Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

映画「サン・ジャックへの道」を見て。

2011-09-30 09:31:15 | TV・映画の感想、書評など

朝、Twitterを開くと自然に私の顔はにやけてきた
昨日から妻夫木君をフォローしているのだよ アイコンは妻夫木君の
お顔なのよ 9月17日から始めたのね~。

さて、昨日に続いてDVDの話題。Rお勧めの「サン・ジャックへの道」は
けっこうおもしろかった。というか良い話でしたよ~。
サン・ジャックと書いていると馴染みはないけれど、「サン・ティアゴ」とスペイン語表記だと
「あー、あのサン・ティアゴか」と思われる方が多いのではないでしょうか?

NHK等でも幾度か取り上げられているフランスのル・ピュイからスペインのサン・ティアゴ・
デ・コンポステーラまで1500kmもある巡礼道を舞台にした物語です。
Rは単純にTVで巡礼の模様を見て、自分でも行きたいとずーっと言っていて、
この映画に興味をもったらしい。
話の最初は、フランス映画にありがちな、少しだけでも新手法を入れてやろう的な
作り。ドイツ映画もこの傾向にあると思うのですが・・・その辺りが単純なハリウッド映画に
慣れている私には少々違和感がある訳です。 が、見続けているうちに最後は感動

フランス映画もドイツ映画も必ずと言っていいほど、何かに苦悩する人、表面上は
成功しているけれど、妻がアル中とか登場させますよね。そして移民も・・・
聖地巡礼の物語とは言っても、逆に宗教批判(カトリックに対する)的に描かれているのですが。
やはり成熟し切った国にありがちな国民の閉そく感やナショナリズムの問題が
現代社会の人間に複雑な闇の部分を形成してしまうのでしょうね
おりしも経済的にもEU圏は危機にさらされている。この映画は5年ほど前のものですが、
状況は今とあまり変わらなかったでしょうね。

ヨーロッパの現代の映画は(なーんて書くと詳しい人みたい。本当はあまり見ていません
夢を効果的に使う事がけっこうあるように思います。
欧米は精神分析や一般の人が精神科をフツーに利用するという土壌があるので、
内的意識の見せ方としてこういう手法を使うのかな?

一つのアイディアとして、黒沢明監督の「夢」という映画がヒントになっているのでは?
と個人的には思うのですが、どうなんでしょうね?

最後まで教会に対してはシニカルに描かれています。なのに結局は聖地に行く事で
参加者それぞれが何かこれからポジティヴに生きるヒントを得る。
長い道を歩む事こそがそれぞれに必要な事だったのか?それは巡礼道でなくとも
良かったのか?

結局、人生はあまりにも自分で背負いこむ物が多すぎて、自らの首を絞めている。
それを手放してしまえば楽になるのにって事なのでしょう。
それに希望や夢を持ちそれを手に入れられるまでは、それさえあれば、全てが
与えられるような気になるけれど、与えられても幸福になるとは限らない・・
そう書いちゃうとなーんか空しいけれど、見終えた時には空しい感は無いのよ

なんなんだろう?捨てられない物に固執するけれど、案外、捨てるのは簡単なのかも?
劣等感を克服する為に頑張った所で、ひょっとすると他から見たらその劣等感は
感じなくて良い劣等感なのかも?人生はなるようにしかならなくて、それに
それってそんなに悪い事ではないかも?と思わせてくれる映画でした

簡単に感想をまとめようと思ったら、必要以上に長くなり食べ物のスペースが
なくなったなので今日は日記ってことで


焼きなすのあんかけ。

2011-09-29 08:55:21 | ウチご飯

「深夜食堂」がまた始まるんだね!このドラマは夫婦そろってファンです
原作の漫画も好きだけれど、ドラマの小林薫が思ってた以上にマスター役が
ピッタリで、ゲストも上手いキャスティングで毎回楽しみだった。
続編が作られると考えていなかったので嬉しい~

昨日またまたRお勧めのDVD「ボトル・ドリーム」と「サン・ジャックへの道」を見た。
「サン・ジャックへの道」はまだ見始めたばかり。
「ボトル・ドリーム」は素直に面白かった。1976年に起きた「パリ・テイスティング事件」
を元にした実話。パリのワイン評論家役にあのハリー・ポッターのスネイプ先生が
スネイプ先生はアラン・リックマンという役者さんなのだが、やはり英国人パリ在住
という設定でこれがまたいい味出しているのだ
お嬢、R、私はなんだか無条件で北カリフォーニアのあのオレンジ色の大地を見ると
胸キュンなんだな。まだナパは行った事がないけれど、行きたい!度MAXの土地です。
それぞれの役者さんがみんなイイ味を出していて、こういうハートウォーミングな
ストーリーはやっぱりイイですね。

