Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

あかん・・・について考える。

2011-07-31 08:20:25 | 日記

また”記録的”という言葉が今年は使われる羽目になっている
新潟、福島両県で記録的集中豪雨にみまわれ、何十万という方達に
避難勧告が出されているのだ。何十万ですよ!何十万・・・
あかんわ・・・こりゃあかんでしょう・・・
新潟は長岡とか三条とかこれ地震の被害にあった所じゃないの?
両県は度重なる地震の被害で地盤も緩んでいる事も原因となりこの勧告なのか?

今週初めは海外メディアのウエザーリポートで韓国が記録的豪雨にみまわれている
という事を知った。それが、今度は新潟や東北にまで及んだのね。
確かにウエザーリポートで韓国に架かっていた雨雲の延長をたどれば、
ちょうど日本の新潟、東北辺りだったものな~。
この海外メディアのウエザーリポートは面白いです日本の天気予報と違い
地球儀状のワールドワイドな視点から予報するので「そうかあの北海にある
冷気が日本にまで影響するのね・・」とか「おー赤道近くのこの雲の渦、台風を
生みだしそう」とか長中期的予報が自分の中で可能になるのだ!

さて今日の「あかん・・・」という言葉、ざっくりいうとこれって関西弁ですよね?
ざっくりって本当にざっくり関西地方も広いもんね・・
例えば「ダメだわっ!」ってこれ関東弁ですよね?って言っているのと同じでしょ?
関東弁って何よ?ないもんね、そんなの。栃木と東京が同じ言葉のワケがないもの。
例えば、関西の中心地大阪ここだけでも違うんじゃない?
TVなんかで一般にいわれている大阪弁という言葉、最大公約数でしかないと思う。
だって私の親戚が大阪の西区、北区という所の出なワケだが、TVの大阪弁と
多少違うのだわ。なんというか、あんまりうるさくない大阪弁なのだ。

まあ、なんで今この方言にこだわっているか・・・というと、先日も取り上げた
みうらじゅんの料理番組を見ていて思わず笑っちゃう場面があった。
普段は標準語を話すみうらさんもピンチには思わず京都弁になるのだ。
料理を作っていて突然「あかん」というのだ。料理であかんはあかんでしょう
おそらく、料理人と手術中の医者は絶対使ってはあかん言葉が「あかん」。

これを標準語で言うと「もうダメだ~」でしょ?しかしとっさに「もうダメだ~」とは
なかなか言わない。東京で(これも昭和の最後らへんからだと思うが・・)
近いニュアンスだと「ヤバイ!」ないしは「ヤッベ!」
因みに言い訳しておきますが、昔はこのような「ヤバイ!」などという言葉は
所謂、不良・・もう死語か?が使う言葉だと思っておりました
それが、時がたてばあら、不思議ワタクシも普通に使えるように今ではなって
おります。
しかし、この「ヤバッ!」は料理人や医者が手術中に使ってもまだ猶予がある
気がする。一発逆転、起死回生のチャンスが残っているのだ
思うに「ヤバイ!」と発した時に我々は既に安全裏に入っているのだ

でも、「あかん」は絶対もう「終リョ―ウ」という絶体絶命な言葉のように思う。
東京、いや標準語で「あかん」に相当する咄嗟に出る言葉が、思い浮かばない
「やっちゃった~ぁ」じゃ長すぎるものね。
そう思うと方言というのは痛い所に手が届く言葉だな~。

友達の友達の話(よくありますよね)なので真偽の程は定かではないが、
昔、出産時の会陰切開の時に医者が「ヤバッ!」って言ったとか・・
これはあかんわ~ぁ

さて、さて我が家のミニミニ水田。あかんくなった苗もあれば、良く見れば
いいんじゃないの?と思わせる苗もある。

手前は枯れているが、元気なのもあるでしょう?

ほら、ほら・・葉っぱも太くなっている元々、これは日本晴れという品種と
こしひかりなのだが、もはやどれがどれだか・・・
万が一これを御覧になったお百姓さんがいらしたらどーですかね~ぇこれ


四日市とんてき協会推奨 みえ豚のとんてきセット

2011-07-30 08:16:55 | グルメ

あるロックバンドを検索していたら、すんばらしいお宝ブログに当たった
70年代の音楽を中心にお宝映像満載なのだけれど、私と同じ年に生まれ
た方がブログ主。星座も同じだよ勝手にリンクも出来ないけれど
面白いな~
で、改めて気づいた事がある。やっぱりマニアックに徹するのは男性が
圧倒的に多い。私より70年代ロックに心酔しているウチのRに教えてやった。
そのブログをアイツの為にお気に入りに入れてやったので、バイトの予定も
入ってない、暇なRはこのパソを占領し、こっちが気持ちよーくお昼寝しようと
しているのになんじゃらかんじゃらウンチクを語り、はたまた自分で思い出した
バンドのユ―チューブを強制的に聞かせられ、おちおち寝てもいられない

