ファミコンBGMを完全に聴くために攻撃しないで逃げてみた【迷宮組曲・井戸】
honeybitさんという方が制作した動画です。「BGMをちゃんと聞きたくて、タマを撃たずにずっと逃げ続たり、安全地帯を見つけてじっとしてたりしました」というおハナシをイベント会場等で何度か耳にしていましたが、それを現実に絵で見せてくださったのがこの動画です。サウンドトラックの音源が世に出回ってない時期には、こうやって自分で工夫して音楽聞くしかないですもんね。こういう苦労話がキノコさん大好物です。自分にあてはめて思いだすとファミコンの「MOTHER」のBGMが好きでラジカセに録音してましたね。特に「スノーマン」と「マジカント」が好きだったんですがMOTHERのBGMは録音しやすかったんですよ。RPGですからね。街に入った後何もしないで放置していれば純粋にBGMだけがループし続ける、と。それを90分カセットテープの両面にびっしり録音して、寝る時の「睡眠導入用」音源として使ってました。で、ある朝枕元でキュルキュル変な音がしてイヤーな予感とともに起きあがると「カセットテープがワカメ」になっている、と。このブログのタイトルであり、原点ですね。「ファミコンやテレビ番組のBGMをラジカセに録音する」その楽しさがずーっと忘れられず、ハードウェアは進化しても気持ちの上では何も変わっていない。なんだかそんな事を思い出させてくれた「温故知新」な動画でした。ありがたいです。ところで温故知新と「うんこちんちん」は似てるよね。ちょっとだけよーん。イチ、ニ、サン、シ、やったぜカトちゃん♪
honeybitさんという方が制作した動画です。「BGMをちゃんと聞きたくて、タマを撃たずにずっと逃げ続たり、安全地帯を見つけてじっとしてたりしました」というおハナシをイベント会場等で何度か耳にしていましたが、それを現実に絵で見せてくださったのがこの動画です。サウンドトラックの音源が世に出回ってない時期には、こうやって自分で工夫して音楽聞くしかないですもんね。こういう苦労話がキノコさん大好物です。自分にあてはめて思いだすとファミコンの「MOTHER」のBGMが好きでラジカセに録音してましたね。特に「スノーマン」と「マジカント」が好きだったんですがMOTHERのBGMは録音しやすかったんですよ。RPGですからね。街に入った後何もしないで放置していれば純粋にBGMだけがループし続ける、と。それを90分カセットテープの両面にびっしり録音して、寝る時の「睡眠導入用」音源として使ってました。で、ある朝枕元でキュルキュル変な音がしてイヤーな予感とともに起きあがると「カセットテープがワカメ」になっている、と。このブログのタイトルであり、原点ですね。「ファミコンやテレビ番組のBGMをラジカセに録音する」その楽しさがずーっと忘れられず、ハードウェアは進化しても気持ちの上では何も変わっていない。なんだかそんな事を思い出させてくれた「温故知新」な動画でした。ありがたいです。ところで温故知新と「うんこちんちん」は似てるよね。ちょっとだけよーん。イチ、ニ、サン、シ、やったぜカトちゃん♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます