One Day One Voice with PHMC

日常の身近な出来事と趣味のひとときを紹介できればと。

新たなシーズンの開幕 Vol.158

2015-01-28 00:02:35 | ラリー
 『2015年 WRC開幕』

 1月22日から25日にかけてWRC開幕戦(モンテカルロ)が開催されました。

今季も全13戦で 開催場所もほぼ変わらず行われます。

私たち日本人にとってはまた日本(北海道)で開催されることを切に願います。

 参戦ドライバーは 去年と大きな変動がありません。

 ・VW   :S・オジェ、Y・ラトバラ、A・ミケルセン

  

  昨年に比べて ブルー基調になりましたが 個人的には昨年のカラーの方がいいかも。

 ・シトロエン:M・オストベルグ、K・ミーク

  

  今年もアブダビカラー。(シトロエンDS 60周年記念カラー)

 ・フォード :K・エバンス、O・タナック(新たにフル参戦)

  

  今年から新型車で参戦(M-SPORTS)

  去年のマシン、カラーリングが良かったが...

 ・ヒュンダイ:T・ヌービル、D・ソルド

  

  大きなカラーリング変更はなし。  

  ※WRC COMサイトより


  その他では、元F1ドライバーのR・クピサ、M・プロコップ等が参戦予定。


 そして開幕戦に9度のチャンピオンのS・ローブがスポット参戦。

 残念ながら、途中トラブルで優勝を逃しましたが

 今年もツーリングカー(WTCC)に専念の予定。


 今年のチャンピオン候補はやはり、2連連続チャンピオンのオジェ(チームも2年連続)

 マシンの安定性、ドライバーの実力から見ても 対抗できるのは ラトバラ位でしょう。


 個人的には ヒュンダイで2年目のヌービルに期待。

 ヒュンダイも2年目ともあり 徐々にマシンの熟成も進んでいるので

 今年は少しでも上位に進出するのではないでしょうか。


 そして、かねてから噂になっていたトヨタが2017年からWRCに復帰の模様。

 (1月30日に報道があるようです)

 18年振りの復帰と共に、久しぶりの日本チームの参戦ということで

 ジャパンパワーを見せてほしいものです。


 かつてのチーム(TMG)からの参戦で、2017年発表の新型ビッツ

 (欧州名ヤリス)での参戦。 欧州での販売戦略を狙っての参戦になるようです。

 かつてのST185セリカGT-FOURの様な活躍を期待します。

  

  今では皆無となった リトラクタヘッドライト(パンダカラーでも有名)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