Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

松山英樹のお醤油が届いた(笑)閏木醤油@愛媛

2014-06-29 08:45:04 | 日記

あーーーツマンナイ・・・
今年の梅雨は近年には珍しく本格的~本格的すぎ~。
今朝も、早くから目が覚めたのに外は雨だよ~ 

電気もつけない暗いリビングで「なーんか楽しい事ないかな~」と一人考えた。
雨でもウキウキしちゃう事・・・

で、結局、物欲を満たす事しか浮かばなかった~
「あそこで、バーっと欲しい洋服買えるとスーッとするだろうなーー」とか・・
「好きな時に、選び放題のホテルから最高に気にいった所を、選べて、
心おきなく楽しめる旅行がしたいなーー」とか・・・

世の中はボーナス・シーズンで昨年より支給額が何パーセント上がったとか、
景気の良い時期なんだよな、今って。
ウチは関係ないからさ~・・ボーナスとか景気が良いとか・・

世の中には仙人みたいな人がいてさ~「この世の中お金じゃないですよ、心の豊かさですよ」
って言うじゃない?
でも、私の様な俗人の考えるぱーっと楽しい事って、お金がかかることばっかりなんだよ~
なんで、こんな人間に育ってしまったんだろう
心の豊かさとかで、心底、楽しめる人間にならなかったんだろーー

楽しんでいるかどうかは別として、ウチの夫は全く物欲がない。
子供の頃から「あれが欲しいな~」とか「これを買いたいな~」って考えた事もないんだって 
なので、洋服ときたら着たきりすずめでも構わないわけよ~。
車、電化製品、はやり物、全てに興味なし


最近、夫と話していて驚いた事があった。
小学生の時に文具屋さんに行った事がないというのだ
学校に、購買部があってそこで買っていたからだと・・・

「えーーーー文具屋さんであれこれ、選ぶのが楽しいんじゃない・・」
「文具屋であれこれ選んで楽しいって言うのがわからないからな・・・」
「ウッソーーーーー
私なんてさ、最新の筆箱、最新の鉛筆やシャーペン、それに色々な
機能がついたボールペンとかさ~、あーUNIのホワイトあれ好きだったな~
「UNIのホワイト?なにそれ?」
「ほら~ぁ、三菱鉛筆のUNIよーーホワイトってあったんだよ~オサレでさ~
「そういうの、全く興味なかったから・・」

私は目から鱗だった
小学生で文具屋さんであれやこれやを選ぶ楽しさを知らないなんて。
とにかく私は文具の新し物好きで、中学生になる時にはいち早く、
机に蛍光灯とか書棚とかがセットになっている機能机を買ってもらったのだった。
まあ、それが後々、新しい電化製品好き、結婚してからは新しい洗剤などの
掃除グッズ洗濯グッズ好きになってしまっていた。
って・・最近、その傾向は薄れてきたけれど・・・

「じゃあさ、小学生の時とかなにが楽しかったの?」
「まあ、友達と遊ぶ事だろうな」まあ、それはそうだけどさ・・・

この様に子供の頃から物欲がない人間は金銭欲もなく「儲けよう!」意識に
誠に乏しい・・・

「なんかさーーパーッと儲けてさーー奥さんをハッピーにさせてよーー
死ぬまでにファースト・クラスとか乗ってみたいじゃん

「まあ・・そうだな・・」と気のない返事・・

「お金持ちの奥さんってやっぱり綺麗だよ~、お金かけてるんだよ~
私なんて汚いババアになっちゃうよ~すぐ目の前だよ~」
「お前は、そうならないだろう・・・」
って・・・自分にプレッシャーをかける妻に対するリップ・サービスだけは、
身につけている夫であった・・・


そんな正反対の夫を持つ、私の密やかな楽しみ・・・「美味しそーな匂いのする物を手に入れる」
昨日、最近、興味津津だったお醤油が届きましたーー

愛媛県伊予市「閏木醤油醸造」の三年醸造醤油、薄口、出汁醤油。

 

