Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

春の歌とお花見自粛発言。

2011-03-31 11:24:42 | 音楽

そりゃあね、こんな大震災の余波が続いていて、原発問題だって東電の
首脳が数カ月から数年続くなーんて事を言っているのだから、呑気に
「お花見でもしますか」ってな気分にはならないよな~。
でもね、馬鹿騒ぎはしなくてもお花見は出来る訳だし・・・てか、したいし・・・
石原慎太郎東京都知事は「お花見を自粛すべき」等とおっしゃった。
「戦時中も同胞が痛みを分かち合い・・・」とかなんとか・・・

動植物って見ているだけで癒されますよね~フラワーセラピー
というジャンルだってある訳だし。どこかでお花見弁当なんか買っちゃってさ、
缶ビールもついでに。もちろん自分でお弁当を作るのも良し。経済活動にも
貢献するし自分を癒す事にもなる。もちろんまだまだ癒しから遠い所にいる
被災者の方を思えば贅沢とも思うけれど、日本全体がいつまでも喪に服していたら
この国は永遠に喪に服しちゃうものね。

夜桜のライトアップは電力の問題で出来ない・・・それは分かる
トイレを被災地に持って行っているので大勢の人には・・それも分かる
でもね、都知事自らが上から目線で「お花見は自粛するのが当然」とは
まったく都民や日本国民を馬鹿にした話だ。
どれだけ、2次災害ともいえる自粛ムードの中で自営業者を中心に産業を
動かす人々が疲弊し、持ちこたえられないでいる事を知事だってわかって
いるだろうにこれは日本のみならず、海外の経済に迄影響を及ぼして
いるのだから。このままずるずると世界経済を負のスパイラルに引きずり
込ませてはいけないのだ

などと怒っていたら感傷に浸って春の歌なんか唄っている心境じゃなくなったな。
昨日、朝起きて窓を開けたらウグイスが鳴いていて、どうもウグイス嬢は
我が家の前の木を常木と決めたようだ。お日様が春の柔らかさを外気に与えて
なんとものどかな外を見ていたら「被災者の方はこんな暖かな春が訪れると
毎年悲しい気持ちに襲われるのだろうな」と思った・・・

そしてあるメロディーが頭の中に流れた。元かぐや姫の山田パンダさんが
唄っていた「こもれ陽」という曲だ。パンダさんってお世辞にも歌が上手とは
言えないけれど、味があってかぐや姫の中で今でも残っているのはパンダさん
の曲なのだ。

加川良さんだって昔唄っていたじゃありませんか「だって歌の上手い人にーぃ、
イイ人っていなかったよね~」って。

4月といえば、大好きなサイモンとガーファンクルの曲。

この「4月になれば彼女は」と「スカボロフェア」は私の中で甲乙つけがたい
TOP2なのだ。
春の歌って希望に溢れる物も多いけれど、寂しい曲もけっこうあるんだな。


今年お初の若竹煮&トラピストガレット

2011-03-30 08:20:12 | 日記

このブログのリンク先に我が夫のブログがあるが、昨日ついに異変が起きた
今までは私のブログ以上に誰か読んで下さる奇特な方などいらっしゃるものか?
と考えていたのだが「浦安の液状化現象」を取り上げた途端、今までの何倍、
最高のアクセス数を記録したのだ夫がブログを始めた理由として一人の
エンジニアとして日本は無駄を省きすぎ国民の安全がないがしろにされている
と感じ、少しでもその現状と単純な発想で公共事業を減らすという事は結局は
国民の安全を守れる確率が低くなる事なのだと、素人にもわかる言葉で
続けていけたら・・・と言う物だった。
志は良かったのだが滅多に更新もしないので、あるのか、ないのか分からない
ようなブログだったのだが、これで少しは張合いも出るかな~
しかし夫は自分のブログはこのような事態になる以前に読んで欲しかったと
肩を落としているのだ

震災以来何かのピントが合っていない私なのだが、野菜売り場で筍を
見つけ「もう出てる!」と思ったのだが3月も終わり、当たり前か・・・
例年なら「お―春だよ、春だよ、筍の若竹煮だよ」と、とっくに考え付く時期だ。
夫も子供達も大好きで穂先は取り合いになるのだ
ワカメはいつも銀座の岩手銀河プラザで買っているのだが、今後手に入るの
だろうか?一日も早く養殖関係、漁業関係者の方も安全にお仕事に復帰
される日が来る事を

じゃーん!