でもなぜに、男性の脳というものはマニアックにできているのだろう?
ウチの夫もある意味マニアックだ。マニアックに仕事をしている。だから趣味が
いらない共通項はコミュニケーション能力だ。ウチの男2人はあまり家族の
話を聞かない。自分の考えたい事だけを考え、それ以外には目覚ましいまでの
知識のなさRは言う「僕はパパとは違うよ!」十分同じです!理系か文系かの
違いのみ実はワタクシ、夫の理系ゆえの自己満足主義にあきれ果て、
息子には暗示のように「理系はイイ事無いよ~、結局世の中を牛耳るのは
文系よ~」と如何に経済学というものは素晴らしいか、成熟した国の最終型は
経済立国であると幼いころから言い聞かせて来たのだ
で、その暗示通りに経済に進みゼミは金融をとり・・しかし「僕には金融は
合わないとわかった」なーんて言って違う道に進むけれど・・・
人類がこの地球に出現して何億年?その中で男性はオールラウンドな能力よりも
マニアックな能力を必要として生存しなければならなかったのだろうか?
教育環境の差だけではなく、やはり天才は男性に多いような気がする。
男女を育てていて、絶対に考えたくはなかった性差というものが壁のように
あるのだな~とつくづく思う。

そのRがあるイベントで「みえ豚のとんてきセット」を商品として頂いた。
そのエベントではグループごとに各地の名産品が当たり、例えば松坂牛セットとか
飛騨牛、山口県の活き車エビ、岡山の桃などが当たったらしいのだが、
Rのグループは「なんか三重のB級グルメの豚だって」というので「B級グルメね~ぇ、
どうせなら宮崎牛とかが良かったわ」等と言っていたのだが、この送られてきた
四日市のB級グルメとんてきは結論から言うと美味しかったです~ぅ

なぜに豚のキャラが蚊取りのブタになっているのかはわからん・・・

タレと豚肉4枚。そこそこの厚さがあり冷蔵庫で自然解凍した。
四日市のとんてきのお店の紹介と写真が添付されていたので、その
写真通りに千切りキャベツなどを用意。ニンニクと共に焼いてみた。

いざ実食あら~、冷凍のお肉なのに甘味もあり美味しいじゃありませんか
それに添付していたとんてきソース、ウスターソースの匂いがするけれど、
それだけではない美味しいソースこれがお肉と絡まってトンテキって美味しい
そしてなにより美味しいのは千切りキャベツとこのおソースが絡まるといくらでも
キャベツを食べたい気分になる
その美味しい決めてのソース。


B級グルメで大正解でした
三重の特産品はこのサイトから送られてきたものです。

 

 


サザエは茹でるに限る!!!

2011-07-28 08:20:22 | ウチご飯

私が「この人と結婚したかったな~ぁ」といつも思うのは、みうらじゅんだ。
現実には若い女性との隠し子が発覚したりして、大変だと思うけれど
世代も同じという事で、感覚に共鳴する事多し
なんせ「3無主義」と呼ばれていた世代だものね~。いい加減な感じが良い。
それに、彼は関西人でありながら、関西的な物を感じさせない。(関西の皆様
ゴメンナサイ)勝手な私の関西のイメージは”ベタ”だ!という事。
そのベタさを感じない。私の世代はきっと元祖サブカル世代なのだ。

そのみうらじゅんがケーブルでいろいろな番組を持っている。サブカルの
元祖の面目躍如という所である。そのなかで「みうらじゅんのマイブームクッキング」
という番組が大変面白い。今年になってTVをザッピングしていたらフーディーズTV
でこの番組の宣伝をやっていたのだが、いざ見ようと思ってもなかなかお目にかかれ
なかった。
それが、またまた民放であまりに面白くない番組ばかりなので、TVの番組表を
ザーッと見ていたらここ最近は毎日のようにやっている。
知らないうちにPart2にまでなっていた
なにが面白いかって、どうもみうら氏自身はあまり食にこだわりがなさそうなのだ。
尚且つ料理等作った事もなさそうなのだ。
そのような今までとは違う視点の料理人が料理をするとどうなるか?
あたふたして、頭を時には抱えながらの悪戦苦闘が面白い