これは先週だったっけ

NHKのサンデースポーツの中で「松山英樹特集」をやっていて、
松山君がアメリカにも地元のお醤油を持って行ってて「これじゃなきゃ、ダメなんです」
って言ってたとか
「YAMAKI」ってロゴや「山一つにキ」ってロゴとかを頼りに探してみたけれど、
該当するのがなかなかなくてね~、あの有名な「ヤマキ」ではないという事はわかったけれど。

そこでさすがの本格ミステリ作家さんであられる黒崎緑氏が探し当ててくれたのでした~
「ヤマキ醤油」じゃないのね、「閏木醤油」なのね・・・でも「ヤマキショウユ」なのね・・・

その中の「濃口醤油」をさっそく開封。
冷奴、卵かけご飯で味わった。
角がないさすがの三年醸造ってかんじだった。
やはり、あちらのお醤油ですから甘いです
ほら東日本の濃口って甘味料とか入ってないじゃない?
西日本の濃口ってほとんどが甘味料とか入っちゃってるのよね~。
なのでお刺身の付け醤油とかには良いんだよね~。

昨日もきびなごのお造りをこのお醤油と志野のポン酢を割ったもので食べたけれど、
美味しかったよ~

そして、夫とこんな話題に・・・

夫は西日本出身の為、実家の濃口はとても甘かった。
今は、それにとても違和感があるらしい。

とにかく、西は総じて濃口が甘く、そしてお醤油の色がとても濃い
おそろしく濃い
全国放送の料理番組で、濃口醤油、大匙1杯とかいっても、これって
九州のお醤油と東日本のお醤油(東日本はそんなに味が変わりませんね)では
分量が違ってくるんじゃない?
特に、みりんとお砂糖の加減が???
そこの所、料理本や番組はどう考えているのだろう

そしてまた、気付いたのは東日本の濃口醤油はフレキシブルなんだよ 
かけ醤油にも煮物にも、お汁にも使える。それが一般的だと思っていた。
なので、一般家庭では長らく薄口醤油はあまり使われなかったのだろう。
甘味料が入っていないので、キリッとした味に仕上げたい時に、
西の薄口と合わせると美味しいですね 

で、西日本は薄口醤油が一般家庭でも普通に使われてきた。
これは、濃口がかけ醤油、付け醤油がメインで、薄口は煮物や汁物が
メインだったのではないだろうか
あの濃さだと煮物が真っ黒クロスケになっちゃうもんね~。
あーーでもお魚の煮物ならばあの甘い西の濃口が美味しいかもね?

ウチでは薄口はヒガシマルを使用しているけれど、どこのスーパーにも
置いてあるってわけでななく、最近切らして、どーしても使いたかったので、
キッコーマンだったかヤマサだったかの小さいボトルを買ったのだけれど、
 ただ塩のキツさしかなくて、まいっちゃったよ~。
ヒガシマルに戻して一安心 

というわけで、東日本は濃口一本で大丈夫な文化。
西は濃口、薄口両方で成り立つ文化なんだな・・・ 

 




 


初夏に浸みわたる優しい甘さ「トウモロコシの白和え」

2014-06-25 11:32:31 | ウチご飯

なんだかね~サッカーよ・・・
「点を積極的に獲りに行くんだ~ 」という意気込みだけはコロンビア戦で、
感じる事はできた。

上手いね~8名も選手替えてきても、あの強さ
遊ばれてるもんね~「ほら、もっとパスに時間かけてていいよ~どーせ
ゴールに入らないんだしさ~」って感じで、隙あらばカウンターで得点。

イングランド・イタリア・スペインこの強豪国も決勝リーグには進めず。
ツイッターを覗くと「帰ってきたら職業変えろ」とか言われちゃってるもんね、
他の国の選手は。

その点、日本は優しいよね~負けたけれど良く頑張ったって・・
いくら頑張ったって負けたら、なんにもならないよね、ホントは。
この辺りの国民性がスポーツには向かないんだろうな~と思う。

