

小沢一郎率いる「国民の生活が第一」こそが真の「第三極」 ~「第三極」は石原・橋下に非ず~ blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/5… @Kamikaze_Kamuiさんから


来日中のアーミテージ・ナイが「日本の原発ゼロ容認できぬ」と明言 ~その言動は占領軍司令官そのもの~ blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/7… @Kamikaze_Kamuiさんから


269853 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん? blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…

4 件 リツイートされました

269854 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん? blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…


269867 ルーズベルトの遺産~カイロ宣言の延長として尖閣領有を主張する中国とその意味 goo.gl/sxTVQ


3.11はアメリカによる人工地震~中丸薫氏~ rui.jp/ruinet.html?i=…


270044 世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…



270044 世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる

2012年10月28日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
270044 世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/27 PM02 【印刷用へ
『世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる』(すくらむ)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
スイスの金融大手クレディ・スイスが10月22日に2012年の世界の富裕層数ランキングを発表しました。純資産100万ドル(約8千万円)以上を持つ富裕層数ランキングのベスト3は、1位がアメリカで1,102万3千人、2位は日本で358万1千人、3位はフランスで228万4千人。日本は昨年より約8万3千人増え、2017年には540万人に拡大すると予測しているとのことです。

純資産8千万円以上が358万1千人というのを金額にすると286兆4,800億円になります。でもこれは8千万円に人数を掛けたものですから、8千万円以上ということは実際に富裕層の持っている資産はもっと巨額なものですが、ここではとりあえず富裕層358万1千人が持ってる金額を286兆4,800億円として話を先に進めます。

それで、消費税の1%で税収が2兆円確保できている現状のままだと仮定すると、5%で10兆円の税収が確保できます。しかし、消費税を5%も増税すると、貧困を激増させ年間自殺者5万人超をまねく危険性がありますので 、ここはありあまっている資産を持っている富裕層に負担をしてもらいましょう。

富裕層は少なく見積もっても286兆4,800億円もの資産を持っているのですから、消費税5%分にあたる10兆円を確保するのでも、たった3.5%の税負担増をしてもらえばいいだけです。

この富裕層に対する3.5%の税負担増は別に不当なことでもなんでもありません。上のグラフは財務省の資料ですが、富裕層は所得税の負担が軽くなっていますし、以前紹介した下のグラフにあるように、「日本の年収100億円の富裕層は年収100万円の貧困層より税・社会保険料負担が低い」 のですから、富裕層に3.5%の負担増が加わってもまだまだ税負担は軽いものなのです。

国際的に見ても、フランスのオランド大統領は「富裕層の最高所得税率を75%に引き上げることを計画している」と最近報道されていますし、そもそも日本の最高税率は低すぎます。財務省の資料によると、主要国の最高税率はイギリス50%、ドイツ47.48%、フランス49%に対して、日本は40%にすぎないのですから、富裕層に対して、3.5%の税負担増というのは少なすぎて、主要国に合わせるなら10%ぐらい上げても何ら不思議ではありません。

なので、貧困を激増させ年間自殺者5万人超をまねく危険性がある消費税増税は中止して、 ノブレス・オブリージュからいくとわずか3.5%で恐縮ですが――それにフランスのオランド大統領の言ってる「富裕層の最高所得税率を75%」にしようとすると、日本だと35%増ですから、3.5%なんて少なすぎるのですが――ぜひ富裕層に税負担増をお願いしたいと思います。
----------------------------------------------------------------
 

269930 3.11はアメリカによる人工地震~中丸薫氏~

2012年10月28日 | アメリカ:闇の支配勢力と略奪闘争
269930 3.11はアメリカによる人工地震~中丸薫氏~
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/23 PM08 【印刷用へ
『3.11はアメリカによる人工地震』(人工地震の実態)リンクより。


中丸  ・・・。アメリカの潜水艦が、核爆弾を三陸沖や福島沖の地底10キロメートルのところに、しかも同じ経度のところに8箇所くらい埋めたんです。で、そういうことをすると、周波数が狂ってしまうんです、だから茨城県で地震の少し前、3月4日頃だったかと思いますが、イルカや鯨が50数頭打ち上げられていましたよね。それから、時限装置、もしくはリモートコントロールでこれらの爆弾を爆発させ、地震を誘発させたんです。

私の大学院時代の友人の中には、今、ペンタゴンにいる人間もいるし、米国政府の中にいる人間もいるので、そのようなソースからの情報によると、今回アメリカの潜水艦が核爆弾、つまり原爆を海底に仕掛け、そして離れていくときの影響で、艦隊の海底の両側の岩盤が落ちてしまった。そのために潜水艦自身が座礁してしまったりして、地震の規模が大きすぎたことで、ちょっとやり過ぎてしまった、という話になっているようです。あれほど被害が出るとは思わなかったみたいです。そこで、海軍の幹部3人くらいが軍法会議のようなものにかけられて更迭されてしまったと。要するに、アメリカと日本の長年のマッチポンプの関係において、「脅して金を取る」という「脅し」の部分が過ぎてしまったということらしい。

今回のことが前もって計画されていたというのが分かるのが、原子炉に強く影響の出る場所を選んでいるということと、地震の約3ヶ月前に、プルトニウムを何らかの形で導入していたということです。プルトニウムは漏れてしまうと人体に与える危険性の非常に高いもので、放射性元素の中でも特に、身体や内臓を強く損傷させる作用を持ちます。これについては記者会見のときに、保安院の人がポロッとこぼしていましたね。「アメリカから、汚染した水を海に流すように言われた」と。プルトニウムを入れた汚染水を海に流せば証拠が消えるじゃないですか。原子炉も爆発したのではなくて、爆発させていますよね。

