今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

ソーセージや茹で卵で

2019年08月01日 | 家ごはん

 

午前中から少し離れた町まて出掛け

帰りにデパ地下で

ソーセージなどを買いました。

最近、やけにワインが飲みたくて…。

それに合わせた食卓になりました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

ブルーチーズ&蜂蜜

塩気の強いチーズと甘い蜂蜜。

美味しい組み合わせです。

 

 

ポテトサラダの生ハム巻き

ポテトサラダを

生ハムで巻いただけですが

良い箸休めになります。

 

 

 

 

ミモザ風茹で卵

茹で卵は半分に切り、

黄身を出した後に

マヨネーズを入れています。

お皿に並べてから

網杓子を使って

黄身を裏ごししたもの。

最後に

黒トリュフ塩をふりかけました。

 

 

 

 

ハムとソーセージ各種

セロリサラダ

大山ハムのリオナソーセージ

(トマトとオリーブ入り)

 

大和食品工業の

粗挽きウインナー・バジルフランク

チョリソー・ハーブスパニッシュ

ポークフランク・粒マスタード

 

少し大きく

↓↓

ソーセージ類は炒めました。

安価だったので

一株買ったセロリは

千切りスライサーで。

 

簡単な割には見栄えも良くて、

クロワッサンに挟んだり

バゲットにのせたりして

ワインと美味しくいただきました。

 

 

ポチッとお願い致します。

 

人気ブログランキング

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« いつものおかずで… | トップ | いつもの居酒屋で »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-08-01 08:53:29
うわぁ〜〜
綺麗な食卓で、楽しそうです(*゚∀゚*)
ひとつ、ひとつがどれも美味しそうな
感じですね!
にゃんにゃんさんのセンスの良さを
感じます♬
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2019-08-01 09:44:20
かこさん、おはようございます♪

センスはまったくありませんが、手のかからないものばかりだったにもかかわらず、それなりに結構美味しくて満足しました。
いつもの私の流儀、ラクして美味しいパターンです。

野菜いっぱいのかこさんの食卓で「たこキムチ」に目がいきました。色合いが素晴らしく良いです。見ただけでゴックンになりました。
大根のように大きな胡瓜、いただいても私なら困ってしまいますが、さすがかこさん、上手に調理されていて感心しました♪
Unknown (マリア)
2019-08-01 09:53:54
おはようございます😃

今時ブルーチーズに蜂蜜を掛けるのが
流行っていますが私は苦手です😀
そのまま頂くのが好きです

ポテトサラダ生ハム巻きや
ミモザ風茹で卵やハムや
ウインナーとかワイン🍷が
すすむ物ばかりですねー😀
ワイン🍷が頂きたい時に
ぴったりですね😀
マリアさん♪ (にゃんにゃん)
2019-08-01 10:25:30
マリアさん、おはようございます♪

そうですね、以前にもブルーチーズに蜂蜜は苦手だと書いていらっしゃいましたね。たしかに邪道かもしれません。クアトロフォルマッジにも、最初は唐辛子ソースをかけて、最後の一切れは蜂蜜ってのが私流の食べ方になってしまって…。甘い物が好きですから…。
簡単で手のかからないものばかりですが、たしかにワインにはよく合ってそれなりに満足しました。
あー、東京は危険な暑さだそうです。関西も同じだと思われますのでお体を大切にお過ごし下さいますように♪
Unknown (ひよこぐみ)
2019-08-01 11:39:44
セロリサラダ、斬新です。
セロリをこんなふうに切るなんて全く思いつきもしませんでした。
シャリシャリした触感で、涼しさを感じそうですね。
濃い味のソーセージの合間に、お口の中がさっぱりしたことでしょう。
Unknown (セレンディピティ)
2019-08-01 12:23:43
にゃんにゃんさん、こんにちは。
ポテトサラダを生ハムで包んだのを、何年か前にデパートのお惣菜屋さんで見て
以来、私もよくやるのですが、くるんと包むのもいいですね。
ソーセージもひとつひとつ全部違って楽しい!
ついまとめて何本か買ってしまいますが
今度はこんな風にいただいてみたいです☆
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2019-08-01 12:55:24
ひよこぐみさん、こんにちは♪

セロリは、デパートの惣菜売り場で売られているのを見ていましたから、真似しました。
これね、案外良いです。
ひよこぐみさんに書いていただいたように、
脂っこいものの間に食べるとまさしくまさしくスッキリ美味しいです♪
セレンディピティさん♪ (にゃんにゃん)
2019-08-01 13:01:38
セレンディピティさん、こんにちは♪

生ハムって何でも包めて重宝です。ポテトサラダもこうやれば、ついつい手が出ます。
このソーセージはデパートでセットでした。細いのは2本ずつで太いのは一本ずつ。実はハム売り場でどれを買おうかと見比べていたのですが、我が家に丁度だと思いこれにしました。おまけにお値段もお手頃で充分美味しかったです。
Unknown (あらたま)
2019-08-01 17:16:30
にゃんにゃんさん、こんにちは。
今日の東京も暑かった…ですね。

いつも思いますが、同じようにデパ地下で食材やお惣菜を買ってかえっても、なんだか上手にアレンジできなくて、にゃんにゃんさんの綺麗な一手間は憧れです。

ゆで卵がお洒落なタパスの様になるのは私からみたらもうマジックです♪


本日の東京ミッション無事終了です。
朝は牛込神楽坂のメゾンド露木さんから仕事はスタートし、神楽坂上の交差点から店々を楽しみました。
串カツ田中や九頭龍蕎麦さんなど、あ!見たことある!と暑さが苦にならない程ワクワクな時間でした。

こんな楽しい場所の近くにいらっしゃるにゃんにゃんさんが羨ましくて。

路地裏も少しだけ探検しました。
進んでみると、行き交うのが精一杯の道であったり、行き止まりにも遭遇。はー楽しかったです。
あ、善国寺でお参りもしました。
お鮨やさんが多いのも印象的でした。

最後のアポは大手町だったので、先にDAIMARUで夕飯をゲットし、冷蔵コインロッカーへ。
子供達にはこんなお弁当を買いました。
福ねこ弁当
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/fukuneko/

バタバタと日帰り東京ですが、神楽坂界隈楽しみました♪
あらたまさん♪ (にゃんにゃん)
2019-08-01 17:47:05
あらたまさん、こんにちは♪

今日は殊の外暑かったです。そんな中お仕事、お疲れ様でした。
あら、いやだ…、私も今日、神楽坂上の交差点を通りました。お昼頃のことですけど。って日々通ってはいますが…。
神楽坂のことを良く書いて戴き、とても嬉しいです。この町はとにかく飲食店が多いでしょ。お金さえあれば食べることには困りません。どころか行く店に迷うくらいです。
タパスって簡単に出てくるあたり、いかにもあらたまさんだなって思いました。
ところで、福ねこ弁当。凄い!!美味しそう!!なになに、この可愛さ。猫好きにはたまらないわ。
チビちゃんたちが喜んで食べてくれること請け合いです。
忙しない出張でしたが気をつけてお帰り下さい。
ほんとうに暑いですから、あらたまさんもご家族の皆様もお体を大切にして下さいますように。ではでは。

コメントを投稿