季節がら、ちょっと山歩きでもしたいなと思い立ち、新しい仕事がスタートを切ったところでもあるし、たまたま小耳に挟んだ 山全体がパワースポット、寧ろ パワースポット中のパワースポット的な場所に行って参りました。謂れは こちら → 御岩神社が宇宙レベルのパワースポットである8つの理由と...
パワースポットを鵜呑みにするとか、すっごく信心してるとかってアレじゃないんですが、なんか行ってみたくなるのが心情というか、ネ。手頃な山歩きスポットを探していたら行き当たった ってくらいの感じではあるのですが、そりゃ 肖れるなら 肖りたい!! そんな訳で、行ってまいりました、日立市は 御岩神社に御岩山(おいわさん)。
人気スポットの割に 普段の駐車場は台数が限られるというので、7時にはうちを出て 9時前に到着。駐車場が今にも埋まってしまうくらいのタイミングではありましたが、なんとか無事 駐められました p(^_^)/
御岩神社

2019.5.11



神木 三本杉



楼門(大仁王門)

御岩神社 参集殿
お詣りをして 山道へ

山頂から少し下った辺りにある かびれ神宮への参道という位置付けです

行きは 表参道をチョイス


賀毗禮(かびれ)神宮


御岩山頂上

賀毗禮之高峯
山頂は 飲食禁止デス

宇宙から光の柱の立つのが見えたという その源か “石柱”
と
本当はなんでもない石なのに パワースポット扱いされちゃってる “赤い石”
さて 下山は 裏参道をチョイス

薩都(さと)神社


順調に 麓の御岩神社まで 戻ってきました



《楼門》



帰り際に気付いた「月天」
ならばならばと
楼門をくぐり 振り返ってみると...

行きには「日天」が拝める様になっていました
なるほどぉ〜〜
良いお山で御座りました

三本杉 またね (^^)/


下山して ちょうどお昼に頃合いの時間
お蕎麦ぁ〜〜♪

そば 入四間(いりしけん)
隣接の豆腐屋もオススメ(^^)b
御岩山は またちょくちょく行きたいと思います
パワースポットを鵜呑みにするとか、すっごく信心してるとかってアレじゃないんですが、なんか行ってみたくなるのが心情というか、ネ。手頃な山歩きスポットを探していたら行き当たった ってくらいの感じではあるのですが、そりゃ 肖れるなら 肖りたい!! そんな訳で、行ってまいりました、日立市は 御岩神社に御岩山(おいわさん)。
人気スポットの割に 普段の駐車場は台数が限られるというので、7時にはうちを出て 9時前に到着。駐車場が今にも埋まってしまうくらいのタイミングではありましたが、なんとか無事 駐められました p(^_^)/

2019.5.11



神木 三本杉



楼門(大仁王門)

御岩神社 参集殿
お詣りをして 山道へ

山頂から少し下った辺りにある かびれ神宮への参道という位置付けです

行きは 表参道をチョイス


賀毗禮(かびれ)神宮


御岩山頂上

賀毗禮之高峯
山頂は 飲食禁止デス

宇宙から光の柱の立つのが見えたという その源か “石柱”
と
本当はなんでもない石なのに パワースポット扱いされちゃってる “赤い石”
さて 下山は 裏参道をチョイス

薩都(さと)神社


順調に 麓の御岩神社まで 戻ってきました



《楼門》



帰り際に気付いた「月天」
ならばならばと
楼門をくぐり 振り返ってみると...

行きには「日天」が拝める様になっていました
なるほどぉ〜〜
良いお山で御座りました

三本杉 またね (^^)/


下山して ちょうどお昼に頃合いの時間
お蕎麦ぁ〜〜♪

そば 入四間(いりしけん)
隣接の豆腐屋もオススメ(^^)b
御岩山は またちょくちょく行きたいと思います