西岡事務所へようこそ!

仕事 マラソン 日々のできごとetc...税理士・西岡のオンとオフを記しています。

練習再開

2010年10月22日 | スポーツ
レース後3日間休みましたが、さあ再開です。

そろそろと走ってみると痛みは無いのですが、さすがに疲労感が下肢に残っています。

無理をすると故障しそうな感じです。4kmで止めました。

次回のレースは11月28日(日)河口湖マラソン(フル)です。

以前から一度走ってみたいレースでした。

平坦なコースなのでタイムが出やすいと聞いています。

今度はベストを狙って頑張ります。

 

ハーフで終わりました

2010年10月18日 | Weblog
今回の大町アルプスマラソン、石川遼君がアメリカのメジャーに挑戦し、予選落ちをした気分が良く分かる!そんなレースでした。

スタートしてしばらくはゆるやかな下り坂、8kmほどで折り返し、ここから21km
地点まで200mの上り坂が続きます。

13kmで200m上ると言うのはもちろん初めての経験。いったいどんな走りになるのか手探りの状態でした。

坂と言っても殆ど感じないような勾配です。コースの両側にある田畑がゆるやかに段々畑を形成しているので、「ああ、のぼり坂なんだなあ」と分る程度です。

でもやはり平坦地のようにはスピードは出ず、6分20秒/km程度のスピードで進みます。

当初考えていたペースなのでOK!と言う感じで21kmに到着、これから7kmほど下り、折り返してまたその道を上ってくる事になります。

いつも走るときに考えている事の一つに「上りと下りは(スタート、フィニッシュが同じであれば)イーブンだ。上りで苦しい分下りで楽が出来るのだ」と言うのがありますが、今回その考え方は通用しませんでした。

25km付近に来ると下りであるにもかかわらず、突然足が動かなくなりました。

そこからは地獄でした。

のぼりはもちろん、下りももう足が痛くて走れません。
とうとう歩き出しました。

それからは歩いたり、少し走ったり、でもラスト2km位は何とか走ってゴールしました。

5時間15分台の記録は自己ワーストです。

でも何となく満足で、リベンジしてやるぞ!と思っています。

  


微妙です

2010年10月15日 | スポーツ
体重 69.0kg

昨日までの半月間で走った距離は92km、先月後半と合わせたこの1ヶ月間の距離は、183km。

なんとも中途半端なトレーニングでした。

いよいよ明後日1年半ぶりのフルマラソン、楽しみなような、怖いような微妙な感覚です。

取り合えず、4時間30分を目標に走ってきます。

大町は北アルプスへの玄関口。空気、水、景色などとてもきれいな所と聞いています。明日は黒部ダムや室堂まで足を伸ばして、しばしの観光を楽しもうと思っています。

  

走りました~

2010年10月04日 | スポーツ
大町まであと2週間

実際に走り込めるのは、あと1週間です。

一昨日の土曜日は、朝20km、午後8kmを走り、昨日の日曜日は15kmを走りました。

土日の合計43km、フルマラソンに向けて一歩レベルが上がりました。感じとしては完走は問題ないでしょう。
タイムは4時間30分から5時間の間だと思います。

しかし大町は高低差が200mあります。
結構高低差のあった館山が調べてみたら40mだった事を考えると、どんな走りになるのか想像がつきません。

今度の3連休までどれだけ追い込んで走り込めるか、そして体重を落とせるか(現在68.6kg)楽しみの1週間です。

  

9月の実績

2010年10月01日 | スポーツ
9月のランニングは、138kmでした。

中旬までの猛暑、そして事務所の引越しなどを考えると、まずまずかなとも言えますが、目標の半分程度しか走れませんでした。

さて今月17日には、いよいよフルマラソン、去年の3月22日(日)の東京マラソン以来1年半ぶりです。
その時のタイムは4時間32分台、6分30秒/kmほどのペースで走っています。

今回はどうだろうか?
何とかその程度のタイムで走りたいと思っていますが、まずは、完走を目指して頑張りましょう。

あと10日余りのトレーニング次第ですね。