たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

娘と高尾山

2019年12月07日 11時55分14秒 | 関東近郊




今週火曜日 まだ行ったことがないという娘を伴って 高尾山へ







当初 自然豊かな6号路を登ろうと考えていたのですが
残念ながら 今年の台風の影響で封鎖されているとのこと
今回は ケーブルカーを利用し 行きは1号路
帰りは4号路を歩く事にしました































途中 薬王院で 精進料理を頂きました


今回は 予約の要らない「もみじ膳」を
↑セルフサービス




予約で伺うと個室に通され 確か
願掛けを預けてくることが出来ます



































富士山も見えて 絶好の山日和♪



























少し遅いかなと思った紅葉でしたが まだまだ楽しめました(*^^*)
















高尾山唯一 吊り橋のある4号路を降りて行きます






















1号路に合流




たこ杉






ケーブルカーに乗る前に天狗焼き 天狗焼き o(^-^)o











ケーブルカー乗り場は 最後の絶景スポット









バイバイ 高尾山
































コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走ぅ〜 | トップ | 江戸っ子泣かせ(?)渋谷と... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-12-14 19:59:18
お嬢様とご一緒の高尾山、
今年の紅葉は遅れているようで
紅葉狩りが出来てよかったですね。
混んでいませんでしたか。
昔は子供たちとよく行きましたが
TVで拝見するように混んでいなくて
静かな山歩きでした。
返信する
Unknown (jasmine)
2019-12-16 19:38:43
娘さん、さすがダンサーですね。
ジャンプが美しい!
でも、吊り橋の上で大丈夫だったんですか?(^-^)

紅葉、きれいですね。
今シーズンは、雪を見に一番寒い日を狙おうと思います。
返信する
rabbitjumpさん? (mayumi)
2019-12-19 00:29:53
雨をやり過ごしやり過ごし、やっと出掛けたこの日は、
穏やかに晴れ、絶好の山歩き日和でした。
平日にと思って出掛けましたので、ひどい混雑もなく、ゆったり歩いて参りました。
往路では 楽々買えそうだった天狗焼きが、帰り際には大行列となっていましたが、
そこは 致し方なしと腹を括り 列につきました。
返信する
jasmineさんへ (mayumi)
2019-12-23 11:37:58
吊り橋の上のジャンプは、さほど揺れる事もなく、一緒に居た私も
怖さは感じませんでした。
流石に、どなたも渡っておられないタイミングを狙いましたが (^w^)

高尾山とはいえ、雪の季節に出掛けるのは 思い及びませんでした。
ケーブルカーを利用したとしても、1号路の舗装された道は 滑り易いかもしれません。
是非、準備万端の上お出掛け下さいネ。
返信する
ピンぽ~ん^^ (rabbitjump)
2019-12-27 09:01:27
mayumiさ~ん、
名無しのコメント私です。
近頃惚けています、ごめんなさい。
ステキなお嬢様との思い出になる高尾山。
美人母子さま。
仲良く、良い山歩きになりましたね。
返信する
紅葉 (NAO)
2019-12-28 00:57:35
お嬢さんと2人での高尾山、いいですねぇ♪
お天気も良くて、紅葉も見られて良かったですね。

それにしても、お嬢さん、足が細い!!!
返信する
rabbitjumpさんへ (mayumi)
2019-12-28 22:13:37
暖冬なのかしらと思いながらも、やはり師走ともなると 木枯らしの日も...
どうぞご自愛ください。
そして、良い年をお迎え下さいませ。
返信する
NAOさんへ (mayumi)
2019-12-28 22:46:33
この日は、私もですが、娘にとっても 良い気分転換になったと思います。
足... あらま、そうですか?
申し伝えます(^w^)

年内に、あと一回は更新したいのですが、スマホアプリが新しくなって、ちょっと億劫です (-_-)
返信する

コメントを投稿

関東近郊」カテゴリの最新記事