原子炉に関しても、なぜイスラエルの会社に全部丸投げして安全管理を任せているのか。日本は原子力発電の分野において、世界に輸出できるような優秀な技術を持っているはずなのに・・・。さらに津波の直撃を受けた直後、「闇の権力」の息がかかった2人の工作員が「あること」をしました。それは、核燃料棒が収納されている圧力容器などを冷やすための初動を阻止したことで、それによって、核燃料棒をプールの水から露出させ、数日後には水素爆発させることに「成功」したんです。

 ~中略~

中丸  太平洋戦争中、1944年のアメリカのドキュメントの中に、「いざとなったら、日本の沿岸に核爆弾を埋めてやろう」という記録が残っています。

 ~中略~

中丸  彼らは今回、それを実際にやったといえるでしょう。イルミナティのある人に、「これはあなた方がやったんですか」といったら、「人口削減において日本は一番のターゲットだ」と。「できれば日本は全滅させたい」みたいなことを平気で言うんです。何しろ現在の70億の地球人口を20億人程度にしたいわけですからね。

竹本  僕自身は霊能者ではないのですが、実は地震が来るのが直前に分かる人間なんです。ちょっと不思議な体で、十二指腸の調子が元々よくないのですが、地震の前になると、必ず十二指腸が疼(うず)くんです。そして地震が終わると十二指腸が治る。(笑) ところが、それが今回はなかったんです! だから人工地震説というのは正しいかもしれないです。そういえば、3.11の2週間前にニュージーランドで起こった地震についても、同じように考えられていますか?

中丸  これも、まったく同じですよ。
クライストチャーチの地震だって、前日に100頭以上もの鯨が座礁して海岸に打ち上げられていましたよね。やはり潜水艦の動きのせいで周波数が狂ってしまったからと思われます。今回の地震で、地底の岩盤までが動き出しているみたいです。

 ~中略~

中丸  ヒラリーさんは、地震後の4月17日に来日しましたね。このときの彼女はアメリカの代表である国務長官としてというよりも、まるで「闇の権力」の使者としてやって来たように見えました。たった5時間の滞在の間に、菅さんら政府要人、そして天皇陛下にも会いましたよね。地震から間もない時期に天皇陛下も被災地を訪問したりして、まだお心を痛めている状況なのに、国家元首でもない人との会見に応じなければならない、というのも由々しきことです。この来日は、表向きには、災害のお見舞いと支援を表明し、日米同盟をアピールするというものでした。しかし裏では、皇室への何らかの要求と、それ以上に無謀な政府への要求があったようです。お金をくださいと言ったって、天皇はサインなんてしないですよ。アメリカの金融体制と軍産複合体と戦争の仕組みが崩れ始めて、私腹を肥やせなくなってきたという理由から彼女が来日したのは明らか。彼女は何らかの要求をしたはずです。

私はあの大地震後、すぐに中国に行ったんですが、同時期に、東京電力の会長や、中部電力、中国電力の役員クラスも皆中国に行っていたそうですね。中国は、発電と送電を別々にしようと、もう動いているそうです。日本でもそういう話が出てきているので、その件でちょうど視察に行っていたようです。そんなときに、あのタイミングで事故が起きたんです。温家宝さんが、「あの緻密で勤勉、規律的に優れた日本人が携わっていながら、あれだけの事故を起こすというのなら、中国だったら大変なことになる」といって、100基ほどもあった中国の原発新設計画を凍結したそうです。

ちなみに温家宝さんの話を聞いてみると、四川省での(大地震の)体験があったので、日本の震災直後にレスキュー隊や災害救助犬など地震の専門家たちを、150人ほど送り込んで協力したいと迅速に日本政府に連絡したそうです。でも、しばらく返事が返ってこない。そこで再度連絡を入れたら、150人のゼロを一つとって、15人だけ受け入れるという返事をもらったそうです。その一方で、アメリカからは1万5000人の兵を入れているわけです。まったく日本は、どこまでアメリカにベッタリなのかという・・・。

竹本  日本が海外からの支援を断っていたことは、後に問題になっていましたね。原発に関しては、ドイツも撤廃に積極的だし、スイスも中止の方向のようです。

中丸  スウェーデンもそうだし、他の国もそういう流れになってきています。これを機に中止しなければダメですよ。

日本の首相官邸には、「IAEA(国際原子力機関)」から送り込まれた、デヴィッド・ウォーレットというアメリカ人がいて、3月17日からずっと官邸に住み込んでいたようですね。彼はIAEAの上から3番目のポジションの人だそうですが、アメリカ大使館やワシントン、そしてウィーンにあるIAEAの本部と連絡を取りながら、菅さんに全部の指示を与えていたそうです。そして菅さんは、それをそのまま受け入れていたそうです。菅さんが時々、周囲に何の相談もなく思いつきをポンポンと言っていたのは、こういうことなんです。側近の人でさえ、この現状を知らなかったそうです。
 

269867 ルーズベルトの遺産~カイロ宣言の延長として尖閣領有を主張する中国とその意味

2012年10月28日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
269867 ルーズベルトの遺産~カイロ宣言の延長として尖閣領有を主張する中国とその意味
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/21 PM11 【印刷用へ
『ルーズベルトの遺産』(Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
中国人たちが尖閣領有の核心として頻繁にあげるのは「カイロ宣言」です。1943年末に連合国より発せられたこの宣言は、日本が「中国人から盗んだ領土」をすべて返還することを要求しています。1945年のポツダム宣言はカイロ宣言の履行を条件としてあげており、日本はこれを受諾したのであるから、尖閣は中国のものだと彼らは主張します。

日本から見れば、これはひたすらに馬鹿げた主張です。尖閣は中国人から盗んだ土地ではなく、琉球諸島の一部であり、連合国の親玉であるアメリカはもちろん、当の中国も1960年代までそう認識していたことは、数々の証拠が示しているからです。

しかし、説得力に欠ける古い宣言を持ちだして悦に入る中国の態度を、ただの底の浅いこじつけと切り捨てて笑うのは生産的な態度ではありません。なぜ中国人たちはこんな隙だらけの根拠をもちだし、それをあたかも葵の御紋のように振りかざすのか、その一見軽薄な行動の裏にあるストーリーを見極め、それを壊さない限り、何も変わりはしないのです。

