よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

スマートフォンの未来/どうなる日本経済(263)

2012-12-10 08:21:44 | どうなる日本経済

携帯電話の変化が日本経済の変化を象徴

スマートフォンはどうなるのか。

自動車電話として始まった移動通信端末は、ここ20年間で、小型化、高機能化してきました。

特に日本では携帯電話が高度に進化して、スマートフォンと遜色ない機能を得ている状況だと言われるが。世界的なものとはなっていない。

このスマートフォンはまだまだ進化するのではとは言われているが、数年後には携帯電話を凌駕して携帯型PCといっても遜色ない状況になってくるだろう。今でも充分その機能性を持っている。

恐らく、通信・情報端末といわれる、固定電話、テレビ、ラジオ、PC、カーナビ、携帯電話、スマートフォン、ゲーム端末はその垣根がなくなっていくのではないかと言われる。

例えば、スマートフォンやフューチャーフォン、ガラパゴスケータイなどは、全てその長所を取り込んだ形の未来型携帯電話に進化する可能性がある。

テレビとケータイをワイヤレスでリンクさせて、大画面を使用してのビデオ通話なんてのも可能になるのでは。(Skype対応テレビも出始めているから。)

さらに、AndroidOS搭載のカーナビなんてのも開発が始まっている様なので、ハンズフリーや音声入力でのメール送受信や現在位置情報を相互に交換して、現在位置からのちょうど中間点を自動的に目的地に設定する機能も付くかも知れない。

PCもipadのようなタブレット端末が主流になって、パワーを必要とする処理は全てクラウド上で処理してしまう世界が来て、デスクトップPCなどは一般家庭から無くなる可能性もあります。

いずれにしても、未来型端末では、言葉の差別なく、会話の出来る端末など、企業は表面には出てこないが、開発部門では、生き残りを賭けた新たな開発に血眼になっているのは間違いない。

今後、どこまで発展するのか楽しみである。

   

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net/