スポーツ観戦者にしても肉食系と我が水稲文化の日本じゃ大違い。
野球は肉食系に近い気がするけれど・・・?
サッカーはファッションとして受け入れられている気がするな~。
まあ、時流に乗るって感じ
サポーター制度ってのもある意味新鮮で、集まって騒いで共有できるっていうか・・
渋谷で集まってハイタッチして「ごきげんよう」って感じとか。
今まで日本でそんな空間がなかったからね~。
とにかく、何かの理由で馬鹿騒ぎしたいんだよ、勝っても負けてもね

サンディエゴで目撃したようにあちらの観戦は本気だからね~、
弱肉強食の世界のトップを獲るんだっていう気概に溢れているよ、応援する方も。
だから残れなかった弱者には容赦ない、それも愛情なんだけどね。

母虎だって愛情と理性があるからこそ我が子を千尋の谷に落とすらしい。
自分で這い上がる子でなければ、この世界ではどうせ生きてはいけないから。

日本は帰国した選手を「良く頑張った!夢を有難うサムライ・ブルー」って迎えるんだろうな~。 

 

そんな元サッカー少年トラマルコもガッカリしている事だろう。情けないだろう。
でも、もっと情けないのはあなたですから~~~
日曜のトーイックで疲れている私に彼はこう言った「ベネチアの予約どうなってますかね~?
なんか、今見たら、ベネチアの予約入れてないよーな・・・入れてくれてますかね~

「入れてくれてますかね~
なんで、どーして私に振ってきた

私が見つけたベネチアのホテルに最初、予約を入れていたのだけれど、
トラマルコがとても良いホテルを探してきて、それに替えようという事になったのだった。
その時、不可解な事を 彼は言っておった
「最初のホテル、今キャンセルしなくても良いでしょうね?」
「キャンセル伸ばす意味ないからさ~、私はもうキャンセルしたよ

で、あれから随分たってそのキャンセルしそびれていたホテルの予約だけがあり、
自分で見つけたトレビアーーンなホテルの予約を入れていなかったというのだ。
今現在で、高い部屋しか残っておらず、断念・・・
それでも、ホテルの様なB&Bで評価がとても高く、お部屋もクラシックなゴージャスな
所に予約を入れたらしいけれど。

ベネチア本島はとても高いので、最初はリド島を考えていた。
で、トラマルコが見つけてくれたのはムラーノ島の新しいホテル。
本島とぜーんぜん価格が違うし、そのホテルはトランスファー・サービスがあり、
エア・ポートや駅、または本島まで無料の水上タクシーを利用できるのだ
一昨年、開業したばかりのホテルは当初、5つ星でスタートかと噂された、
4つ星ホテル。
リドや本島なら逆立ちしても私の様な庶民には泊まれないクラスのホテルなのだ。 
そんなお得なホテルをムラーノとはいえスペシャル・オファーで見つけたくれたのに、
自分は予約を忘れてたって・・・・ 

妹の話によれば休日にはとても熱心に(呆れるほど飽きもせず・・)ベネチアのホテルを
探していたらしい。それなのに、それなのに・・残念としか言いようがない
もちろん私達は当初の予定通り、そのトラマルコが探してくれた素敵なホテルに泊まりまーす

 

さて、梅雨もうっとおしいある日、いつもの船生さんに行った。
そして、とても美味しい一品に出会った

トウモロコシの白和え・・作った事なかったな~。
トウモロコシの甘みが白和えととても合って、箸休めに持って来いなんだよ 

アスパラガスと合わせてみました。
作り方もとっても簡単

トウモロコシは皮付きのまま、レンジで4分半ほどチンして、
アスパラガスは茹で(少量なら、これもチンで良いかも?)お豆腐と練りゴマで
作った白和えの衣で合えるだけ。