その鍵は「カイロ宣言」にあります。中国人たちは、尖閣を領有するためにカイロ宣言を持ちだしてきたのではありません。逆です。彼らはカイロ宣言の延長として尖閣領有を主張しているのであり、そう解釈するとすべての辻褄は合うのです。

ではカイロ宣言とは何か?1943年11月にエジプトのカイロおいて、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、蒋介石中華民国総統の3者間で行われたカイロ会談と、そのコミュニケとしてのカイロ宣言は、初めて日本に降伏条件を示したことで知られています。

しかしカイロ会談には、それより大きな意義があります。東アジアの戦後秩序を討議、決定した場だということです。そしてその秩序とは、東アジアは米英ソと並ぶ4大国として位置づけられた中国の影響圏となり、中国は東アジアの警察を務める、というものでした。

中華民国の後継国家である中華人民共和国は、その契約が現在でも有効であるという願望と幻想と信仰をないまぜにした思いを抱いており、尖閣領有はそれを確認するための手段なのです。

カイロ会談当時、中国を連合国の主要国に列して大国扱いすることには、チャーチルとスターリンは反対していました。イギリスとソ連の最高指導者2人は、中国は対日戦を戦う上で一切頼りにならないのはもちろん、国家としての統治能力さえ疑われる脆弱な存在であり、単独講和をちらつかせては援助を引き出すチンピラと見ていました。

それをゴリ押ししたのはルーズベルトです。筋金入りの親中派として知られたこのアメリカ民主党の大統領は、君は中国を過大評価しすぎだと批判するチャーチルに対し、今はそうかもしれないが、いつの日か必ず経済的、軍事的に強力な同盟国になるだろうとたしなめ、中国をアジアの盟主に任命したのでした。いわばルーズベルトは、成人したら使いなさいと、中国に白紙委任状を残したのです。

だから中国人たちはこう訴えているのです。「ルーズベルトさんが期待した通り、中国は強く豊かに成長しましたよ。ルーズベルトさんとの契約を今から果たします!」。そして尖閣を譲ろうとしない日本にこう言うのです。「カイロ宣言を見ろ。敗戦国のくせに偉そうな口を利くな!」

そういうわけですから、尖閣の問題を日中間の話し合いで解決しようとしてもどうにもなりません。アメリカが乗り出して、「領土に関する日本の戦後処理は、旧ソ連占領地域を除いてすべて完了している。カイロ宣言は歴史的遺物で、現在的価値は一切ない」と、ルーズベルトの発行した手形は無効であることを宣言しないかぎりダメなのです。

アメリカ人は、日中の領土紛争を対岸の火事であるかのように眺めていますが、そうではありません。今もアメリカがカイロ会談で取り決めたように中国に東アジアを任せるつもりならばばともかく、そうでないなら、これは日中の問題ではなく、米中の問題なのです。
----------------------------------------------------------------
 

269854 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん②

2012年10月28日 | Weblog
269854 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん②
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/21 PM01 【印刷用へ
269849の続きです。
『『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん』(ミントの忙中閑あり)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
ぐっちーさんは、「日本株は買いでしょうか?」という質問をよく受けるとのことですが、日経平均を見てはいけないといわれています。

日経平均は、もはや、おそらく何の指標にもなりえず、現在のような複雑な経済社会では単純平均が持つ意味はほとんどないとのことです。

更にいうと、株の投資魅力というのは、金利(債権、預金など)と違って、100社暴落しても1社値上がりしている会社があるという爬行性にあるのであって、債券の場合は、例えば、業績絶好調の日本マクドナルドの債券に投資していたとしても、日本国債が下落すると、一緒に下がってしまうという欠点があるのです。
つまり、国債を中心とする金利体系に常に左右される。

一つだけ申し上げておきますと、パナソニック、シャープ、ソニー、東芝などの企業業績が悪いのは円高のせいではありません。

東電と同じで、企業経営者が責任転嫁をしていて、すべてを円高のせいにしているだけで、ビジネス戦略のミスが全てです。

例えば、村田製作所という会社は、早くからスマートフォンの可能性に目をつけ、現在ではチップ積層セラミックコンデンサーなどで、スマートフォン向けの生産が活発です。

もちろんアップルも採用しているわけで、輸出比率は80%以上ありますが、1ドル=70円台に入った2011年3月期の決算でも当然黒字、増収でした。

輸出比率が80%超えた企業でも黒字になるのです。
それを円高のせいにしてはなりません。

また、中国に進出している企業には、チャイナリスクがありますが、そういう点では、日本企業よりもジョンソン&ジョンソンのような力のある、アメリカ企業の株のほうが安全だと考えるのが筋です。

一方、日本企業の中には、別に中国がなくても収益が出る会社があります。
ですから、逆にチャイナリスクを完全にフリーにする投資も株式であれば可能であり、そういった会社を見つけて投資をする最高のチャンスがあるということです。

中国のバブル崩壊、苦境に立つ韓国を見ると、「元」も「ウォン」も危なくて、一番、安全なのは、「円」なのだと思い知らされました。

冒頭でも言いましたが、ぐっちーさんが、ありとあらゆる尺度からみて、日本経済は、「失われた10年」と言われる期間でさえ、大変、よくやってきたし、それは、1990年の所謂、「バブル崩壊」から見てもそうであり、むしろ最重要な尺度だけ見るなら、日本はアメリカよりも極めてよくやってきたと言わざるを得ないと言われています。

なぜ、この事実とイメージがこれだけ違うのか。

しかし、日本の経済と日本の人々の本当の強みについては多くの証拠をもって証明できます。
まず、日本(日本人)の平均寿命は、さらに4.2年も伸び、1989年から2009年の間に78.8歳から83歳までにもなりました。

これは、平均的日本人が、世界で一番裕福だといわれるアメリカ人より4.8年長く生きていることを意味する。
つまりそれは健康管理がきわめて有効に行き届いていることを意味します。

