goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

ばーるMomo いかなきゃ

2009-10-21 11:30:32 | グルメ (食と健康)
広島ブログ

四国の記事はまだあるのですが、ここでちょっとひとやすみ。
呉のグルメの話です。

昨日、久しぶりに「ばーるMomo」へ行ってきました。
金曜日に行ったのですが、なんと!!看板が出ていない、休みだったのです。
それが書道の個展があるらしく、(なんと場所は東京!!)
とりあえず2月までは金曜日休みと思ったほうがよさそうです。

カウンターに座りました。まず、山芋とおかか。



れんこんとごぼう、こんにゃくを一緒に煮ています。
四品から選んだ二品はこのふたつ。



そしてメインは、豚しょうがやきか塩さば。この店では肉か魚でえらぶということなのですが、
これまでほとんど肉のほうにしています。

上に載ってるたまねぎしいたけがいい感じです。味がしっかりついていそうなところが食欲をそそりますね。



そして、具がいっぱい入っている味噌汁。
そうだ、今日は味噌汁を食べよう! そんなひらめきのときがこの店なのです。



全部そろいました。カウンター席はこんな感じです。
ちょっと薄暗い感じと高い椅子がいいです。ウイスキーのボトルを眺めながら食べるランチ、
急いで昼休憩とはまた違う気分になれます。食後のドリンクもいただくとよりまったりできます。



今回は二人で行きました。うちに整体を勉強に来ている男性と一緒です。
隣で食べ始めようとしているのは、塩さば。
これも家庭的でいいですね。さばの身がやわらかそうです。



僕が食べてる豚のほうもこんなに肉厚なのです。
ポークソテーのうえに玉ねぎ、しめじのソースかけみたいな感じ。

これ、うまいですよ。日替わりなので次いつ登場かわかりませんが、1階の道路に
でているたて看板のメニューにあれば、是非是非食べてみてください。



味噌汁の麦。 今回初めてごはんのおかわりをしました。これはサービスです。
最近は少し食べる量が増えているのです。食欲の秋ですね。



広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらでヨロシク)
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来島大橋

2009-10-21 06:28:11 | 四国
広島ブログ

来島大橋の下をくぐります。今治と大島をむすぶ約4キロの三連橋です。
晴れてきて空が青々としています。



真下を通ります。
しまなみ街道は瀬戸大橋と違って島を渡っていきますが、それぞれの島に
良いところがあるので、時間をかけてゆっくりのんびり旅したいところです。



このあたりの角度になると車が少しみえたりします。比較するものがあると
とても大きいのがわかります。
この橋は側道があって自転車、原付が通れるようになっています。
意外と自転車の人は多いのです。



とびしま、しまなみのルートは、綺麗な自然の島がいっぱいあって
船で移動してもあきませんね。
一度このルートを通ってしまうと、呉、松山の航路はなんと殺風景な、と思ってしまうほどです。



さて、いよいよ終点の今治に到着します。
8時過ぎに到着して松山まで走ります。約50キロの旅です。



潮の流れはこんな感じ。近くを大きな船が通ると波も来るので多少ゆれます。
橋をみると渡りたくなるかというと、また海から眺めたいと思うのでした。



広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらでヨロシク)
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする