爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

お会式(おえしき)

2020年11月15日 | 日記
お寺(日蓮宗)の娘だった家内との縁で、お寺の定例の行事や法要に出席することが多かったので、お寺を支えてくれる檀家総代や世話人の方たちとの親しい関係が長いこと続いている。

日蓮宗では、宗祖日蓮聖人が亡くなった日である10月13日を中心に、お会式と言う行事が行われている。新潟県内の日蓮宗の寺では、一か月遅れの休日を中心に行われている。

11月8日、住職が兼務する柏崎市にある正平寺のお会式に出席してきた。今年はコロナ禍で、マスク着用、手洗いの徹底、お斎もなく、万全のコロナ対策のもと、約一時間の読経だけで終了した。

終了後、爺は総代さん達と歓談、家内は何時も行事の度にお手伝いしてくれる裏方の奥様達に、お礼として手作りの編み物をプレゼントして、感謝の気持ちを伝えながら過ごした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旗日と国旗 | トップ | 土曜半ドン »