日本のインターネットのインフラに関して長足の進歩を遂げました。

実際高速インターネット配信大手のアカマイ社の最近の調査によれば、最速のインターネットサービスが提供できる世界の50都市のうち、なんと38都市が日本に存在します。
ちなみにアメリカには3都市しかありません。

1989年末に比べると円はドルに対してなんと87%も上昇、対イギリス・ボンドに対しては97%も上昇。
失業率はわずか4.2%で、これはアメリカの半分に過ぎません。

日本の経常黒字は、2010年には1960億ドルにも達し、これは1989年(バブル経済崩壊直前)の3倍以上もあります。

これに比べて、アメリカの経常収支は赤字で、それも同期間でみると99億ドルだったものがン本とは逆に4710億ドルの赤字にも達しています。

1990年代に多くの識者と言われる人々は、「中国の成長による最大の敗者は日本であり、最大の識者はアメリカであろう」と予測していたのですが、全く逆だったことが今日判明しました。

日本は1989年以降、対中輸出を14倍以上にもふくらまし、日中韓の貿易収支大規模かつほぼ均衡しています。
(中国は高額商品の輸出には香港を経由しており、中国プラス香港で見ると日本が4兆円以上の貿易黒字となる。)

つまりこれらの話を総合すると、結局問題は、量的な問題というより質的な問題に行き着くことがわかります。

よい例が、ミシェランガイドのスリースターレストランの数です。
本家のフランスに10しかないのに東京には16もあります。
本家本元のミシェランが同様に評価していても本国のフランスを上回ってしまっているのです。

こういったことはGDPの数字に決して現れることではありません。

同様に日本人の健康管理システムの優秀さも数字には表れません。
いったいどうやってこれらの一般的環境下における日本の進歩を伝えられるのでしょうか。

これらの日本に対する先入観という問題を考える場合に常に考えなければならないのは、いわゆる西洋人の心理的優越感という点だしょう。

長く日本について考えている多くの西洋人たちが、日本を過小評価する傾向にあります。
そしてすべての成功はごく自然に割り引いて考えられてしまいます。

以上、ぐっちーさんの本を、簡単に要約させてもらったのですが、まず結論ありきの悪質な日本の新聞記事やマスメディアに、日常、私達は踊らされているのですが、「日本経済破綻説」「日本国債暴落」「年金破たん」に至るまで、全て、ねつ造記事、もしくは、書いている記者の勉強不足だったというわけです。

その理由を、ぐっちーさんが詳細なデーターを基に、小気味がいいくらいに、見事に看破されているわけです。

 ~後略~
----------------------------------------------------------------
 

269853 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん①

2012年10月28日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
269853 『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん①
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/21 PM01 【印刷用へ
『『なぜ日本経済は世界最強と言われるのか』ぐっちーさん』(ミントの忙中閑あり)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
巷に溢れる経済書には、「円高悪玉論」と「円安悪玉論」、そして、「デフレ悪玉論」と「3%程度のインフレターゲットを達成しましょう。」など、どの評論家の意見が正しいのか、私も、時々、混乱してしまいます。

元大蔵官僚である高橋洋一氏のように、安倍政権時代「株価18000円、123円安」ぐらいが好ましいと主張される方もおられます。

政治とは、一般大衆の生活だけではなく、企業側からの要請もあるでしょうし、株価が低迷すると企業の時価総額が下がりますし、また、GDPを上げ、失業率を下げなければなりません。
そういう観点からの上記の数字なのでしょうか1?

しかしながら、この著者のぐっちーさんや、経済評論家の増田悦佐氏のように、強い円は国益であって、”デフレ”というのは、お金の値打ちが上がることだと言われています。

例えば、デフレが「10%」進み、給与が「10%」減ったとしても、給与は減っていないことになるのだそうです。

確かに、「円高」だと輸出企業は打撃を受けますが、輸入する側は、より安く原材料を輸入することが出来るので、あながち、「円高」が悪いものとは思えません。

新聞社は、常に、「円高で日本経済が壊滅する。」煽っていますが、それらの新聞の広告主の多くが、主に輸出企業が多いので、広告主の意向を損なうことはしないのだそうです。

円安になって儲かるのは、せいぜいこのGDPの15%を生産する輸出企業のみであり、その他85%を生産する皆さんには何のメリットもないとも言われています。

 ~中略~

いずれにせよ、今、必要とされているのは、実は、グローバルな視点でもなく、極めて日本的なもの、日本独特の文化に支えられたものこそ、わざわざお金を出して買ってもらえるということを勘違いしてはいけないとのことです。

日本財政に関しては、国債の95%が日本国内、しかもほぼ全て金融機関に保有されているので破たんすることは、絶対にありません。
また、そういう国は世界中で日本しかないということです。

海外のヘッジファンドが、日本国債を売り浴びせれば、国債が暴落すると常に脅し続けるような藤巻某氏のような経済アナリストがいますが、いまの日本国債先物市場では、1000億円売ってもダメでしょうし、そんな資金力を持ったヘッジファンドなど存在しないとのことです。

自国通貨安でデフォルトした国はあっても、自国通貨高でデフォルトした国は、かつてないとのことです。

日本の投信、株や年金、新聞報道の嘘にも触れられています。

「グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算)」という投信は、毎月分配金が出ることに感動した投資家は多いのですが、これは完全なる詐欺商品であり、手数料が高く、しかも元本割れを起こしているのだそうです。
日本の銀行や証券会社で販売されている投信は、ほとんどこの種の詐欺商品なのだそうです。

また、「為替予約契約の罠」で、中小企業の倒産が相次いているのだそうです。

これは、どういうことかというと、例えば1億円預金します。
1ドル100円以下の円安になれば、年間2千万の金利を差し上げましょう、ただし、1ドル80円以上の円高になれば、年間2千万の手数料を払っていただきます。という契約を金融機関とします。