またゲストもサブカル畑の方が多い。有名でもサブカル的要素を持っている方とか。
彼はまた自身でバンドも持っているのでこの番組の決まり文句も
”Keep on cookin'roll”そうです、Rock’nRollとかけているのですね

私がまだロック少女だった頃←遠い目・・・「ロッキンオン」とか
「ミュージック・マガジン」とか愛読していたものだが、そのミュージックマガジンの
創設者である中村とうよう氏が先日亡くなった。
正直その時には「そういえばレコードや雑誌の解説で名前を見たな~」くらいの
感じだった。
なぜなら、私の頃は渋谷陽一とか田川律がカリスマ解説者であったのだから。
中村とうよう氏はもう80歳近くだったのね
ラジオなんかをやっていた渋谷陽一も、そうなるとかなりの年齢なのだろうか?
あの若々しい声しか印象にないけれど・・・
そうなんだよな~自分の年齢を考えると彼らはもうかなりの年という事になるな。
あの頃バイトでもよいからそういう部類の音楽出版社に入る事はできないだろうか?
と画策したものだった・・・そのミュージックマガジンにウチのRのサークルの先輩が
今年から新入社員として在籍している。こういう小さな出版社は何年かに1人しか
採用しないらしいからウラヤマ~な話だが、中村とうよう氏が亡くなってから
毎日ファンから電話がかかってくるらしい。
今は彼らのようなカリスマ解説者がいるのだろうか?
私を含むいろいろな人達にとっては輝く青春そのものの方たちだものな~

私は貝類が好き。なぜかしら女性の方が貝が好きな人が多いらしい。
夏は海だよ!さざえだよ!!!
で、そのさざえ、お刺身も好きだけれど、ウチの夫等は固くて食べられない・・
とか言う。なーんでも柔らかい物が好きなのだ。
なので、サザエは塩を入れたお湯で茹でちゃいます。

これが、一番簡単で身も柔らかくなり、取り出しやすいものね

で、もう一品は夏に食べると絶対に元気がでるゴーヤチャンプルーでした!

でもね、沖縄料理店にも沖縄にも言った事がない私は、本当の
ゴーヤチャンプルーの味がわかりましぇーん

 


井上旭シェフのお味が気軽に味わえるポンドール・イノ

2011-07-27 08:33:04 | グルメ

DISC UNION(ディスク ユニオン)は中古レコード・CDの品ぞろえが良く
レア物が眠っているショップだ。新宿やお茶ノ水にはヘビメタ・ジャズ・ハードロック
クラシックなどのそれぞれ独立した複数のショップがある。
私はRのお付き合いでたまに行く事があるのだが、かなり高齢なおじ様やフツーの
おじ様なんかには遭遇するが、私のようなおばさんに遭遇する事はない。

昔、日本で一番早く輸入レコードが入荷した原宿のメロディー・ハウスの雰囲気が
ある。あの頃はいち早くお目当てのミュージシャンのレコードを手に入れようと
よく通ったものだが、そういえば女の子は少なかったような気がするな~ぁ。
そのまま移行するとディスクユニオンにおばさんが少ないのも頷けるワケだ
そこで先日加川良の「駒沢あたりで」を買った。おー紙ジャケだぜ
それに新古品だぜで、最近は頭の中であれは~ぁ、ヒロシのオ・レ・ンジキャラバン♪
誰も―が一度は乗ってみたい~ぃとヘビロテしている。
で、Rを脅迫して「最後の文化祭なんだからさ~、祈りなんかやっちゃたらどう?」
R曰く、なんでも70年代後半の日本のフォークをコピーする事は非常に難しいというのだ
コードとかの問題ではなく、アレンジ部分のバックの演奏がとても高い水準なんだそうだ。
80年代中以降はそれが低下してしまったって・・ツェペリンとかのほうがごまかせるらしい。
それにしてもブルースは関西だよね~Rも好きなディランセカンドとか、憂歌団とかさ。
なんで東の人間はブルースが唄えないか?
お嬢、R、私の3人で音楽の共通項はくるりだ。私とRの共通項は多いがお嬢は
なーんせ嵐のファンだからでもくるりだけは3人共好き。昔からの関西の良い意味での
泥臭さをくるりは受け継いでいる。

泥臭さから一転して洗練されたフレンチの巨匠、井上旭シェフの少しカジュアルな
レストランが室町ユイトに昨年オープンした。シェ・イノは言わずと知れた
フレンチの名店。この新しい「ポンドール・イノ」はリーズナブルにシェ・イノ気分に
浸れます。

ランチは2000円代からあり、この2000円代のランチは本当にお得だと思います。
このコースだとスープ、メイン、デザートになり、その上の3000円代になると
スターターがスープ意外の前菜という事になります。

スープはコーンの優しい甘味がかんじられる一品。冷たさが心地よい。

3000円代のコースのスターター。

手なが海老、アナゴ、帆立、白身魚等と季節のお野菜のサラダ。
宝石箱のようですね!

