たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

成田山詣

2014年01月12日 14時24分01秒 | 携帯便り
参道の 川豊にて 上鰻重(2,800円)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1980年 舞台は旧東ドイツ | トップ | 紅はるか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうです (けんちゃん&さっちゃん)
2014-01-13 15:03:29
上鰻重照りが良く焼き加減も上々見ていると食べたくなります。(2800円)は少し根が張りますね。
一人で葉食べきれませんね。
返信する
Unknown (けいまま)
2014-01-13 16:38:22
川越に行ったときにも、鰻屋さんがたくさんありました。
川越には成田山別院があるんだけど、成田山と鰻って何か関係があるのかしら?
私たちは犬連れだから、お外でパニーニだったけど (涙)
返信する
さっちゃんへ (mayumi)
2014-01-14 10:08:40
さっちゃんもきっと、一人前 ペロリですョ。
まだまだ正月の賑わいで、特上はお休み。
並と上の提供しかありませんでした。
返信する
けいままさんへ (mayumi)
2014-01-14 10:14:05
成田山と鰻が直接関係あるかどうか分からないけど、
成田の参道に鰻屋さんが多いのは、利根川や印旛沼で 沢山獲れたからみたいですョ。
我孫子も 手賀沼での川魚漁が盛んだった名残、鰻屋さんも多いし佃煮屋さんもあります。
なかなか普段 鰻を食べに行ったりしないので、地元では入った事ないんだけど

川越、行きたい行きたいと思いつつ、まだ行った事がないの。
返信する

コメントを投稿

携帯便り」カテゴリの最新記事