

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
海の日はいかがお過ごしだったでしょうか。いい天気になってよかったですね。
梅雨が明けたというのは昨日。
その少し前の風景です。川尻町です。ここから見る蒲刈。
少しずつ遠くまで霞みが消えていったり、夕立のような雨が降ったりと梅雨明けを感じられるときがありました。
雷もそうでしたね。

川尻では、昔ながらのお祭りがあったようです。祇園祭というそうです。
夕方からダンジリの行列があるようです。どんなものか見てみたいものですが、いけませんでした。

さて、下蒲刈町。安芸灘大橋の通行量もなんとなく増えてきた感じの夏です。
少しずつ、自然と親しむ夏のレジャーに行く人が増えているのでしょうか。

下蒲刈町では、松陶園が20周年を迎えて特別な展示をしているようです。
暑いですけどね、目の前に海があるとなんとなくいいものです。
暑いのでなんとなくです。

特に朝夕は気持ちがいいのです。できれば昼の暑いときだけでなく、朝夕を味わっていいただきたいですね。
島の海水浴場はいくつかあるので調べてみるといいです。
本土にあるものとは違って、瀬戸内を見て楽しめます。

控えめな食事をたまにします。夏ですからね。
これはコンビニの冷麺。それが、意外とチャーシューの多さに驚きです。
これ、ありですね。

-------------------------------------------------
整体のホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