じゃーんってほどじゃないな、フツーの若竹煮この時期はまだ福岡の
筍でした。いつもなら煮物の時に以前ご紹介した「兵四郎だし」を使うのだが
家族が大好きなこの料理の時にはえいやーっ!とばかりにふんだんに
削り鰹を使う。お出汁の味付けも少々甘めに。筍と高野豆腐は甘い位が
おいしいでしょう?このお出汁で炊いたワカメこそが本当は主役かも?

私が好きなお菓子の一つに女子シトー会那須トラピストのガレットがある。

これは学校のバザーの時のお気に入りだったのだが、普段はなかなか手に
入らなかった。バザー以外だと銀座の教文館でクリスマスシーズンにオーナメント
を売っているコーナーで見た事があった。(昨年は見かけず・・・)
それが、意外や意外。近場の西浅草にあったのだ
乾物問屋で有名な「萬藤」の合羽橋店で見つけた
http://www.mantou.co.jp/kapabashi/index.html

浅草通りの問屋さん兼店舗と違い「諸国名品」と銘打っているだけあって
全国の手に入りにくい乾物だけだはなく、お菓子類も置いているのだ。
右端に写っているのは「ウイスキーポンポン」ウイスキーボンボンってとっても
キュート繊細な砂糖菓子ですよね~。駄菓子なんて言っちゃあ可哀そう。
ガレットの方は優しい、優しい味がする。バターの香りがジワーっと広がる。
派手さはないけれど、素朴で紅茶と一緒に食べると心がホッコリするお菓子だ。

 


お財布は春が替え時? とにかく替えてみた。

2011-03-29 08:20:08 | 日記

日曜に美容院に行ってきたお嬢の話では、美容院と同じビルに
入っている飲食店が震災後急につぶれたそうだ。
ここは銀座4丁目にあるビルで今はフランス在住の前フジテレビアナの
ご実家が所有するビルだ。銀座大通に面しているのでとても地の利の良い
場所なのに・・・。直接の被災地のみではなく、震災による倒産は日本全体が
自粛ムードが続く限りどんどん広がるだろう
飲食店や零細企業は自転車操業なのでましてや、銀座の一等地にあるテナント
なら、保証金も目が飛び出るくらいで、ランニングコストが莫大だ。
日銭が入らないことは致命的だものね~。

先週末、吾妻橋や浅草を歩いていてようやく人が戻ってきてくれて嬉しくなった
いつもは人が多すぎて歩けないよ~とか思っているのだが、こんなに人が多い事に
感謝したのは初めてだ。吾妻橋でスカイツリーとアサヒビール本社をバックに
写真を撮るヒトヒトヒト・・私はお買い物に行くんだけれど、道が塞がれてても
今は許しちゃうよ~

そんな日曜日に妹からメールが「錦糸町の青葉がプレオープンしてるよ」との事。
JR錦糸町駅は1月くらいから駅ビル(テルミナ1)が改装の為全ての店舗が
使えなかったのだ。震災の影響でオープンが遅れないかしら?と心配だったが
無事に今日オープンZARAだけが、30日らしい。こういう重要なチラシが
入っていなかったウチは産経、日経、サンスポというマイナーな新聞のみを
購読しているのでどうも広告チラシが少ないと思う・・・この改装で

なにが楽しみかって、成城石井が入る事今までは成城石井というと東京ドーム
シティ店か丸ビル店に行くしかなかった。高架下の駅ビルなので大きくはないだろう
けれど・・・想像通り北千住店並みの広さしかし成城石井のなにがいいかって
輸入バターの種類とチーズ、ワインが充実しかつ安いこと。
駅、近くに同じ匂いのするスーパーとしてクイーンズ伊勢丹があるが、
成城石井ほどオリジナリティーのある食品やニッチな外国産食品が充実していないし
価格面での妥協があまりみられない。クイーンズのほうが広いし医薬品は
安いけれど・・どちらにしても徒歩圏内にクイーンズ伊勢丹、成城石井、北野エース
があることは大変便利、便利

