昨日 神奈川マラソン10kmに出走しました。
レースに出るのは去年の7月、小布施見にマラソンのハーフ以来6ヶ月ぶりです。
足の故障で走りこみも出来ず、不安だらけでしたが、鎮痛剤を飲んでの参加です。
このレースの制限時間は1時間10分、今までならまったく気にならないタイムですが、今回ばかりは少々緊張気味。
家内からは「途中でバスに乗って帰ってくるのもいい経験では?」などとなぐさめられいざ出陣。
走る前から1時間以内の完走は多分無理だろう、6分30秒/kmなら1時間5分でフィ二ッシュ、そんなもんだろう...
スタート前は調子が悪いとはいえわくわくしました。
もっともっとレースに出れるようにしなくてはいけないなと強く思いました。
レースはとにかく足が最後まで持つように走ることが一番と思ってゆっくりゆっくり走りました。
とは言え、できたら1時間は切りたいな!と言う気持ちで走りましたが、あと7kmの時点で「やっぱり今日は無理です~~」って言う感じでした。
でも後3kmですから、足の故障ももう出ないだろうと思い、6分/kmを切ってフィニッシュしてやろうと、スピードを上げて5分40秒ほどのピッチで無事ゴールできました。
タイムはネット60分37秒
今までのワースト記録ですが、明日につながる走りだったと満足しています。
さてこれからは、早く足を治してサブフォー、そして「サロマ湖」を目ざしたいと思っています。
夢だけに終わらせないために、節制して、減量します。
今日から何もなくても、再び体重だけは記録して行こうと思います。
現在の体重 71.4kg