西岡事務所へようこそ!

仕事 マラソン 日々のできごとetc...税理士・西岡のオンとオフを記しています。

フルマラソンの厳しさ!

2008年04月21日 | スポーツ
を、たっぷり味わいました。

サブフォーどころか、5時間内の完走も出来るかどうか、途中バスに収容してもらおうかとの考えが頭をかすめたほどきついレースとなりました。

5分30秒/kmのペースが保てたのは25kmの時点まで、その後は両足を踏み出すたびに襲ってくる痛み。
走ったり歩いたりの繰り返しで何とかゴールイン。手元の時計で4時間32分18秒でした。

一番の原因は脚の疲労が抜けていなかった事だと思いますが、それ以上に普段の取り組み方が甘かったのだと思います。

練習量、質、体重、体調管理、最後の調整。
すべての面を見直してやり直そうと思っています。

現在次のレースは決まっていません。
その点も含めてやり直します。


さあ いよいよ長野!

2008年04月17日 | スポーツ
もうじたばたしたって始まらない。
しかし少しでも良い状態で走りたい。

昨夜はいつもの山下公園を回って10kmを走りました。
ゆっくりと6分/km位のペースでのランです。

勿論楽なペースなのですが、脚が少し痛い。筋肉痛である。
後半に入ると脚全体に疲労感が出てきました。
先の土日のトレーニングの疲れが未だ抜けていないようです。

今日は走らず、あす京橋ランニングクラブで軽く走って日曜日に備えます。

あと三日、十分に休養を取りましょう。

  10km(64km) 60分  66.6kg

   

  

週末の走り

2008年04月14日 | スポーツ
金曜日10km

土曜日7km

そして昨日の日曜日20km

特に昨日はもう少し長い距離をやりたかったのですが、時間がとれ無かった事と脚がパンパンに張っていて、あまり走りすぎると故障しそうなのでこれ位にしました。
今も脚は痛く、下りの階段はうめきながら降りて行きます。

なぜこのくらいの距離でそうなったのかと言えば、最近インターバルやダッシュを取り入れながら走っているからです。
筋トレがなかなか出来ない事と、スピードが足りないとの思いから、スピードを上げてのランニングを増やしたのです。

その効果のほどは今度の長野マラソンで分かるでしょうが、今の所感触はいいですね。

さあ目標のレースまであと一週間、きちっと調整して臨みたいですね。

  20km(54km) 2時間  66.6kg

体重は63kgの目標には届きません。次回にまた挑戦です。

   

スギ花粉

2008年04月12日 | スポーツ
スギ花粉に反応が出ました。

治療はあと2週間薬を飲めばOKとの事ですが、来年2月ごろ早めに処置をしたほうが良いとの事。
まあ病気ではないのだから余り気にしないで行きましょう。

今週は雨が多く晴れた日には野球の試合があったりと走れないでいました。
野球は3-1で負けましたが久しぶりに思い切ったピッチングが出来、マウンドの感触を大いに楽しみました。
また相手のピッチャーの速球に対峙して、またもやめらめらとやる気が出てきました。
燃え尽きるまで今年はやります。

そんな事でやっと昨日10kmを走りました。
久しぶりなので息が少し荒いのですが、ダッシュを取り入れてのランはまずまずでした。
来週の長野に向けて、今日明日の走り込みが重要です。

  10km(27km) 56分30秒  66.8kg

 
    

花粉症かな?

2008年04月08日 | スポーツ
最近よく鼻血が出るので医者に行きました。

1週間ほどで治るのですが、先生いわく鼻に違和感があって弄ってしまう、それで鼻血が出るのである。その元の原因が花粉症かも知れないので検査してみる事になりました。

そういえば今年は目がむず痒かったり、くしゃみがよく出たりします。

とうとう花粉症になってしまったかな?

先の土、日、長野マラソンの下見に行ってきました。
やる気満々ですが、練習がついていっていません。
あと10日余り、気を抜かないでやります。

  0km(17km)  67.2kg

   


4月のスタート

2008年04月02日 | スポーツ
先に書いたように月間走行距離が目標に達しないのは、まず走る日数が足りないのです。
20日間走れば何とか250kmに達すると思います。
つまり2日走って1日休みで十分なのです。
なんだか簡単に出来そうですが、今月結果はいかに。

と言うわけで4月のスタートです。

昨日はごく普通の10km58分のランでした。
本牧通りはまだまだ桜が満開、気持ちのよい花見ランが出来ました。

  10km(10km)  58分 66.4kg

   

  

まいどの事で

2008年04月01日 | スポーツ
いけませんねえ~

3月の走行距離は156kmに終わりました。
目標の250kmには遠く及ばず、達成率は60%と言う有様。

走った日数は12日間、基本的に走る日数が不足しています。

しかしその日は確実にやってきます。
いよいよ今月20日(日)は目標の長野マラソンです。

悔いを残さぬようしっかり練習をして、サブフォー達成だ~!!!

    0km(156km)  67.2kg