船生さんではこの様に出された。

トウモロコシの擦り流しやら鱧のお寿司などと共に初夏らしい感じ。

なだ万にいた船生さんのお話では、なだ万がこの季節に出している物らしい。
ただし、なだ万ではこの上にキャビアをトッピングするとか・・・

いろいろなお料理にキャビアやフォアグラを使用するように!というのが
なだ万のポリシーらしいよ 

 


TOEICで筋肉痛になる。そしてローズベーカリーで微妙なインド風料理を食べた。

2014-06-23 10:02:47 | グルメ

I'm dead beat オア・・・Tired out・・・
昨日のトーイックは疲れたよ~ 筋トレよりも皇居ジョギングよりも
疲れたよ~・・
そしてなぜかしら朝起きると体のあちらこちらが筋肉痛

開始時間が12:30からと微妙な時間。
受験会場は汐留なので近くて良かったけれど。

トラマルコやお嬢から音声はテープレコーダーのような物を教室の前方に置いて
流すと聴いていたけれど、大きな会場で、カンファレンス・ルームだったから
天井からガンガン音声が流れてきた

受験者層は圧倒的に若者。女子多し。
あの大人数の会場で最高齢の自信あるね

トーイックの流れを一通り読んでいったけれど、やはり初めてなので、
失敗はあったよん
最初のパート、写真を見て流れる英語の説明の最適な物を選ぶ、
得点しやすいパート。
「あれ写真と説明が全く合わないよ~」と思ったら、
2ページ同時にめくっちゃってた気がついて前に戻ると
冷蔵庫を開けているオバサンがいて良かったーーー。。。
うん、説明に「女性が冷蔵庫を開けている」ってあったんだよ~。

しかし、しかし楽勝と思っていたこのパートで少なくなく「ウン今何て言った
って数回あったんだよ~聴きとり難いというか・・・聴き取れなかったというか・・・
ここで満点構想は遇えなくポシャった・・・

設問の並びに慣れないので、流れてくる会話とその内容の英文が全く
合わず、おかしいなと思ったら見ている場所が違ったり・・・ 

聴き取りに自信がないから解答にも疑いの目が・・・
「なーんかC,Dが多すぎないか~?続きすぎないか~?」

そして・・・リスニングの45分が終わった後でリーディングの1時間15分が始まった・・
あれ同じじゃないの?時間配分?記憶違いかもしれないやはり同じだったかも・・

とにかく、私はリスニングとリーディングの間に「それではリーデングに入りまーす」って
案内があると勝手に思っていた。
待っていたら、あらら・・ないね・・案内が・・それにまわりがなーんかページ開いて解いてるよ~
ここで、気が付き、慌ててやりだす。

おまけに、最後の長文パート・・しっかり把握していなかったので、予想より、
設問数が多く、時間が足りなかったーーー

この難しいと思われているパート6、7のそこそこ長文問題。
よーく見ると、拍子抜けするほど簡単な問題も数問ある・・・という事に気がついた
ただ、思ったよりも速読は出来たのだけれど、設問はパラフレーズに
なっている為、原文とパラフレーズを素早く結び付ける能力が私には無いのよ~ 

最後の数題は二つのそこそこ長文があり、それを読み合わせて設問を解く。。
あるアドバタイズメントがありそれに対するEメールってな感じ。
そんなに難しい文でもないのよ・・・でも設問と結び付けられないっていうか、
設問の単語のほうが難しいのよ~
語彙力だな、語彙力。
設問の正しい意味をとっている間に時間は刻々と過ぎ、最後は適当に
迷った時の「C」を入れてやったわ

それにしても疲れた~~、だって2時間もあんなに集中するってないもの。
私にとって最後の試験であった自動車免許のテストだって、
緊張は「合格、不合格」が一応あるからさ~したけれど、
集中力はあまりいらなかったしさ~~。

とにかく、聴きとらなくてはならない、速読しなければならない・・って
かなりの集中なんだよ~。。。
緊張は全くなかったのに、体のあちこちが痛いって・・・わかんないわ~。

 

試験が中途半端な時間だったので、とりあえず11時台におうどんを
食べて出かけた。
なので当然、お腹がすいた・・・
試験そのものは3時に終わり、退出に時間がかかったので銀座まで歩いて
4時近く・・これまた中途半端な時間だ・・・
夕飯の事も考え、ローズベーカリーなら、お腹にもたれないだろうとローズベーカリーへ。

スープにしようと思ったら昨日のスープはカボチャ・・
もたれそうじゃない 

ローズベーカリーはこんな美味しそうなスープとかがあるの

これはビーツのスープね。

で、私が選んだのは・・・

メニューに新商品発見!

「ケジュリー」・・・・・インド料理とな なーんか期待できるのでこれを注文。
出てきた物は・・・ 

なんじゃこりゃーーーーー
卵の黄身と白身がセパレイトしてトッピングされちゃってるよ~
まったく望んでいなかったこのビジュアル・・・
香りはインド・・・お嬢が「機内食に出てきそうね・・・」
「機内食でも黄身と白身トッピングなんてないでしょ・・・」 

一口、食べるとそこはかとない確かに機内食のエスニックな感じ・・
アラピカ米がそう感じさせるんだわね~・・・

海老も一応、入っているの。
そして、細い、小骨も・・・なにかしら?って話していたら、
鱈だって。
鱈が分らないくらいに細かく混ざっているらしい・・・
カレー風味となんだか甘みのあるお米・・・ココナッツミルクも入ってるのかしら 

ローズベーカリーでガッカリする事はなかったけれど
今回は大ガッカリ

なんとも言えない中途半端な不満足感と疲れすぎた頭と共に
銀座を後にしました・・・・ 

 

 


なんでいまさら私が・・・TOEICを受ける羽目に・・

2014-06-19 08:20:43 | 日記

映画、ドラマ、ニュースを見たり、海外へ行ったり、記事を読むたびに
「もっと英語が分ればな~」といつも思う。

しかしながら現実には日本にずーっと住んでいるので、なかなか英語が
上達する環境にはいないわけで・・・必要もないわけで・・
英語のスキル・アップどころかそのスキルもないわけで。

でもまあ、その中で知らない単語、知らないフレーズにあたれば(ほぼ全てそうなんだけど
覚えておこうという気持ちだけはあるのだ。

 

昨年からお嬢がこんな提案を持ちかけてきた。
「具体的な目標がないからダメなんだよ~、トーイック受けようよ!
モチベーションが上がると思うよ・・・」
「そうね・・・受けてみようかしら・・・」と適当に答えていた。

そして先月、お嬢が「トーイック申し込んだわよ、ママも早く申し込んでね、違う会場になっちゃうから」
と唐突に言い渡された
しょーがね~な~と思いながら申し込んだわけだが、受験料が高いんだねこれが
5,725円ですよ奥さ~ん~ 

なにか目標があったほうが、英語の学習が進むというお嬢の算段だったけれど、
申し込んでからも、一向に私のモチベーションがあがってこない。
しかし、どのように試験が行われるのかも知らないで受けるのは受験料がもったいないしな~。

お嬢が「はじめての新TOEICテスト完全攻略バイブル」という本を貸してくれたので、
取りあえず傾向と対策を読み、問題も解いてみた。 
なんせ今度の日曜なのでゆっくり読んでいる暇はないのだ~。
もうやってみるしかないのだ~

トーイックはどうも7パートに分かれているらしい。
1~4までがリスニング問題。
5~7がリーディング。

CDをセットしていよいよテストの予行練習。
最初のパートは写真があり、その写真を説明する英語が4種類流れ、
どれが、最適かを選択するこれが10問。
これは写真を見て適している説明を選ぶだけなので比較的簡単。
やばいよ~全部できちゃうよ~ 
本の評価には「この問題で10問中9問正解なら700点以上とれる可能性が
あります」と書いている。
ヤパーーー最初から700点とれちゃったらどーしよー