妹が昨年買ったお財布が(一緒に選んだ)よーく考えた結果やはり派手なので、
使えないからと私にくれた。「あんたの顔は派手じゃないんだからさ~、お財布位
派手でもいいんじゃないの~ぉ」と言ってあげたのに・・・
私のお財布も古くなってきたし春はお財布の替え時ともいうし、春→張る、お財布が
張るで縁起がいいらしいで、もらったのが真ん中のお財布。

上は今まで使っていたもので、新しいほうが大きく見えたのに中を
移してみるとぱーんぱん!!!厚みだってあるのに~???

小銭が入るところが分かれていないので1円も100円も一緒になり
とても使いづらいので、小銭入れを買おうと思っていたら今日オープンした
駅ビルにはサマンサタバサも入っていて「テルミナ錦糸町店オルジナル」
という小銭入れを発見さっそく購入。それが一番下の黄色のね!

お財布を替えたが為に大変にかさばる事となった
一見、カード入れもふんだんに付いているように見えるだけだったんだな。
以前にはこんな感じ・・・

かさばらずにカードが収納できたのに・・・もちろん元々お財布だけでは
入りきれずにバックスバニーのガールフレンド、ローラ・バニー柄の
カード入れも使っている。紙幣は増えずになんだかレシートとカードだけが
増えていくんだな~


お気に入りのキムチと自民党政調会長。

2011-03-28 08:20:37 | グルメ

最初におことわりしておくが、私は自民党支持者ではない。特段の
支持政党も無い。
けれど、自民党政調会長であらせられる石破茂氏からは目が離せない
昨日もフジテレビの「新報道2011」に出演なさっていたのだが、TV欄を
チェックするのが遅すぎ、5分くらいしか見られなかった~。

最初石破氏をTVで見た時には「うわーぁ、ダメだわ~ぁ」というのが正直な
感想であった。薮睨みしているかのような目元。コンニャクみたいな話し方。
どれをとっても好ましいポイントが見つからなかった。
全体的に独特であるが故、彼の話の内容に集中できずにいて、
人となりまで把握しようと思いもしなかったが、しかしある時に彼の話が
興味をそそり耳を傾けていたら、なかなか論理的に分析し分かり易く話す方だと
わかり、その時から興味を持った。

これは昔、花とゆめに連載されていた「パタリロ」の大フアンになった経緯と
酷似している。私はオーソドックスな絵の漫画しか読まなかった。
あの当時花とゆめを愛読していたのはなんの漫画のファンだったのだろう?
石ノ森章太郎とか手塚治のファンで少年漫画しか読んでいなかったのだが
花とゆめに乗り換えたのは何かに反応したに違いない「ガラスの仮面」かな~?
うーん思い出せないが、とにかくパタリロでは無かった事は確かだ。
本を手にしてもしばらくは「パタリロ」と「はみだしっ子」は絶対読まなかったのだから。
両方とも絵がダメだった苦手だった
が、ある日よっぽど暇だったのだろう読んでみるとこれがなーんとも面白いじゃ
あーりまあせんかあの日本には珍しい英国的なウイットとブラックユーモア。
それ以来大好きな漫画になり夢中になりあの苦手だったパタリロの顔さえ、
愛らしく見えるようになった。「はみだしっ子」もそうだあのこぼれるように誇張された
お目目がダメだったのにファンになってからは可愛らしく見えるようになったものだ。

やはり食わず嫌いはイクないと思った物だ。石破氏も全く同じ。
今は彼を見ると癒されるのよね~

 本日の主役はキムチ。キムチは無くてはならない物でもない。食べなくともよい。
が、たまーに食べたくなる。インスタントラーメンや韓国風お鍋に入れたり。
上野のアメ横にはコリアンタウンもどきがあり韓国食材がいっぱーい!
キムチももちろんある。が、美味しいキムチには簡単にはありつけない。
あったとしても、価格もそれなりに・・・
スーパーなどで売られている物は最初から期待していないが、ついに見つけましたよ!
そのスーパーで買える美味しいキムチ

