スクリーンで観る高座 シネマ落語&ドキュメンタリー
『映画 立川談志』(1/13 劇場にて)
制作国:日本(2012年)
映画館で聴く落語「シネマ落語」。今回は、2011年11月に亡くなった立川談志の高座から、やかん(2005年の国立演芸場)・芝浜(2006年に三鷹市公会堂)の二本と ドキュメンタリー映像とで構成された「シネマ落語&ドキュメンタリー」です。
本人は あまり好きじゃなかったという人情噺だけど、登場人物が勝手に演じると談志自身が言う通り 生き生きとした語り口の『芝浜』は 絶品 ちゃんと喋り始めるかしら... 最後まで行き着くかしら... そんなハラハラ感、そして普段の口の悪さも含め、談志という人物が 好きでした。その割に、生前 ちゃんと聴きに行ったことがなくて... 悔やまれます。
長女 松岡弓子さんと
そんな『映画 立川談志』ののち、お茶などして 本屋を物色。本屋というと 行きたくなるのが御手洗い。というわけで、用を足し 洗面台で手を洗っていると、背後から「あの...」と女性の声。おや? 洗面台に忘れ物でもなさったとか? 私が手を洗い終えるのも待てないくらいの事態...? なんて考えつつ、「ハイ」と振り向きましたところ、「スカートが 挟まってます」と教えて下さいました
顔から火が出る様な恥ずかしさは ついぞ感じぬ私
感謝感謝
『映画 立川談志』(1/13 劇場にて)
制作国:日本(2012年)
映画館で聴く落語「シネマ落語」。今回は、2011年11月に亡くなった立川談志の高座から、やかん(2005年の国立演芸場)・芝浜(2006年に三鷹市公会堂)の二本と ドキュメンタリー映像とで構成された「シネマ落語&ドキュメンタリー」です。
本人は あまり好きじゃなかったという人情噺だけど、登場人物が勝手に演じると談志自身が言う通り 生き生きとした語り口の『芝浜』は 絶品 ちゃんと喋り始めるかしら... 最後まで行き着くかしら... そんなハラハラ感、そして普段の口の悪さも含め、談志という人物が 好きでした。その割に、生前 ちゃんと聴きに行ったことがなくて... 悔やまれます。
そんな『映画 立川談志』ののち、お茶などして 本屋を物色。本屋というと 行きたくなるのが御手洗い。というわけで、用を足し 洗面台で手を洗っていると、背後から「あの...」と女性の声。おや? 洗面台に忘れ物でもなさったとか? 私が手を洗い終えるのも待てないくらいの事態...? なんて考えつつ、「ハイ」と振り向きましたところ、「スカートが 挟まってます」と教えて下さいました
顔から火が出る様な恥ずかしさは ついぞ感じぬ私
感謝感謝
有り難いョねぇ~(*^o^*)
私も 出来る範囲で伝える様にはしてるけど、秋口 颯爽と歩くコート姿の方の
センターベンツが、仕付けの掛かったままだったりして、
あぁ... って思うだけだったことが幾度か...。
仕付けって事を知らない世代だったりするのかな。
そうそう、そちらのコメントに書いた雪かきの話、今まとめてるところ。
今夜中には UPします。
赤坂大歌舞伎、私も e+の先行予約で申し込んだところ。
手に入るといいなぁ...
あ、知ってる? 林義勝作品展「中村勘三郎 -1975~1982-」。
http://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/photo-exhibition/2013/20130107.html
感謝感謝ったし、そんな風に、さりげなく親切ができる人になりたいなーって思いました (^^)
小さな出来事だったけど、その時来ていたワンピースをしっかり覚えているってことは、私にとっては印象深い出来事だったのかも。
感謝 感謝です。
冬場は、もこもこしてるので 気を付けねば
↓干し柿の天麩羅、はなこころさんのところで拝見したのを
真似て作りました(^_^)v
> なんだか私に似ているような...
ふふ^^
rabbitさんの ちょっぴり失敗してもアッケラカン♪ なところが目に浮かび、
私も 嬉しくなっちゃいます
『映画 立川談志』お奨めです
あります!あります!
私も。
早めに教えてくださって、ありがとございます~
ですね。
いまでは、スカート
履かなくなりましたので、
そういうことも
なくなりました。
・・はなこころ
生前一度でも聴きにいけばよかったな
と思う一人です。
mayumiさんの様子、なんだか私に似ているような^^嬉!?^^
そういう感じの方ですョね。
あまり詳しくないのですが、お嬢さんも かなり口の悪い方らしくて
そちらは シャイというより 育った環境の様な...
お時間御座いましたら、『映画 立川談志』も 是非♪
はっさく大福 試食の件...
そうですねぇ... 確か、5~6年前だったかと。
商品自体は もう随分以前に開発された物で、ファックスで注文が出来る様です。
【因島はっさく屋】http://0845.boo.jp/hassaku/
ちょうど1年前ぐらいに、落語好きの方から
談志のDVDを貸してもらいました。
落語家としては山を越した頃の物でしたが、
やはり談志ワールド全開でした!
毒舌はシャイを隠すための防御だとか・・・。
映像で映る人柄とは真逆の松岡さんでした(笑)