goo blog サービス終了のお知らせ 

J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

地域に溶け込む川崎フロンターレ100

2021-10-29 00:01:12 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 川崎さんの事例は王道。これぞJクラブ、Jリーグ百年構想と思わせる優良事例です。今季も独走状態で優勝までまっしぐら。チームの強化で№1の強さだけでなく、しっかり地域貢献活動も№1の付加価値。まさに我が世の春を謳歌している。一時期マリノスさんに迫られましたが、強さは変わらず、結局は王者の風格を見せつけた格好。戦力が抜けるだけで補充できなければ、そのまま弱くなるとも言われましたが、結局は強かった。地域に対してもぶっちぎりの力強さ。本当に川崎さんはすごいと思います。そんな川崎さんから、また優れた事例です。
   
【フロンターレの勝利が川崎飲食店の応援に繋がる 「メシアガーレ川崎」プロジェクト】
「川崎フロンターレでは、2021年10月24日(日)vs清水エスパルスより、株式会社GINKANが提供するトークンエコノミー型グルメSNS『SyncroLife(シンクロライフ)』と共同で「メシアガーレ川崎」プロジェクトを開始いたします。
 フロンターレの勝利が、新型コロナウィルスで打撃を受けている川崎市内の飲食店とファン・サポーターとの架け橋になれればと思っております。シンクロライフを使ってあなたのお気に入りのお店を見つけてください。

プロジェクト概要
・フロンターレ加盟店で食事をすると、食事代金からポイントが貯まる
 ※2021年10月18日現在 川崎市内100店舗が参加中
・フロンターレ加盟店からの「自信の一品優待」オファーが50%オフで購入可能、ポイントも貯まる
 ※「自信の一品優待」は事前購入型の優待券となります。
・溜まったポイントは、フロンターレグッズや川崎フロンターレ公式カフェ「FRO CAFE」、スタジアムモバイルオーダー、またコンビニやマッサージなど全国18,000店舗で利用可能
・試合時のスタジアムグルメをモバイルオーダーで、並ばずキャッシュレスで購入可能に
・加盟店で受け取れるポイント還元率が2倍に
・加盟店からオファーされる「自信の一品優待」購入で受け取れるポイント還元率が50%に
 ※50%オフ後の購入金額に対して50%還元されます。
勝利の還元率UP対象試合
 10/24(日)清水エスパルス戦からの全公式戦 ※勝利の還元率UPはJリーグHPに公開されている公式戦が対象詳しくはJリーグ公式サイトをご確認ください。
 現在、川崎の約100の飲食店に、本プロジェクトに参加頂いております。また、川崎フロンターレサポーターの皆様は、グルメアプリ「シンクロライフ」をインストールし、コード入力を行い川崎フロンターレモードにするだけで、本プロジェクトに参加可能となります。
 プロジェクトにご賛同頂ける川崎の飲食店様はプロジェクトサイトよりお問い合わせください。
プロジェクトサイト:https://www.frontale.co.jp/lp/meshiagale/
   
 これはスタグルの話ではありません。フロンターレ加盟店で使える制度。新型コロナウィルスで打撃を受けている川崎市内の飲食店とファン・サポーターとの架け橋になれればという、クラブの優しい心意気。スタグルで、ブランド化して実店舗名を伏せて売ろうとする価値観とはちょっと違う考え方ですね。
 フロンターレ加盟店は川崎市内に100店あるそうです。その時点でクラブは川崎市における立派な公共財です。なぜそんな数の飲食店が参加するのか、それは今までクラブが培ってきた地域貢献の賜物なのでしょう。信頼度が高いのでしょう。溜まったポイントも使える店舗が少なく、溜めても使えないというパターンもある中、川崎さんは全国18,000店舗で使えるとか。「勝利の還元率UP」という企画も面白い。
 地元岡山もファジフーズで盛り上がろうとしていますが、川崎さんのこういう事例を目にすると、そのトップランナーとの「差」をまざまざと見せつけられて、さぁ何十年後は地域の公共財として、どう「差」が付いてしまうのか
と思ってしまう今日この頃です。
 当ブログを覗きに来られているであろう、Jクラブ関係者の皆さん、Jクラブとして更に成長しようと思えば、いいお手本がここにあります。川崎さんを真似て、リスペクトして事業を進めていけばきっと川崎さんの成功に近づけると思っています。ここ↓に100以上の成功事例を並べていますよ。

J1川崎関連:10710610510410310210110099989796959493929190898887868584838281807978777675747372717069686766656463626160595857565554535251
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Jリーグの話題205 | トップ | 新型コロナウィルスとの戦い... »

コメントを投稿