次のパートは唐突に質問が流れ、それに対する答えが3つ流れ
どれが正解かを選ぶ。26問。
選択する答えの英文は書かれておらず、聴いた端から回答するんだね~。
まあ、これも出来ちゃったよ~ 

パート3は二人の会話を聴き、話している内容に対する設問が3題。
回答の選択肢が4つ。この選択肢は英文が記載されていた。 
これは、ちょっと油断できなかった・・・少しでも聴き逃すとワケワカメ
この本には解答用紙が付いていないので、解きながら、答え合わせで
混乱しないように紙に自分で1,2とか書きながらやっているので、書いていると
会話の一部を聴き逃しちゃうのだ~。
まあ、それでもなんとか・・

さー最後のリスニング
25秒~1分を超える説明文を聴き、それに対する設問が3題あり、4つの
英語で書かれている解答の選択肢から一つ選ぶの。これが5問。

なんだよ~~銀行の合併・統合問題なんかわかんないよ~
最初に「スズキ・・イトウ・・タカハシ・・」とか言っているので個人名と思いきや、
銀行名だよ~でも「銀行名だよ~」と思ったら最後・・・思っている間にも
英語は流れているのだから ほらもう聴き逃した・・・

おまけにイギリス英語でモシャモシャ聴こえるからさーーーーー
って・・なに英語でもわかんないけど
もうね半分も聴き取れてないの~
最近のトーイックはアメリカ英語、イギリス英語、オーストリア、カナダ英語が
混じっているんだって・・・ 
オーストラリア英語っぽいのなんか、もっとわかんないよ~ 

で、次は「トレーナー」???日本人の私はトレーナーと聴くともうフィットネスクラブの
話題だと思っちゃうからね、勝手に。なんかホテルだとか言ってるしさ~、
マーサ・ライキネンさんは素晴らしいトレーナーだとか言ってるしさ・・・
違うよーーーーーーホテルの新人研修の話題だよ~
まあ、そんなこんなで半分位しか正答しなかった・・・・
「50パーセントの正答率は500点~620点の可能性があります」
もういきなり下がっちゃってるよ~~

お嬢の話によると、この長文が流れている間、テスト用紙にメモとか
を書いてはダメなんだって~・・・あー忘れちゃうよ~・・聴いた端から・・
聴きながら設問を素早く読むというテクニックが必要なんだろうな~・・・ 

 

で、最後の3パートはリーディングだ。
最初は文法だ・・私がもっとも不得意とし、受験勉強の時からおろそかにしてきた文法だ。
それが、この年のオバサンが年の功でいきなり出来るようになるとも思えん・・・
リーディング・セクションは100問の問題がありこれを75分で解くんだよ~
なので、真面目に英文を読んでいる時間はない、適当に数行だけ読んで解く。
全部通して読んでも理解できるとも思えないけれど。

自慢じゃないけど、私には注意力というものがない
なので、みすみすトーイックの思うつぼにはまる。
例えば、こんな問題ね。
設問 After all candidates____through the interview session,
      two succrssful individuals will be announed on the stage.

     (A)have gone
     (B)will be going
     (C)are going
     (D)goes

空所にあった答えを選ぶのね。

後の節は未来形だから・・・最初に未来はこないよな~?故に「D
もう、思いっきり間違っちゃてますから~主語は複数ですから~「S」つきませんから~・・
そうなのだ、そういう注意力を発揮する機会は高校生の時以来ないのだ。
一般のオバサンにとって三単現のSなんてどうでもよいのだ。
しかしトーイックは許してはくれない。そーかこういう所注意しなくちゃな~。

まだこのセクションはリーディングでも易しめで、30問あり一問を5秒程度で
解いていかなければ、残るセクションの問題を解けないわけよ・・・
なので、空所の前後だけ読みエイヤーで回答。
選択枝で迷っている時にワケのわかんない単語があったのでそれに決定したり・・

