ゴリさんのほっと一息日記

スポーツトレーナー活動報告です。
スポーツを通して皆さんが「ハッピーライフ」送れるお手伝いをしています。

今年度最後の体操教室

2017年03月31日 | Weblog
新百合ヶ丘体操教室。


今年度最後の体操教室。





春休みの影響もあって人数少なかったですが
年齢が上がってもクラスが上がっても
結局ゴリさんだし、
イベントなどでみんな会えるから
そんなに悲しい雰囲気のない最後の体操教室。


同じ先生が長く担当していくのも
Bon Bodyのいいところですね。

成長した子どもたち

2017年03月30日 | Weblog
今日は鶴川子ども体操教室






ママ達と公園で遊びました。



スキーの疲れを全く感じさせない子ども達。


スキーの話をするけど興奮であまり話が伝わらない。


なのでママ達私から子ども達の様子を
聞いてました。


やはりママ達の前と私の前ではかなり違うみたいで
様子を聞いても信じられない様子。


でも嘘1つなくほんとに子ども達はよく頑張ってくれました。


体操教室でも頑張る子ども達


私も疲れたと言ってられないですね

ゴリスキー

2017年03月28日 | Weblog
昨日と今日と毎年恒例の
新潟県にある苗場スキー場に
体操教室のメンバーと一緒にゴリスキーに行ってきました。




初日の天候
集合場所は雨。

朝6時にも関わらず朝から子ども達はめちゃくちゃ元気!


やはりゴリスキーはみんな楽しみで仕方がない様子。


バスの中でも変なテンション




苗場スキー場では雪。

でも子ども達にとっては関係ない!


到着後すぐのスキーでも疲れ知らずで
滑りまくり。


お昼ご飯食べたらまた滑りまくり!


夜ご飯食べたらトランポリンで遊びまくり。


朝起きたら元気に子ども達でお片付け。

普段お片付けしない子どもも
ゴリスキーでは大人が手伝うことなく
子ども達でお片付け。


3歳でもお片付けしてました。


2日目は見事に晴れて最高のロケーション!





最後には生徒VS子ども達の
雪合戦!






上にある旗を目指して
子ども達雪山を駆け登ります。


帰りも寝ることなくバスで楽しく帰宅。


パパやママのところに無事に帰れてみんな
最高の笑顔で
帰って行きました。

また来年もたくさん遊ぼうね

たくさん遊ぼう

2017年03月23日 | Weblog
たくさんの風船でたくさんの友達と
たくさんのママと一緒に
たくさん遊びました。





ルールあったはずなのにルールなんてなくなってしまい
みんなではちゃめちゃ。


午前中に新しく始める幼稚園に模擬体操教室をしてきたのですが
幼稚園の先生からメールで

4月から体操遊びよろしくお願いします

体操教室ではなく体操遊び。


一回模擬体操教室やっただけで
この人遊びだとバレてしまった(笑)

卒業

2017年03月21日 | Weblog
今日は幼稚園の頃から見て来た生徒が
中学生になるので体操教室を卒業します。





彼女は長い長い付き合いで最初はパーソナルから初めて

かけっこ、ボール投げ、体力テスト、鉄棒、自転車、縄跳び、マット運動、跳び箱…

と数え上げたらきりがないぐらいのスポーツの指導をしてきました。


始めた頃は出来なくて泣いたり、
やらなかったりと大変でしたが
今では出来なくても最後まで頑張るし
下の生徒の世話もしてくれるようになりました。

本当にこの数年間で成長した女の子。


こんな事や
こんなところにも2人で行きました。

公園でのトレーニング


懐かしい!!!



中学生になってもゴリさんと遊んでね

楽しそうに報告

2017年03月20日 | Weblog
新しく始めたプールメンバー

毎日プールはいつ?とママに聞いてくれてるようで
私もとても嬉しいです。





まだまだ浮いて手をグルグル回してるだけでも
クロール出来るようになったと楽しそうにしてる生徒を見て
何か出来たから成功とかではなく
出来ても出来なくてもまずは楽しむことが一番と
いつも思い出させてくれます。

やるからには全力

2017年03月17日 | Weblog
もうすぐみんな楽しみなスキー合宿


毎年お世話になってるグリンデルワルトに
今年もお世話になります。


そんなスキー合宿
今年は雪合戦を行う予定


そんな雪合戦の練習





やるからには全力!


そして年中さんでも小学生に果敢に挑むのが
ゴリ体操!


小学生だからとか
ゴリさんだからとか
そんな言い訳通用しない。


やるからには全力!

ジェット風船

2017年03月16日 | Weblog
何を追いかけてるの?




風船です(笑)


阪神タイガース7回の攻撃です。
でお馴染みのジェット風船!!!!!


不規則な動きをする風船は
反射神経や目のトレーニングに最適です。


そして何より楽しい。


やっぱり楽しいからこそ
トレーニング効果が高まります。


みんな笑顔で楽しそう