西岡事務所へようこそ!

仕事 マラソン 日々のできごとetc...税理士・西岡のオンとオフを記しています。

調子が出ません

2007年02月27日 | スポーツ
昨日はいつもの10kmコースを走りました。

やはりふくらはぎに不安があります。

また2日間休養をとったので足は回復していると思っていましたが、太ももなどに疲れがかなり残っていました。
足も体も重かったです。

でもここを超えれば調子が出てくると信じて今週頑張ります。

   10km(79km)  60分   67.4kg

  

駅伝

2007年02月26日 | Weblog
横浜国際女子駅伝のヌデレバ選手です

日本チームは3位でしたが、10代の選手が多かったのでこれからがたのしみです。
ファイト、がんばれ!の声援を送りましたがみんな良い走りでした
私もがんばります。

きつかった~

2007年02月25日 | スポーツ
26分59秒、25分54秒、25分45秒。
皇居1周ごとのラップタイです。

ビルドアップ走法を金曜日の夕方皇居周回コースで試してみました。

皇居は一周4.8km、坂を考慮すると平坦なら5kmとカウントしても良いのではないかと思います。

1周目を28分、2周目を26分、3周目を24分と設定して走りました。

結果は2周目だけがほぼぴったりですが、1周目はペースを抑えられずに早すぎました。
また3周目は必死で頑張ったのですが、はるかに及びませんでした。

でもその練習のハードさはなかなかのものです。おかげさまで足がパンパンに張っています。

今回はうまく行きませんでしたが、最後も9秒とはいえビルドアップ出来たので良しとします。

   17km(69km)  1時間40分

  

太ももがパンパンに張って

2007年02月23日 | スポーツ
2週間休んだ後のラン、スイム、特にビートは効きました。太ももがパンパンに張っています。
昨日は小雨が止まず、これ幸いと休息日にしました。

なんだか太ももが一回り太くなったようでランが楽しみです。

    0(52km)  67.6kg

    

水泳

2007年02月22日 | スポーツ
今マラソンにはまっているこの私、高校時代は水泳の選手でした。
種目はブレスト(平泳ぎ)でした。

先週土曜日、久しぶりに1kmを泳いで息の上がった自分にがっくり来ていたのですが、いささか闘争心に火がついてしまい、水曜日を水泳の日と定めてトレーニングする事としました。
昔のようにかっこよく泳ぎたいと思っています。

そこで昨日早速700m泳ぎました。
コースが狭くなかなか思うように泳げませんが、それはそれ、まずビートから始めました。
500mをビート、キックに費やしました。
これから面白くなりそうです。

     0(52km)  67.8kg

  

まだ怖い. です

2007年02月21日 | スポーツ
冷たい雨がしとしと降る昨日、走るか、走るまいか、迷っていました。

ボビーの散歩を終えると、ほぼ雨は上がっていました。

予定表には10kmを走ることになっています、よし走ろうと飛び出しました。
ところが200mも行くと、ふくらはぎの調子がおかしい感じ、仕方なく歩き出しました。

情けないな...

また故障するのかな...と歩いていましたが、ゆっくりなら走れるかなと言う気持ちになって来ました。

再びゆっくり走り出しました。
今度は何とか行けそうです、予定の10kmを走る事が出来ました。
良かった~。
ホッ。

今日はスイムに行く予定です。心肺機能のアップと筋肉に負担をかけないトレーニングをやります

     10km(52km) 1時間02分  67.6kg


  

何とか足は.

2007年02月20日 | スポーツ
良くなってきました。

2月4日の神奈川ハーフから2週間実質的には全く走っていません。
またピリッと来るのが怖くて、ランニングに対して少し萎縮していました。

でも何時までも「明日から走ろう」などと言ってられません、昨夜恐る恐る走り出しました。
だいたいピリッと来るのは走り出し1kmほどの地点が多い、もう本当にこわごわ、ゆっくり走ります。
何とか1km、2kmをクリアーしました。3km辺りになると、これ以上スピードを上げなければ大丈夫だと言う感じになりました。
いつもの10kmのコースですが、今回はショートカットして8kmを走りました。
無事走る事が出来て、とても嬉しいです。

それにしても、この体重増何とかしなくてはいけません。

    8km(42km)  51分  68.6kg

  

ほっと一息

2007年02月19日 | スポーツ
昨日ハードボイルドな仕事が峠を越え、そして東京マラソンも終わりほっと一息です。

いよいよ今度は湘南国際マラソンだ~

ふくらはぎの具合も良くなりつつあります。

あと4週間しかないのですが、

サブフォーやります!

  



東京マラソン

2007年02月18日 | Weblog
今日は東京マラソン、あいにくの雨です。先頭のランナーはすでにゴールインしていますが、スミヵのY沢さんは今頃どの辺りを走っているのでしょうか。この厳しい条件のなかけがなく完走して欲しいです。
昨日はスイムに行きました、約1キロ泳ぎました、10年振り位に泳いだな!と言う感じです。
息が上がりました。
これからはスイムがんばります。

そろそろ

2007年02月16日 | スポーツ
2月8日に1kmでダウンしてから全く走っていない。焦ります。

あ○あ○大辞典のデータ捏造事件が大問題になっていますが、捏造とまでは行かなくてもかなり眉唾な取り上げ方をしている番組はほかにもありそうですね。

その中で比較的私が信頼を置いている番組はNHKの「ためして○点!」です。
先日の番組では足のむくみを取るには、つま先を引っ張り上げる運動が効果的とのことでした。
ふくらはぎが静脈のポンプの働きをしているので、そのポンプを働かせるのが良い方法だそうです。
自分もよく足がむくみます(特に左足、以前野球のボールが当たって腫れました)
そしてむくんだ時によくふくらはぎを痛めます。

早速やってみました、今日で1週間効果は出ています、むくみが出ません。
足の痛みも取れてきました。
そろそろ走ろうと思います、少し怖いですが。

   0(34km)  69.0kg