後で説明を読むと「多くの受験者にとって見覚えのないレアな単語は正答では
ありません」だって
トーイックではあまりネガティヴな話題とか語彙は出題されない傾向にあるらしいよ。 

その後のパートは取引のメールのそこそこ文も長めのがあった。
夫が帰ってきちゃったので昨日は最後の2パートは出来なかったけれど、
パーっと読んだところ無理だね 語彙力が足りないね

 

そんなこんなで、申し込んでから結局、近道は語彙を増やすしかないと思い、
PCの語彙を覚えるサイトで 語彙を少しずつ増やしてるんだけど・・・(日常でも役に立つしね)
中級程度の単語でもさ、いっぺんに新しい単語が5~6っつ出てきちゃうと覚えられないんだよ~
それにこれはトーイックと関係ないから出そうにもない単語のほうが多いしね・・
昨日なんか「Fleet」って単語覚えちゃったよ~、ほら簡単でしょ
「軍艦」だよ「軍艦」  でるか~こんな単語
なんか小難しい覚えにくい単語ばっかりでこんな「Fleet」って単純なのしか覚えられない・・・
たまにね「accommodate」とか出てくると安心するね・・・ほら「accommodation」なら知ってるからさ~。
それが見た事もない単語ばっかりだと、まったく覚えるのに時間がかかり・・

夫に「新しい単語なんか覚えられないよ~」と訴えると、
夫はこういうのだ「花子を見ろ、花子を
そうですNHK朝のドラマ「花子とアン」の花子です。
「あんな貧しい農家に生まれて、英語の環境がまったくなかったのに花子は凄いじゃないか!」
って・・・神童だったんでしょう?
わたしゃ、生まれついての凡人でしかも努力が嫌いと来てるんですからね 

 しかし、何か問題集を買った方が良いのではと思い10日ほど前にこれを購入

 

パート5部分の空所穴埋め問題形式になってるの。
「 解けば絶対にスコアがあがる」だよ~、買うしかないっしょ・・・

語彙力強化が功をそうして(?)「なーんか出来ちゃうよ~やばいよ~
ってお嬢に言ってたんだけど、
時間をかければ誰でもできるんだな・・・
一問5秒で解くとなると、正答率が私の場合50パーセント下がるんだな

いよいよ後、4日・・・でも、どーして私が受けなきゃならないの
日曜の大事な時間を3時間も無駄にしなけりゃならないなんて・・・ 


銀座で西海岸気分が味わえる「Tommy Bahama」

2014-06-17 09:21:14 | グルメ

昨日の朝一本のラインが入った。
「コート・ジボワールに日本が負けてガッカリし、後は松山に託すしかないと
早朝から応援したのに35位と順位をかなり落としたので 、
会社に行く気力を失くしている人が一人います 」

フット・ボールはさておきゴルフね~優勝争いを期待した松山君は今回は
絡めませんでした~ ←泣くほどじゃないだろーーー。

今年のパイン・ハーストで行われた全米オープンの優勝者は初日、二日目に65という
考えられないコースレコードをだしてしまったドイツのマーティン・カイマーでした
今年2月のアクセンチュア・世界マッチプレー では一回戦は松山VSカイマーで
松山君が勝った相手

全米オープンで松山君が平凡な結果に終わってしまったのはこのカイマーが
大きな影響を及ぼしちゃったんじゃないかと推測しているんダス

私なんかが思っているよりよほど松山君は超本気モードでこのメジャーを
獲りに来ていたんじゃないかな~。
そして、その根拠となる自信もあったんだよね~おそらく・・・
その思惑通り予選ラウンド初日はグリーンが予想より柔らかかったとはいえ、
1アンダーの 69でまわり6位タイという絶好のスタートを切ったはずだった・・・・
二日目も前半はバーディ2個も奪い快調快調

