よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

長寿の秘訣/コーヒーブレイク

2010-03-18 21:35:40 | コーヒーブレイク・・・

熱血Drの診療日誌(江田クリニック:江田証院長)からの情報

長寿は「マインドセット」がきわめて重要だそうです。

「幸福な長生き」のためには、「マインドセット」が極めて重要だということが、最近のアンチエイジング(抗加齢)医学研究により解ってきたそうです。

江田院長によると、

長寿になるには、「自分は健康で長生きする」と、心の奥底から心構えを作ることが重要なのだ。例えば、90歳まで生きると決意したら、それを紙に書いて、毎晩眺めてマインドセットする。更に、孫の世話をしている様子などを具体的にイメージする。そうすれば、そこから逆算して、取るべき予防策が見えてくるだろう。と言われています。

そして、最も効果的で手軽に健康になる方法を「長寿患者の特徴と知恵」から。次の3つを提言されている。

1 よく歩く

 ・長寿患者はやはりよく歩く。足腰を鍛え、骨粗鬆症がある場合には、ビスフォネー

  トという内服薬で治療すると、骨折予防になる。

2 表情が豊かで、よく笑い、よく話す

 ・笑うことは免疫力を活性化する。長寿患者には笑いジワがあり、楽しくおしゃべり

  をしたり、詩吟などを歌ったりする人が多い。

3 人の良いところを見て付き合うのがうまい。

 ・他人の長所をみて付き合い、時にお人好しと思えるほどの優しさで接することは、

  ストレスを軽減し、人生を明るく幸福にする。

江田クリニックに通院している患者さんには長寿の肩が多く、100歳を超える人もいるそうです。いろいろそういう意味では、活きた提言ですね。

かごしま企業家交流協会

http:// www.kagoshima-kigyouka.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