メインは両コース共通。

牛ひれのソテー。ヤングコーンを皮つきでグリルとはオサレね!

シェ・イノでも羊料理は有名ですね。ここの羊は良い意味で羊の匂いが
残っている。最近「羊の匂いがありませんね!」などと良い意味で使っているが
羊の匂いがしない羊料理なんて意味ないじゃん!と思う。

この後にデザートとなるワケだが、これが圧巻よ
しつこいようだが、2000円代でもこのデザートがワゴンで運ばれてくるのです
で、好きなだけ取り分けて頂ける。

なので、ワタクシ全種類を取り分けて頂きました。お味は間違いなし!

カプチーノもアワアワよ

シェ・イノは敷居が高いとお思いの私の様な庶民にはピッタリのレストランです。
それにスタッフの接客がとてもフレンドリーでございますよ。

注)ただし、そこはこのお値段のラインナップのお料理ですから唸るほどの
お味ではない事は確か・・・しかしソースのファンタジスタ井上シェフの
外延は辿れるかと・・・ランチにはもちろん十分だと思います


インゲンとかぼちゃの冷たいイタリアン風。

2011-07-26 10:26:22 | ウチご飯

朝の日経でゴルフ場運営大手2社(アコ―ディアゴルフ・PGMホールディングス)
の減益が報じられていた。一社は昨年度比85%減
原因はいくつかある。先ずは震災後ゴルフ場の利用者が激減した事。
興味を引いた原因は規模の利益を追求して来た両社の行き詰まり。

規模の利益とは?・・・簡単に言うと規模を拡大すればするほど利益が上がる
という事。例えばゴルフ場運営のノウハウ、マネージメントやら人材育成、メンテナンス
なども含まれるだろう。ここを固めて運営し、どんどんゴルフ場を増やしていけば
一か所当たりの費用は少なくて済む。従って利益率は高くなる訳だ。
殆どの場合、規模の利益を享受する為には破たんした会社を安く買い取り
再生する(M&A)の手法を取る事が多い。
なーんて自分なりの解釈を書いたが、経済の専門家が読んだらどうなの?
読む訳ないか、専門家がね

何が興味を引いたかって、要するに破たんするゴルフ場が少なくなりそれで
買収件数が減り規模の利益追求が上手くいかなくなった事が一番の原因らしい。
ふーん・・一時より破たんするゴルフ場が減ったのか・・・意外だ。
でもさ、このような手法のゴルフ場運営会社が増えているので、尚更、海外の
ような十分チャンピオンコースになりうるゴルフ場等が出来るわけがないのだな
国土が狭いだけが良いゴルフ場がない理由ではないだろう。
ゴルフの精神的な核がない文化で利益追求型の運営者によって日本のゴルフ場が
運営されてきたという背景があるのだと思う。
そこで、プレーさせられているプロゴルファーにもなかなか世界的なゴルファーが
出現しないのはもっともだという事だな。

以前、インゲンとツナのイタリアン風←あくまで”風”ね
本日はインゲンとかぼちゃのイタリアン風・・これはねイタリアに住んでいたスミちゃんに
まで評判が良いのだ

見た目は地味ね!

でも付け合わせにもピッタリよ!

では、材料:インゲン、かぼちゃ、玉ねぎ、トマトかトマトのソース、ベーコン、
ニンニク、塩、胡椒、コンソメ顆粒。

このような感じに切りそろえます。大体かぼちゃはインゲンの3分の1の量。
玉ねぎはそのかぼちゃの2分の1位でOK。玉ねぎ、ニンニクはみじん切り。
生のトマトならざく切りにして下さい。あくまでトマトはソースなので1個もあれば
十分。

作り方。
鍋にニンニクのみじん切りを入れオリーブオイルを注ぎ、火をつける。
ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎを入れ透明になってきたら
かぼちゃ、インゲン、ベーコンを入れてさーっと炒め、トマト(ソース)、塩、
コンソメ顆粒少々を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
野菜からでる水分だけで十分です。かぼちゃがクタクタになったら、
味見をして塩、胡椒で整える。

実は昔、ラタトゥーユを作っていた時に今ほどズッキーニが出廻っていなくて
ズッキーニはかぼちゃの仲間だからと、かぼちゃを使っていたのが
この料理を作る事になったきっかけでした。
甘いかぼちゃとインゲン、少々のトマトの酸味がとても美味しいです