今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

豆腐と蕗とさつま芋と鰹

2021年04月27日 | 家ごはん

 

豆腐と蕗とさつま芋と鰹を使った

おかずが並びました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

変わり冷や奴

豆腐の上には

とんみのねぎ塩(味付ガツ)と、

豊橋のトマト

我が家が好きなもの二種ですが、

味付きガツは豚内臓肉なので

苦手な方が多いかも知れません。

 

 

ふきみそマヨ田楽

下味をつけた蕗に串打ちし、

ごま油を塗って

オーブントースターで軽く焼き、

味噌をのせて更に

温める程度に焼いたもの。

 

田楽味噌の左側は、

マヨネーズ+白味噌+酒+砂糖。

右側は、

卵黄+梅肉。

 

蕗は煮物に使われることが多いので

目先が変わったこの惣菜は

案外お勧めです。

 

 

さつまいもの天ぷら

大根おろし(青海苔)

我が家は

さつまいもの天ぷらといえば、

この食べ方。

 

さつまいもの天ぷらに

たっぷりの大根おろしをのせ、

だし醤油をかけて食べます。

 

 

カツオ刺を薬味たっぷりで

カツオはサクを買ってきて

ちょっと厚めに切って器に並べ

その上に、

信じられないくらいたっぷりの

薬味をのせます。

 

その薬味は

おろし生姜、スライス大蒜、大葉、茗荷。

あとは、ぽん酢をかけて。

 

なんだか…

カツオを食べているんだか

薬味を食べているんだか

わからないくらいですが

我が家の好きな食べ方で

おいしい

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« よだれ鶏・蕗の煮物・鰻丼 | トップ | いつもの居酒屋テイクアウト... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2021-04-27 09:04:26
鰹刺し美味しそう~~
生もタタキも、薬味たっぷりが良いですね
私も薬味が多い方が大好きです( ´ ▽ ` )ノ

蕗みそマヨ田楽、良いですね
おつまみにも最高な感じです(´∀`*)ウフフ
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2021-04-27 09:44:28
かこさん、おはようございます♪

去年もアップした惣菜たちで、何ら珍しくはありませんが、
蕗がなんとなく春の名残ですね。

おかひじき、スーパーの旬の野菜コーナーで見かけました。
確かに山形産でした。
どこでも栽培出来そうですが、山形の特産品だとは知りませんでした。
それを知ったからには私も食べねば…、ですね。
「いもようかん」大好きです。東京には有名な「舟和」の芋羊羹がありますが、かこさんのも、美味しそうでした♪
Unknown (まーちん)
2021-04-27 14:39:39
こんにちは。

今日もお天気良いので朝のお散歩いってきました!

蕗味噌マヨ田楽アイディアですね♪
確かに煮物ばかりですものね!
さつまいもの天ぷら美味しそうでーす
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2021-04-27 15:18:39
まーちんさん、こんにちは♪

蕗、関東では随分前から見慣れていますが、
愛知県産がほとんどなので、もうオワリかと思っていましたら、
なんと、東北はこれからだそうで、狭い日本なのに随分違うものだと思いました。

見慣れた紫の藤の花も勿論キレイですが、
白い藤の花、素晴らしいですね♪
Unknown (ひよこぐみ)
2021-04-27 19:11:04
ガツを乗せてあっさり冷奴がこってりに。
ふきもマヨネーズで洋風に。
工夫されましたね。飽きがこなくていいですね。
薬味たっぷりの鰹は体に良さそう、血がきれいになりそう。
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2021-04-27 21:00:30
ひよこぐみさん、こんばんは♪

ガツってご存じの方は少ないと思います。
それに、私はクセがあればあるほど食べてみたいと思う質ですが、豚内臓肉なので、気持ち悪いって方も多いだろうと思っています。
そういう意味では、ブログって、万人に好まれる料理をアップするのは難しいです。
蕗の田楽味噌の惣菜は、青森の料理教室で教わったものですが、素朴な中にも工夫があって、すっかり気に入り、毎年のように作っています♪
Unknown (セレンディピティ)
2021-04-28 01:04:16
にゃんにゃんさん、こんばんは。
さつまいもの天ぷら、ついそのまま食べたくなりますが
大根おろしたっぷりでさっぱりといただけそう!
是非試してみたいです。

私も薬味たっぷり大好きです!
そうめんの時なども、おつゆにたっぷり
薬味を食べているのかそうめんを食べているのか
わからないくらいにたっぷり入れてしまいます。
かつおもとってもおいしそうです。
セレンディピティさん♪ (にゃんにゃん)
2021-04-28 04:36:36
セレンディピティさん、おはようございます♪

サツマイモは里山に住む親戚から届いたものです。
サツマイモって秋のイメージが強いのですが、届いたサツマイモはとにかく甘くて。多分地方の事なので保管の仕方が良いんだろうと思っています。
この甘い甘いサツマイモの天ぷら、たっぷりの大根おろしと醤油で食べるとたまらなくおいしくて。

セレンディピティさんも、そのようですが、我が家は大の薬味好き。
そうそう、そうめんも薬味いっぱいで、本当にそうめんを食べているんだか薬味を食べているんだかわからないくらい。
そういえば大の茗荷好きという友達がいて、そうめんよりも茗荷のほうがずっと量が多いと言っていたのを思い出しました♪
Unknown (せこぴん)
2021-05-01 02:42:53
にゃんにゃんさんの食卓には、食べたことが無い美味しそうなものばかりが並ぶので、拝見するのが楽しみです!

コメントを投稿