しかしカイマーは二日目をノーボギーの5アンダーでまわり、気がつけば
松山君と10打差
この時点で松山君の中の闘う男はプッツンしちゃったんじゃないかな~と思う。 

スポーツって面白い物で少しでも「ダメかも??」と思うと不思議なくらいダメになる。
本能がその成り行きを察知するのかもしれないけれど・・・
ゴルフに対する考え方はビジネス・ライクな松山君なので 目標をとにかく上位で!と
変えバーディを量産できるコースじゃない事も熟知・・していたはず。

だけれど決勝ラウンドはグリーンが難しくなっただけではなく、明らかに戦略に
迷いが出ていたようにみえたよ~
それが3日目のボギー、ダブルボギー。
「なるべく上位で!」と考えている攻め方ではなかったよ~
理性では分かっていても、まだ優勝したい男の魂が残っていたんだろうな
後半をあの様に修正できるゴルフができる力があるのだから、最初からそう行くべきだったのだ。

そして、その魂が残っていた証拠に最終日も同じ攻め方をした。
一日寝て攻略を考えると言っていたのに「優勝したかった魂」はやっちゃうんだよね~。

まあね、それが若さだよ山ちゃん←山ちゃんって誰だよ~
オールORナッシングに陥りやすい若さだよな~。
モチベーションを失くした時に、いかに次の目標に向かって同じエネルギーのモチベーションを
持ちえるかそれは、これからの経験の積み重ねで上手く対処できるようになるのだろうね

もっと冷静な戦略を練れていたら二日目で10打差でも十分、優勝の可能性があったし、
35位という成績以上にやはり可能性を感じさせるゴルフをしていたのだからね~
少なくとも来年の出場権を得られる位置でフィニッシュできたはずだ・・・
でも、でもこういう経験が積み重なって必ずメジャーを獲ってくれるでしょう
来月の全英に期待ですね

ウチの夫がこう言った「松山にたまには予選落ちしろって言いたいよ、じゃなきゃ
ウチの奥さんの体が持ちませんて・・」
連日の寝不足で確かに体が持たないわ~って思うけど、あなたの奥さんは
きっちり体と心のリフレッシュもしておりますよ~

 

うなるほど美味しいわけではないアメリカのフーズ
でもね、たまーに食べたくなるのよあのアメリカンテイストを。
なかなか日本では難しいんだよ、あの味に会うのは・・・でもでも銀座に出来ました
アメリカの本場の味を楽しめるレストラン&バーが

シアトル発のリゾート色いっぱいのファッションブランド「トミー・バハマ」
お店にレストランも併設されてるの。 

工事中の松坂屋、新橋よりの角を昭和通方面に少し歩くとあります。

レディースもメンズも良い感じのリゾートファッションなんだよね~西海岸かぶれのRも
お気に入りのブランド。
ポロの色のバリエーションもとっても綺麗なんだよ 

そのファッションフロアの1階にはバー、2階にはレストランがあります。
バーエリアではライブなども行われ、日本食で飽きたであろう外人さんも
大勢、押し寄せていましたよ。

2階のレストランスペース。

女子がいっぱーーーーい!!!男性は入りずらいだろうな・・・めげずにいらしたけれど。

価格帯はアメリカ本土と同じくらいでボリュームは日本様式かな?

アペタイザーのココナッツ・シュリンプ。

ぜーったい、アメリカならお野菜もっと多いでしょ!エビも・・でも、もっと高いかもな~。
日本には絶対ない味、甘いココナッツだもん・・

メインのおつまみのバーガーとタコス。

シーフードのほうはマヒマヒみたいのとスカロップ。
タコスもまたシーフード間違ったオーダーしちゃったよ~ 

添えてあるフライドバナナとココナッツソースもアメリカンだわ~。
冷たいドリンクを飲みながらお料理をシェアして、
日本人がやはり多いのを除けば、まるでアメリカで食事しているような気分にさせられます。

デザートのケーキがすごーーーーーく大きいので4人までは1つで十分 

オサレなリゾート・ウエアが欲しい人、お金をかけずにアメリカンな味を楽しみたい人に
ピッタリなトミーバハマですよ