それにしても「サイドウエイ」もそうだったけれど、こういうワイン映画は見ているだけで
ワインが飲みたくなる DVD見ながら「やっぱりフランスのロワールやブルゴーニュにも
行かなきゃね!」とか何を目指しているのかって話で・・・

10代でナパワインに興味を持ったRの話をすると友達は「嫌な十代だね~ぇ。
将来が思いやられるよ」って言っていた。それもそのはず、Rはいつだって私に
「ワインセラー買いなよ」と脅してくるのだった
先日も高島屋でフランスから講師を招いてテイスティングとお話を伺える会が
催されたわけだが、それにも「行きなよ」と脅して来るのだった・・・
興味はあったけれど、開催時間が4時からと中途半端で行く気が失せた。

Rが来年、就職する事になる組織にはワインや日本酒の部署もある。
どーにかそこに配属されないだろうか?と密かに願っているのだ。
ワインの視察で海外に行く機会もあるんじゃない?そこに親も付いて行くってダメ

なんだかこの窓から見える日よけのゴーヤの葉に秋の日差しが柔らかで
幸せな気持ちになってきます  そろそろ秋の味覚おナスが美味しい季節。

先週、涼しくなってきたし~ぃと油断して前日炊いたお味噌汁を飲んだら、
酸っぱくて「ゲー!」  次の日にお腹を壊してしまいました
そんな時にお腹に優しい「焼きなすのあんかけ」を作りました。

グリルで焼きなすを作り、薄く味をつけたお出汁でにてとろみを付け、
おろし生姜をたっぷりと、ミョウガで・・・
お腹に優しい味です。

 


安いイワシを使って酢漬けを作りました!

2011-09-28 09:11:48 | ウチご飯

昨日ネットのニュースで女子プロゴルファーの古閑美保が電撃引退との事で
びっくりしたわ~ぁ2009年に左手首を痛めてからは以前のように
大会での活躍も見られなくなってはいたけれど・・・
まだ29歳なのに引退なんて早すぎる。しかし本人は以前から30歳までには引退したいと
語っていたようだから納得の結論なのだろう

もちろん女性だからこそ出せた結論だろうけれど、古閑さんらしくスパッとして
カッコイイですね
その道一筋も、もちろん素晴らしいけれど色々な可能性に挑戦出来る時に
挑戦し続けるのも素晴らしい事だ 色々な人生を歩めるって贅沢ですよね!

普通は受動的な道しか歩めないでしょう。私が同時に何人もいれば、それぞれ
別の道に進みどうなったのか?なーんて想像すると楽しい

子供の頃に読んだ漫画に「痛快張り切り君」という少年漫画があった。
大好きなマンガで単行本まで買って読んだ。
その痛快張り切り君は一人で何役も全力でこなしてしまうのです
例えば一チーム9人の野球を敵味方18人分のプレーをしてしまうのだ
先日、光より早い素粒子が見つかったらしいが、その位の速さの身のこなし。
ピッチャーになった張り切り君がキャッチャーの張り切り君に向かって投球!
それをバッターの張り切り君がヒットし外野の張り切り君がキャッチし
走者の張り切り君が走って1塁の張り切り君がアウトにする
私は自分ひとり分の働きをするのも十分には出来ないので、
このような漫画にワクワクしてしまうんだな。

お魚屋さんに行ったらパックいっぱいのイワシが500円!そこに×がつき
250円の半額になっていた三浦漁港でとれた新鮮なイワシ

さっそく買いもとめ半分はお酢で煮て、半分はワインに合いそうな酢漬けを
作りました。

とーっても美味しく出来ましたよ!

材料: イワシ(小ぶりなもの)アップルビネガー、白ワインビネガー、砂糖
     オリーブオイル、塩、ニンニク、バジル。

作り方 〇3枚におろし、ハラミ部分の骨を削ぎ取り、並べて塩をする。

15分ほど置き、その間にイワシが並べられる容器に、アップル、白ワインビネガー
に少々の砂糖を入れ溶かしておく。
〇そこにイワシを並べ入れ薄切りしたニンニク、バジルをのせて、オイルを
入れて1時間後には食べられます。

この日に合わせたワインがとても美味しかった
デパートで買っても2000円台前半なお手頃価格。
このボンテッラ・シャルドネ2009は有機ワインなのに美味しい!
因みに赤も試飲したのだけれどイケた。
このワインの産地はメンドシーノといってナパワインで有名なソノマの北の端に
あるらしい。サンフランシスコからは北に向かって3時間くらいとか
いやらしくない甘味が感じられ、食前酒にもまたこのようなイワシの酢漬け等と
大変に合うワインでした


「粋な一生」 これラーメン屋の名前です!@秋葉原

2011-09-27 10:22:48 | ラーメン

東電の損害賠償請求書類が220ページにも及び、とうてい被災者サイドに
立って作られたものとは言い難いものであるのは言うまでも無いけれど、
昨日の国会答弁を今朝TVで見て、枝野経産大臣の答弁にも呆れた
この損害賠償請求書には「一切の異議、追加の請求を申し立てない」との
一文が記載されており、まったく東電は本当に加害者企業である、との
認識が疑われる訳ではあるが、しかし原発は経産省指導のもとにあるのではないの?
この損害賠償請求について、国がまったく関与もしていない、知らぬ存ぜぬって
そんなの通るの?
大臣は「私もその内容には唖然とした」等と言っているようだが、管轄の大臣の
認証も何もなしで、東電が勝手に作り勝手に配布したという事?