それを1ドル100円ぐらいの時、取引先に持ちかけ、おそらく90円くらいでやった企業が、今、80円を通過して、毎月ペナルティーを払わされ、預金が目減りし資金繰りに苦しんでいるというのが実態で、「為替デリバティブ倒産」が、実際増えているのだそうです。
金融機関のモラルの問題もありますが、投資家が賢くなる必要があると警告されています。

また、年金問題に触れると、日本の年金制度が破たんすると言っている人たちが、使っている予想運用利回りは、2007年から2010年までという極めて短期間のリーマンショックを挟んだ時期の係数を使っており、それでマイナス3%から4%と弾き出しています。

ところが実際にその期間を2003年から計算しなおすと運用利回りは、プラス10%程度になり、もっと長期で計算しても似たり寄ったりで、よほどエキゾチックな期間を取らないと運用利回りはマイナスにならないのです。

しかも、からくりはクリアーで、保有している大半の資産が日本国債なので、これらは最後は100%で償還し、当然、利息も入ってくるわけですから、外国有価証券など全体の3割程度しかないものが手ひどくやられるリーマンショックのような事態がなければ極めて安定的に運用されているのが現状です。

また、今の年金制度は人口についていうと、出生率を1.26で計算しており、現在の1億3千万人弱の人口が100年後には4000万になるという前提を完全に織り込んで計算しています。
高度成長期の出生率なんて使っていません。

しかも実は出生率は2010年の国勢調査の結果、1.35と上昇に転じているわけですから、ますます悪くなっているという報道は大間違いで予想よりよくなったという報道せねば嘘になりますね。

それから、問題の高齢化率もいまの年金制度では45%程度まで計算していますが、これも実際には41%にとどまり、このペースでいけば、2100年あたりまで40%台前半にとどまりそうだという統計結果が2011年12月に出ました。

いまの年金制度の前提と異なり、65歳以上の高齢者も予想に反して2020年以降はほとんど増えず、むしろ2030年以降には75歳以上の後期高齢者は早くも減り始めるという数字も発表されています。

ですから、出生率も高齢化率も後期高齢者数も、今の年金制度の前提とされている数字よりも「はるかに改善している」と報道されなければならないのです。
騙されてはならないのです。
----------------------------------------------------------------
続く
 

10月27日(土)のつぶやき

2012年10月28日 | Weblog

269218 デモも暴動も“仕込み”!?中国各地で横行する“日本人狩り”の裏側 goo.gl/JT4kj


269220 アジアの団結を恐れ、たえずアジアの分断を図る勢力の存在? blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…


269846 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊? blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…


269847 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊? blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…


流行りの『LIKE!』を使いはじめました! like.jp/beginner #like_jp


「ミニストップでiTunesカードを買うと、最大2000円分のi-Tunesデジタルコードをもれなくプレゼント」しちゃうキャンペーン実施中!実施期間:10月23日~11月5日 #ミミップくん j.mp/OCNF14


世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる rui.jp/ruinet.html?i=…


鎖国シンドローム(榊原英資氏)~開国から鎖国へ、成長から成熟への転換が日本の課題 rui.jp/ruinet.html?i=…



269847 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊②

2012年10月27日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
269847 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊②
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/21 AM11 【印刷用へ
269846の続きです。
『海外移転横行で製造現場激変 営利優先で国潰す大企業 失業増え地域疲弊』(長周新聞)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
●なにかあればすぐ生産停止 海外移転の脆弱性

また海外移転による生産の脆弱性も指摘され「以前は簡単に生産停止など起きていなかったのに、最近はすぐ生産が停止する。タイで洪水が起きると生産停止、中国で尖閣問題の騒ぎが起きると減産。少し前は台風で海外から来る部品が入らなくなり生産停止になった。目先のもうけや人件費の安いところを追い求めて海外ばかり出て行くが、どこかで災害が起きれば、遠く離れた工場がすぐに止まる。安定生産を維持することもできない状態だ」と地域でも話題にされている。

この海外移転の動きは自動車産業全体に広がっている。新規工場建設ではホンダがバングラデシュ、インド、ブラジルに計画。マツダはマレーシアで合弁企業を立ち上げる方向だ。スズキはインドの工場が暴動で一カ月生産停止になったことでミャンマーへの進出を検討している。すでにトヨタはブラジル、オーストラリア、メキシコなどへ進出し、三菱自動車もインドやタイに進出している。

当然、自動車の国内生産は縮小し海外生産が拡大し続けている。2012年度上半期の国内自動車メーカーの海外生産比率はトヨタ=60%、日産=77%、ホンダ=73%、スズキ=64%、マツダ=30%、三菱自=48%、ダイハツ=21%、富士重工=26%。この乗用車8社の総生産台数は約1294万台で、このうち海外生産が795万台。自動車業界の海外生産比率は61%に達している。食糧自給率39%と同様、自動車製造も国内生産は39%に低下。自動車大手は車をアメリカに売るため農産物輸入の自由化を進めて食料生産を破壊してきたが、もうからなくなると国を捨てて海外に出ていき、製造業もぶっつぶす動きとなっている。

海外移転の流れは自動車関連企業にとどまらず、半導体や家電メーカー、食品会社など全産業に拡大している。タイにハードディスク製造工場を持ちアジア進出を加速している東芝は北九州工場など三工場を閉鎖。1200人の配置転換を押しつけ、移動できない労働者は自主退職に追い込んでいる。最盛期に3000人を働かせていたエム・シー・エス(本社・下関、MCS)は来年3月で閉鎖。シルトロニック・ジャパン(山口県光市)も5月に工場を閉鎖し500人解雇している。

さらにルネサスエレクトロニクスは3年以内に10工場閉鎖し1万4000人削減。そのほかTDK(来年3月までに7工場閉鎖、1200人配転)、SUMCO(来年度までに2工場閉鎖、1300人削減)、パナソニック(2工場閉鎖)、旭化成(千葉県館山市の工場を来年秋までに閉鎖、200人配転)、シャープ(工場を台湾の会社に売却し、1万人規模の人員を削減)などが次次に大リストラを打ち出している。

