何気ない風景とひとり言

寺社&石仏巡り、小さな旅、散策...ふと目に留まった何気ない風景...切り取って大切な想い出に!

松厳院 (京都)

2012年01月10日 | 寺社巡り-京都

【京都・右京区】現在9院ある天龍寺の塔頭の一つで、南北朝時代の文和二年(1353)、晦谷祖曇を開祖として『源氏物語』の注釈で知られる公家・四辻善成により建立。
天龍寺七福神の福禄寿天を祀るお堂が建つ。

クリーム色の土塀に囲まれ松の木が印象的な武家屋敷を思わせるような趣がある寺院....柵がないので山門をくぐって境内に。
参道の奥の木立の中に、天龍寺の庫裡を一回り小さくした感じの庫裡が見えるが、参道に通行止めの柵が置かれていて先へは進めない。 柵の傍に「福禄寿天」と書かれた小さな高札が....参拝自由のようなので福禄寿天を祀るお堂を参拝して直ぐにお寺を出た。
 
素朴な風合いの土壁に囲まれ、松の木が印象的な門前だ

両側に松の木を構え少し凹んだ所に建っている山門

落ち着いた雰囲気の山門

参道の正面奥に建つ庫裡....境内参道に通行止めの柵が
  
柵から眺めた庫裡

福禄寿天を祀るお堂
 
境内の松の木越しに眺めた庫裡
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘源寺 (京都) | トップ | 泉岳寺-(1) (東京) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺社巡り-京都」カテゴリの最新記事