何と言う責任感の無さ いや、これは責任感の問題ではなく経産省、国の
システムが全く本来の体を成していないという事を公言しているんだな・・・
私達はなーんの指導力も持ってはいないのですよ〰とアナウンスして
どうするんだ

数週間前にTVでやっていた都内の美味しいラーメン屋特集で
高田馬場の「純連」が新宿地区ではNO1の人気とか。
ずいぶん前に行った事があるけれど、期待外れだった
しかしまた盛り返して美味しくなっているとRが言っていた。
映像に映し出された味噌ラーメンがとっても美味しそー
映像見ちゃうとダメね!次の日は味噌ラーメンが食べたくなっちゃって
純連は馬場の駅からも遠かったような記憶があるし、わざわざ馬場まで
行く気にもなれないので、ネットでここいらで美味しそうな味噌ラーメンを
探していたら、台東一丁目に「粋な一生」というラーメン屋の
味噌ラーメンの評判が良いらしいとの情報をキャッチ
お散歩がてら行ってきました!台東と言っても秋葉からのほうが近いらしい。
帰りに秋葉に寄ったのだけれど、電車で行けば確かに秋葉だろうね。

Rはその純連で味噌ラーメンを食べたばかりという事で、塩ラーメン。

見た目は美味しそー塩のスープに縮れ麺がGOODしかーし・・
味はいたってフツー。和風だしかな?

私は味噌ラーメン!

これも麺は中太縮れ麺。どれどれスープを一口・・・二口・・・
あらー、これもフツーだわ なんなのかな?トンコツが主体?
しかし、これといったコクも無く、不味くはないのだけれど・・・・

という事で星は★★です~ぅ
電車に乗ってまで行こうという気は起きないだろうな。ネット上の評判は
かなり良かったのに。少々がっかりでした。

話は変わってウチのお嬢が今年になってからブログを始めた。
ブログは「キラキラブログ」なーんていう20代の女の子らしい
ブログ名だが、中身を見るとラーメンの話題ばかり
「残業の後でラーメンを食べた」とか「今日は辛いつけ麺を食べたくなった」とか・・
「あなたのブログちーっともキラキラじゃないじゃない!」
「仕事が忙しいとキラキラした20代女子は無理なの!」との事だった
お嬢と同じ中高のお母様達と話してもどこのお嬢もキラキラしていないらしい
みーんな仕事に疲れて、尚且つがつくお話は皆無・・・
どーなる事やら


芋煮と秋刀魚。

2011-09-26 09:35:54 | ウチご飯

気がつけばすっかり秋。例年なら夏は名残惜しそうに去っていくものだけれど、
今年は気がつけば「あれ?夏、行っちゃった?」っていう感じ。
10月だものね~もうすぐ。まったく模様替えも、衣替えもしてなくて夏のまま・・・
長袖、出さなくてはね
最近、浅草通りを歩いていて、ウチ方向に曲がるポイントがスカイツリーの
ビューポイントなのだが、周りの建物もかなり出来てきたせいか、以前よりも
凄く近くに感じる。地面からスクッと伸びる電波塔がこんな近くにあるのだと
今更ながらに感じた。

 新しい街の出現!

TVを見ていたら、山形の芋煮会の様子が映し出されていた。うー・・美味しそう!
河原で食べる芋煮は食べた事がない。
秋に行った山形の旅館で上品な芋煮なら食べた事はある。
で、昨日の夕飯のイメージは河原で食べる芋煮会的な夕飯。

しかし、肝心の里芋はメインになるほど、買う訳にもいかないし、食べられそうに
ないので、多少、多めの里芋、コンニャク、シイタケ、通常は入れないらしい、
大根、ゴボウ等も入れた。お肉は牛だが、山形でも豚を使う地方もあるらしいし、
だし汁もお醤油とお味噌があるらしい。私はお醤油にしてみました。
そして雰囲気を出すためにどーんと大きなお鍋で!

新米を炊き、芋煮を作り、そして秋と言えばやはり、サンマなので
サンマを焼き、秋のご飯ぽいご飯。

このサンマがお店では分からなかったのだけれど、お家でみたら
凄ーく大きくて、やはり大きな物は焼くと脂の質も違い美味しかった~ぁ