その一方で最近、海外生産の拡大計画を表明した主な企業を見ると新日鉄、JFEスチール、富士ゼロックス、椿本チエイン、ヤマハ発動機、安川電機、日立製作所、三井化学、三菱重工、デンソー、パナソニック、大日本印刷、ダイキン、武田薬品、三陽商会(アパレル大手)、オンワード樫山、キッコーマン、アサヒ、日清食品など多様。進出先はベトナム、インドネシア、インド、韓国、ミャンマー、フィリピン、パキスタン、バングラデシュ、マレーシアなどアジアを軸に、南アフリカ、メキシコ、ロシア、ブラジル、ポーランドもある。世界中で人件費の低い国を物色している。

アジア各国の人件費(一般工)は日本と比較すると韓国が2分の1で中国が7分の1。他の国はインドが9分の1、フィリピン=11分の1、タイ=13分の1、ベトナム=29分の1、カンボジア=46分の1、バングラデシュ=49分の1、ミャンマー=56分の1。最近はミャンマー進出を狙う企業が増えている。経営が立ちゆかなくなって工場閉鎖に追い込まれたわけではなく、営利追求でアジア各地を食い荒らして回る日系大手企業の思惑があらわになっている。

日本全体の海外進出企業の動向をみると、海外現地法人の事業所は01年段階で1万2476社。それが9年間で6123社も増加し1万8599社(2010年度)になっている。海外生産をおこなう現地法人の労働者数は01年段階は317万5396人だったが、9年間で約182万人も増え、499万3669人(2010年度)に到達した。海外進出の裏で進行したのが日本国内の著しい疲弊である。

こうしたなかで、外国人労働者流入の規制を取り払うTPP参加の動きが日米政府間で強行されようとしている。それは企業の海外移転と外国人採用を拡大し、農漁業生産がつぶされた上に製造業までつぶし日本の未来をつぶすことを意味している。製造現場では「大手企業の営利追求で国がつぶされるわけにはいかない」「地場の中小企業を中心に産業を保護しないと日本の未来はない」と切実に語られている。
----------------------------------------------------------------
 

269846 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊①

2012年10月27日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
269846 海外移転横行で製造現場激変~営利優先で国潰す大企業、失業増え地域疲弊①
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/10/21 AM11 【印刷用へ
『海外移転横行で製造現場激変 営利優先で国潰す大企業 失業増え地域疲弊』(長周新聞)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
大学生や高校生など若者に就職先がなく日本国内で277万人もの失業者があふれるなか、自動車産業や半導体などの大企業が生産の海外移転を加速している。リーマンショック以後「円高だから」「日本の法人税や人件費が高い」と叫び、中国などアジア諸国に進出して莫大な利益を確保してきたが、それに飽きたらず「このままでは国際的な競争に勝てない」と主張し、ミャンマーやベトナムなど人件費が低い国へ進出。このなかで国内の工場閉鎖や売却、正社員の配転や首切り、派遣切り、下請や関連企業の倒産に拍車がかかっている。工業優先でさんざん農漁業をつぶしてきた大企業が、さらなるもうけ拡大のために地域を足蹴にして海外へ進出し、製造業もつぶし国をつぶす動きになっている。それは米国や財界が推し進めるTPP参加の先取りであり、「大企業の営利のために国をつぶすわけにはいかない」と憤りが渦巻いている。
 
●自動車の国内生産比率39%

日産自動車九州やその関連工場が立ち並ぶ福岡県苅田町は、近年、新しい倉庫群が増えており、生産現場の労働者はつねに多忙状態だ。製造ラインの現場では「例年は8月8日から盆休みだったのに今年は12日まで仕事をした」「忙しくて先月から三菱自動車の人が100人応援に来ているが、トイレに行く暇もない」「若い人が増えて苅田町の幼稚園も保育園も定数があふれている」と生産は活況を呈している。しかし日産九州工場から、自転車や車で家路につく労働者の顔は土気色で疲れ切っている。

地域住民の一人は「昔から日産を見てきたが、どう見ても生産が増え、車がよく売れて活気がある状態ではない。東北や関東に分散していた生産をアジアに近い九州に集約し、そのうえに人を減らしたから忙しいだけだ。工場内のラインも正社員が中国など海外に技術指導で派遣され、年年技術者が減っている。そのかわりに補充するのは派遣社員や中国人や女性パートだ。でも仕事はきついしいつ切られるかもわからず、相当ストレスがたまっているようだ。車やバイクのエンジンをブンブン噴かしたり、道ばたにゴミを散らかすから地域でも心配され問題になっている」と話した。

日産は今まで神奈川県内の追浜工場や日産車体湘南工場でノートとキャラバンを作っていたが、この生産が九州に移ってきている。関東に比べ人件費が安いこと、アジア諸国からの低価格の部品調達をしやすくすることが理由だ。2011年度の九州の生産台数は59万台だったが2012年度は70万台に増える見通し。苅田地区は多忙化しているが国内全体は減産へ動いている。

このなかで先月に発売された新型ノート(日産自動車九州で生産)は部品を中国、タイ、韓国で40~45%輸入することに踏み切った。関東圏からは15%調達していたが、いずれ九州・山口・アジアで100%をまかなう方向だ。日産経営陣は「国内に組み立て工場を残すため」と宣伝しているが、関東の工場は縮小してつぶしていき、九州の組み立て工場のなかも外国人労働者ばかりになりかねない。日本の若者を雇う気はないが工場は置き、消費税の還付金を受けとったり諸諸の優遇措置は受け続けようとする強欲な大企業の姿も露呈している。

