リスペクトコラムです。
今日、ビックリする大ニュースが飛び込んで来ました。何とTリーグ所属で、日本代表のチョレイ君こと張本智和選手が岡山リベッツに入団するのです。岡山のスポーツ界にとって10年に1度くらいのビッグニュースです。信じてもらえないかもしれませんが、正直言うと、張本選手が琉球さんを退団する時に、ひょっとしたら岡山に来たりしてと思っていました。田添新監督が元東京さんという事で、そういえば張本選手も元は東京にいたし、これは可能性あるぞと思っていました。3人(岡山キジ太郎氏とウルトラス倉敷T森オーナーともう一人くらい)くらいに「チョレイ君岡山に来るかも」と耳打ちしていました。それが本当になり、ビックリしましたねぇ。
【張本智和選手 岡山リベッツへの入団決定】
「このたび、岡山リベッツは、張本智和選手と複数年契約を締結し、2025-2026シーズンより岡山リベッツの一員としてプレーすることが決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、張本選手は5月17日(土)〜25日(日)に開催される世界選手権のためのナショナル合宿期間中のため、世界選手権終了後に、本人による記者会見を予定しておりますので、詳細が決まり次第あらためてご案内させていただきます。
張本智和選手のコメント
今シーズンから岡山リベッツでプレーさせていただくことになりました、張本智和です。岡山リベッツの皆さんが目指す目標や熱い想いに共感し、自分の力を必要としてくださっていると感じたことが、今回の決断に繋がりました。
また、田添響 選手兼監督とは以前チームメイトとして共に戦った経験もあり、再び同じチームでプレーできることを楽しみにしています。岡山リベッツのファンのみなさんの応援はライバルチームから見ても素晴らしいと感じていました。これからはその声援を力に変えて、プレーオフ優勝という目標に向けて全力で頑張ります! 応援のほどよろしくお願い致します!」
「張本智和選手のプロフィール
名前 張本 智和(はりもと・ともかず)
生年月日 2003年6月27日
出身 宮城県仙台市
主な戦績 Tリーグ2024-2025シーズン シングルス18勝2敗
2024年 WTTファイナルズ 男子シングルス準優勝
2024年 ITTFアジア卓球選手権大会 男子シングルス優勝
2024年 全日本選手権 男子シングルス優勝
2022年 アジアカップ2022 男子シングルス優勝
2021年 東京オリンピック 男子団体銅メダル
2020年 男子ワールドカップ シングルス 銅メダル
2018年 ITTFワールドツアー グランドファイナル 優勝
2018年 全日本選手権 男子シングルス優勝」
いやぁ本当にうれしいですね。ファジがJ1昇格、シーガルズに栗原さんが入団とかそれ以来のデカいニュースです。複数年契約という事は少なくとも2季は岡山に居てくれるんだなと。岡山には今まで世界ランカーがいても、3桁とかそんなレベルばかりでしたが、張本選手は何と世界ランク4位! 日本人最上位でまだ21歳。そんなワールドクラスの選手が岡山に来てくれて本当にうれしいです。あと、田添新監督の監督力も大きかったのかな。田添監督だから岡山に来てくれたのかも。
張本智和選手、岡山リベッツ加入決定🔥
— 岡山リベッツ (@okayamarivets) May 7, 2025
2025-26シーズン、さらなる高みへ!
詳細はこちら👇https://t.co/nzOjbmDMEH#岡山リベッツ #張本智和 #Tリーグ
8日の山陽新聞朝刊に載っていた情報では、張本選手は世界ランキング4位を誇り、Tリーグでは3度(東京2回、琉球1回)の優勝に導いた実績があり、昨季はシングルスでリーグトップの18勝(2敗)を挙げている。7月開幕の2025-26年シーズンから3年契約だとか。17~25日のドーハである世界選手権後に入団会見がある予定。
今回のニュースで今後いろいろな事を予想してしまいますね。まずは岡山武道館などチケットの入手困難。J1リーグまではいかなくても、油断していたら売り切れになるかもです。あと、張本選手とは試合後近くに行ってサインや写真撮れそう。リベッツは試合後、ファン感謝イベントでコートを開放します。なので、近づけると思いますが、ルールが変わったり、制限が設けられるかもしれませんね。
あと、できたら張本選手にトップアスリート事業などで学校訪問とかして欲しいですね。今までは白神さんくらいしかやっておらず、選手が行ったというのは覚えがないので。まぁどの選手も拠点は東京でしょうから無理はありますが。
【張本智和、世界卓球へ「優勝するために楽な試合は1試合もない」 Tリーグ・岡山加入も発表】
「男子のエース・張本智和(トヨタ自動車)はシングルス、ダブルスの2種目に出場する。男子シングルスで史上最年少13歳で8強入りした2017年大会から、5大会連続の個人戦。第4シードで臨む男子シングルスは準決勝まで中国選手と当たらない組み合わせとなった一方、1回戦から世界42位の難敵・林鐘勲(韓国)を迎え撃つ形に。「優勝するために楽な試合は1試合もないと改めて感じた。1試合目から強い相手。しっかり彼の特徴だったり対策を練っていかなきゃいけない」と足元を見据えた。
この日はTリーグ・岡山リベッツに複数年契約での加入も発表された。昨季まで在籍した琉球アスティーダを3年契約満了に伴い退団していた張本智は「オファーをいただいて、今までアウェーで(試合に)出てきた中ですごく熱の入った応援団の方々がいましたし、僕を必要としてくれる気持ちがすごく伝わってきた。ぜひ一緒にプレーして優勝をかなえたいなと思った」と説明。「世界卓球前にできるだけ決めたいと思っていたので、スムーズに決まったことで悩みを持たずにプレーできる」と早期決着を歓迎した。」
まずは世界卓球ですね。岡山所属のそういう選手ってかなり久しぶりです。張本選手は「岡山リベッツの応援はライバルチームから見ても素晴らしいと感じていた。これからはその声援を力に変え、プレーオフ優勝に向けて全力で頑張ります」とコメントしているので、リベッツ応援団の皆さんも苦労が報われましたね。
という事で張本選手、入団してくれてありがとう! 岡山でかわいがってもらってください。そして悲願のTリーグ優勝に向けてお力をお貸しください。来季が楽しみだ。
張本智和選手公式Instagram:https://www.instagram.com/harimoto__tomokazu_1711/
#がんばろう石川 #がんばろう能登