A Rider's Viewpoint

とあるライダーのものの見方

カナル型ヘッドフォンと昼食

2007-09-29 18:21:53 | ハード
 夏休みの初日に購入したヘッドフォンはカナル型(耳栓型)だった。
 これはロングツーリングでの高速道路走行中にデジタルオーディオプレイヤーから音楽を聞くために購入したものだ。
 耳の外側にユニットが飛び出るものはヘルメットをかぶった際に耳から外れやすかったり、妙な力がかかって耳が痛くなったりする。その点を考慮してカナル型のヘッドフォンを選んだのだ。

 結論から言えば、この選択は間違っていなかった。ヘルメットをかぶっても違和感が少なく、また耳穴にきちんと収まり、中音域の音が聞こえやすくなったことから、音楽性が上がった。いたずらにボリュームを上げなくても音楽がよく聞こえるようになったため、あまりボリューム自体もあげずにすんだ。これは逆の意味では外の音も聞こえやすくなったということなので、より安全にもなったということだ。(もっとも僕は安全性を犠牲にしてまで走行中に音楽を聞こうとは思わない。本末転倒だ。いかに自己責任といっても交通事故は周囲の人に迷惑をかける。“外の音からも周囲の交通状況が把握できるようにしておくこと”その点には気を使うようにしている)

 さて、この間、会社にこのカナル型ヘッドフォンを持って行き、昼食中にFM放送を聞こうと試みた。娘のお弁当を作る傍ら同じ弁当を自分用にも作る。ちょっと荷物は増えることになるが、昼食代の節約にもなるし何より昼食時間が自由に使える。音楽を聞きながら食べる昼食は良い気分転換にもなると思ったのだ。

 しかし、これは失敗に終わった。
 カナル型ヘッドフォンは耳の穴に差し込んで使う耳栓型だ。食事をしながら聞くと食べ物を噛んだ音が骨を伝わって耳に音として聞こえてしまう。(骨伝導というヤツですね)
 例えていうなら、ラジオ番組の音に重なって、たくあんを噛んだ音が響くのだ。

 『……えーそれでは、次の曲は17年ぶりの来日を控えたキャロル・キングの……(ボリボリボリボリ)』 (^^;

 結局、僕は今、昼食時には、カナル型ではない普通の小型ステレオ・イヤフォンを使っている。