日産自動車九州の関係者は「リーマンショック後に部品工場などの海外移転が進み、正社員は切られ、下請企業もつぶされ、今は海外で現地生産された部品が入ってきている。下請大手のバンテックやみやこ産業が大きな倉庫を建てたのも海外の部品を調達するためで、地元や国内の企業は切り捨てる体制だ。そもそも九州を主力拠点にするということ自体が口先だけ。日産自動車九州はすでに日産と分離して生産子会社になっているから、いつつぶしても日産本体は痛くない関係。それにラインから正社員が減り、派遣や外国人労働者ばかり増えていくのを見れば、技術継承もできない。それが今後長年にわたって生産を継続していく体制でないのははっきりしている。国を捨てて本格的に海外に出ていくか、本格的に外国人を受け入れる準備としか思えない。このままでは海外の生産拠点が軌道に乗れば国内はスクラップになるし組み立て工場が国内に残っても日本の若者は職がなく地域は寂れていくだけだ」と話した。
----------------------------------------------------------------
続く
 

269220 アジアの団結を恐れ、たえずアジアの分断を図る勢力の存在②

2012年10月26日 | アメリカ:闇の支配勢力と略奪闘争
269220 アジアの団結を恐れ、たえずアジアの分断を図る勢力の存在②
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/09/30 PM08 【印刷用へ
『秀逸な総括です。』(richardkoshimizu's blog)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
リンク

秀逸な総括です。

9月11日の尖閣国有化はジャパンハンドラーズの命令。

石原も米国高官と会談後、尖閣購入をヘリテージ財団で表明している。

因みに、ジャパンハンドラーズ(ブレジンスキー、ジョセフ・ナイ、カート・キャンベル、マイケル・グリーン、リチャード・アーミテージ)は米国産軍複合体や石油メジャー、国際金融資本のフロント。政権が変わっても居座り続けている影の支配者、資本家の忠実なエージェント。CFR(外交問題評議会)戦略国際問題研究所(CSIS)が組織の中枢。彼らの主張は明確。

1.日中韓FTAは絶対に認めない。拡大16カ国のGDPは世界の1/3。許すことは出来ない。叩き潰す。

2.日本をどのような手段を使ってもTPPに組み込む。有無を言わせない。米国に貢がせる。

3.尖閣問題を焚きつけて、漁夫の利を得る。東アジアにおける米軍の必要性を認識させる。東アジアで軍拡競争をさせる。可能なら日中戦争を惹起するが、米国は徐々に撤退し、講和の仲介で漁夫の利を得る。

4.次世代の指導者は橋下を選択した。但し、橋下の反抗は、許さない。

5.原発を廃絶させない。米国核戦力の為に原発を止めることは許さない。プルトニウムは生ものなのだ。

6.オスプレイは、目玉商品なので、是が非でも導入する。米軍と日韓に売り込む。

27日28日はソウルで日中韓FTAの準備会合がある。これに合わせて何か起こす可能性がある。亡くなった西宮伸一中国大使は、日中韓FTAの日本側代表でもあった。TPP交渉にも関与している。偶然では無いだろう。

何か仕掛けてくる
----------------------------------------------------------------
 

269218 デモも暴動も“仕込み”!?中国各地で横行する“日本人狩り”の裏側

2012年10月25日 | アメリカ:闇の支配勢力と略奪闘争
269218 デモも暴動も“仕込み”!?中国各地で横行する“日本人狩り”の裏側
 
猛獣王S HP ( 42 営業 ) 12/09/30 PM07 【印刷用へ
一連の現実やその背景をよく総括されていると思います。
『デモも暴動も“仕込み”!? 中国各地で横行する“日本人狩り”の裏側』(週プレNEWS 2012年9月27日)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
9月11日の日本政府による尖閣諸島の国有化により、中国全土が反日一色に染まった。

一日当たりのデモ参加人数や発生都市数は、2005年に小泉純一郎首相(当時)が靖国神社を参拝したことなどを受けた反日デモを上回り、日中国交正常化(1972年)以来、最大規模。各地でとても法治国家とは思えない暴挙が繰り広げられた。

日本では13日頃から現地の様子を伝えるニュースが飛び込んでくるようになったが、暴徒化した中国人が日系企業の店舗や工場に次々と襲いかかったのだ。

パナソニックは山東(さんとう)省青島(チンタオ)の工場に乱入した暴徒により工場設備に火をつけられ、江蘇(こうそ)省蘇州(そしゅう)では工場の守衛室などが破壊された。同じく青島でトヨタの販売店が放火されて全焼したほか、日本車販売店も車両を壊されるなどの被害を受けている。

さらにイオングループのスーパー「ジャスコ」の青島・黄島店も1階店舗の大部分が壊され、商品が略奪された。湖南(こなん)省長沙(ちょうさ)の日系デパート「平和堂」も破壊、略奪行為によって営業再開のめどが立たないほどの被害を受けた

ほかにも、路上の日本車が倒されたり、日系コンビニのレジから金が奪われたり、日本料理店が襲撃される被害が報告されている。

そして、このように暴徒化した中国人のターゲットにされたのは企業や店舗だけではない。

12日夜、上海で日本人男性が中国人に声をかけられ、日本人だとわかると、いきなり殴られた。

13日にも同じく上海で日本人男性が歩いていたところ、何者かによって顔にラーメンをぶっかけられやけどを負っている。さらに前日に続き、「日本人か?」と声をかけられた日本人男性が、突然、足を数回蹴られた。

17日夜にも、香港のフェリーターミナル付近を散歩していた日本人夫婦がいきなり殴られ、頭部にケガを負わされた。

このほかにも、路上を歩いていたら頭から炭酸飲料をかけられる、メガネを奪われてレンズを割られる、いきなりすごい剣幕で「小日本人!」と罵声を浴びせられる、タクシーの乗車拒否をされるといった、街中や飲食店での被害が相次いでいる。