それは東海漬物から発売されている「ごはんに合う こくうま 熟うま辛キムチ」である。

東海漬物といえば、「きゅうりのきゅーちゃ」んか?夫は昔好きだったが
私はと言うと・・・なので東海漬物にはなんの期待も無かった。
しかし今回なぜこのキムチを購入するに至ったかと言うとこのキムチの
ラベルにはこれでもかと言うくらいのこのキムチのセールスポイントが
書かれていて特に「かつお魚醤・イカごろ配合」とある。イカごろとはイカ墨
を含んだイカのワタの事。そんなものが入って美味しくないはずはないは
ないんじゃないの!いくら東海漬物でも・・・それから「乳酸菌発行製法
ヨクジョ塩辛新配合」とある。ヨクジョとは最高級アミエビの塩辛らしい。
これだけ、謳われたら買わない訳にはいかないでしょう!
これは誇大広告ではなかったね~。美味しいのだわぁ、実際。
韓国産のキムチに勝るとも劣らぬ、焼き肉屋のキムチにも勝るとも劣らぬ
美味しさ酸味、辛味、甘み、コクが4身一体!!!満足のいく
商品となった。東海漬物誉めてつかわすぞ~

 

 


春の味 菜の花のぺペロンチーノ

2011-03-27 08:29:49 | ウチご飯

前回母が「こういう年に限って寒いのよね~」と言っていたと書いたが
もちろん「こういう年」と言うのは「日本を全体的に揺るがす何か」が
起こった年の事だ。
震災が起こってまだ早い頃の新聞記事に「有事は弱体政府の時に起こっている」
とどなたか識者が書かれていた。湾岸戦争ぼっ発時には海部俊樹。
阪神大震災時は村山富一、今回が管直人である。なーるほど・・・

歴史を遡っても国の経済的混乱、天災、争乱はセットでやって来ている。
1923年(大正12年)の関東大震災は9月1日に起こったが調べてみると
第一次世界大戦が終わりヨーロッパ及び日本も好景気に湧いていたが、
それも終焉し世界全体が不景気の暗い影に覆われている時期だったらしい。
その様な時期にわが日本では震災発生8日前に時の首相が急逝し首相不在
の間に震災が発生。指揮系統は大変な混乱だったが、新内閣発足後
かの有名な後藤新平を復興のトップに置き、驚くほどの速さで、首都東京は
蘇った。
首相不在でも大正時代の政府はこの情報がふんだんに使える現代の内閣
よりよほど機能していたことになる。

今日のお料理は菜の花を使った物。菜の花は春の味ですね。
しかしその菜の花も昨年のようにふんだんには食べられないのかも
しれない。東京で売られている物は殆どが千葉産なので影響は
少ないかもしれないが、例の原発事故の影響で葉物野菜の
売れ行きに影響がないのだろうか?
というのも、私は普段、葉物野菜はもちろん関東の物も買うのだが
日本橋高島屋に入っている京野菜を買う事が多い。
野菜売り場をウオッチしてみると、ふんだんにあるし、お値段も上がっては
いない。私は出掛ける前に推測として関東産が原発の影響で品薄だし、
消費者の不安心理が働き西日本の野菜を求める傾向が強くなり
ゆえに、高島屋の京野菜売り場の野菜は品薄になっていると考えたのだが
見事に裏切られた
安いし、沢山あるし良い事なんだけどさ。お野菜自体が産地がどこであれ
売れなくなっているのかしら?

で、「菜の花のぺペロンチーノ」です。

これは付け合わせとしても単品としてもよく登場します。もちろんおひたしも
大好きだけれど、菜の花は焼いた方が甘味が増す。

「菜の花と鯛のパスタ」でも登場しましたがこのパスタの作り方と同じで
たっぷりのオリーブオイルにみじん切りのガーリックを入れゆっくり香りを
だして、鷹の爪を入れ菜の花を投入!直ぐにはかき混ぜないようにし
焼き色がつくまで動かさない方が美味しく出来ますね。
あとは塩、胡椒して出来あがり
付け合わせにも良しパスタと和えても良し同じ手法でブロッコリーニや
ブロッコリーも美味しい。ブロッコリーのぺペロンチーノをパスタと和える場合は
ブロッコリーはクタクタになるまで蒸し煮したほうが美味しいです