日本人であるというだけで狙われる。まさに“日本人狩り”ともいえる異常な状況にあるのだ。

上海在住のビジネスマンのA氏に、現地の様子を聞いた。

「やはり街には緊張感がありますし、外出はなるべく控えていますね。上海の日本領事館からもメルマガが届きましたが、これまでは月に1、2通程度、『日本人相手の、ぼったくり商売があるので気をつけて』といった内容だったのに、今回は一日に2通は届いています。『日本人だけで集団行動しないように』『外で日本語で大声で話さない』『デモには近づかない』といった内容でした」

A氏はこう続ける。

「しばらくは社用車での送り迎えが続くと思います。聞くところによると、一部の日系企業ではすでに日本人社員を中国から引き揚げさせているところもあるみたいです。ただ、結局は自分の身は自分で守らなければならないので、当分、外に出ても日本語を話さないようにするしかないですね。日本人の友人の中には、スーツを着ないで、中国人っぽい私服で仕事をしているヤツもいますよ」

理不尽な恐怖に息を潜める在留邦人には同情するしかないが、尖閣諸島を日本政府が国有化したことに端を発した今回のデモは、なぜここまで拡大したのか。

中国事情通の評論家、宮崎正弘氏はこう見る。

「今回の反日デモは、共産党公安部の“やらせ”ですよ。というより、05年も含めて、とにかく反日運動というのはやらせです。自然発生的な反日デモというのはあり得ない。ただ、今回はやらせの範囲を超えて収拾がつかなくなってしまったということです。その典型が青島や長沙です。公安の制御が利かなくなった」

やらせという根拠は?

「北京の日本大使館の前に行くと『(投げるための)卵はひとり2個まで』という紙を持って卵を配る公安がいたり、ペットボトルも用意されている。さらに、デモ隊が持つスローガンの書かれた横断幕もきれいに印刷されたもので、用語も統一されている」

言われてみれば、そうかもしれない。ただ、デモをやらせる目的はなんなのだろうか。

「まず第1は、政治への不満に対する“ガス抜き”。第2の理由が今回の特徴で、共産党内の権力争いです。10月の共産党大会で胡錦濤(こきんとう)体制から習近平(しゅうきんぺい)体制に政権が移行しますが、執行部の人事はまだ決まっていない。習近平の『上海閥』といわれるグループと、胡錦濤の『団派(共産党青年団)』が、執行部で多数派を取るために激しく対立しているんです」

権力闘争と反日デモ、その関係がピンとこないが、そのあたりを中国事情に詳しい評論家の黄文雄(こうぶんゆう)氏に解説してもらった。

「今は胡錦濤のグループである団派が徐々に力をつけてきて、中央だけでなく、地方でも胡錦濤のほうが優勢なんですね。中国では政権交代後も自分の力を誇示するために、執行部に自分の派閥の人間を送り込みますから、習近平としては胡錦濤に力をつけてもらっては困るわけです。今回の反日デモは習近平の胡錦濤への逆襲とみられます」

胡錦濤にとって、今回の反日デモはどんな影響があるのか。

「まだ政権は胡錦濤にあります。その間に民衆を制御できないという状況をつくればいいわけです。そのためには、パナソニックやミツミ電機などの“親中派”企業を焼き打ちにすればいい。(パナソニックの創業者)松下幸之助は中国の近代化、発展に大きく貢献し、中国との関係は非常に深い。『井戸を掘った人を忘れない』という中国が忘恩の挙に出たわけですから、胡錦濤政権にとってはものすごい赤っ恥で打撃ですよ」(前出・宮崎氏)

さらに宮崎氏は、今回の反日デモにはもうひとつ別の目的があったと分析する。

「国内矛盾のすり替えです。今の中国は反日どころではない。バブルは完全に崩壊しているし、失業者はあふれ、特に700万人の新卒者のうち230万人から250万人が就職できない。この状態が5年も続いていますから、1000万人以上の若い大卒者が無職なんですよ。これは国としてかなり厳しい。報道では“若者”の参加が目立つといっていますが、正確には“若い失業者”です。そんな彼らの不満をどうすり替えるか。中国では徹底した反日教育が行なわれているので、それを利用しているわけです」

では今後、反日デモはどうなるのか。

「今回は収束に向かうでしょう。でも、中国は国内経済も治安もガタガタですし、共産党内部の権力争いも続くでしょうから、その目をそらすための反日デモは今までよりも増えていくんじゃないでしょうか」(前出・黄氏)

中国の内政のために利用される反日。たまったもんじゃない。
----------------------------------------------------------------
 

10月23日(火)のつぶやき

2012年10月24日 | Weblog

アメリカの”アジア戦略”を通してみる「日本の貿易赤字」 ~そこに見えてくる忌まわしき思惑~ blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/4… @Kamikaze_Kamuiさんから


孫崎氏著『戦後史の正体』の書評の削除に追い込まれた朝日新聞のお粗末 - 新ベンチャー革命 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/3…



10月21日(日)のつぶやき

2012年10月22日 | Weblog

269047 中国は最も貧しい国になる?~ヒラリー・クリントンの予言根拠 blog.goo.ne.jp/kintaro-chance…


「がん」を考える1~がんの原因は「食の欧米化」・「化学物質」・「健康診断(放射線)」 blog.sizen-kankyo.com/blog/2012/10/0… #自然の摂理


「2030年原発ゼロ社会」断念劇の裏側にアメリカによる非常に強い”外圧”があった事実が発覚 blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/f… @Kamikaze_Kamuiさんから


『福島県双葉町の工業団地前の苔から57万Bq/kgのプルトニウムが検出 』 amba.to/ReBW7m


ナメてんのか法務省 電車を止めた公判部長の後ガマはよりによって問題検事ゲンダイネット gendai.net/articles/view/… @nikkan_gendaiさんから


若松監督、ベネチア初参加「原発映画必ずやる」 - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/201… →都内でタクシーにはねられ重傷を負った映画監督若松孝二さん(76)が搬送先の病院で死亡した。

1 件 リツイートされました

ドイツ環境相と会談 小沢「原発ゼロ政策」の総仕上げゲンダイネット gendai.net/articles/view/… @nikkan_gendaiさんから