結婚記念日の当日、5月25日は 長きに亘りブログでお付き合い戴いておりますれこりんさんの御案内で、彦根城 そして竹生島を周りました。

彦根城を背に れこりんさんと
国宝 彦根城

ひこにゃんが登場すると聞き まずは彦根城博物館へ

思っていた以上に可愛いひこにゃんに 見入ってしまいました
彦根城は 形だけ再建された物ではなく
築城以来400年強の ほんまもんです




かっこいいぃ~~

れこりんさんが 専属カメラマンの如く 沢山のショットを押さえて下さいました
:::れこりんさんカメラ:::



玄宮園より
長浜に移動して...
お昼は 黒壁スクエア「茂美志屋(もみじや)で

のっぺいうどん / 鮒ずし
のっぺいうどんには 大きな大きな椎茸が入っていて これがバカ旨
鮒ずしも 外せません

琵琶湖クルーズを楽しみながら 竹生島 へ

船の上から観た 龍神拝所(かわらけ投げ)
鳥居をくぐらせる様に 願い事を書いた素焼きのお皿(かわらけ)を投げます

白いのは 粉々になったかわらけ

唐門(国宝)

:::れこりんさんカメラ:::


れこりんさんとは、今回が初顔合わせにも関わらず、至れり尽くせり、実に綿密なプランを立てて下さしました。二人だけでは琵琶湖クルーズとはならなかったかも知れず、とても良い思い出になりました。付きっきりで沢山の写真も撮ってい戴いた上、ここでの使用も快諾下さり、感謝に堪えません。記念日旅行の締めくくりにお目に掛かれて、充実の一日となりました。れこりんさん 本当にありがとう御座います
琵琶湖をくるりの二泊三日。駆け足で周った割には、素敵なナビゲーターにお助け戴いたりで、なかなかポイントを押さえた良い旅行になったんじゃないかしらと思います。納得納得 大納得
28th Anniversaryの記 全巻の終わり

彦根城を背に れこりんさんと
国宝 彦根城

ひこにゃんが登場すると聞き まずは彦根城博物館へ

思っていた以上に可愛いひこにゃんに 見入ってしまいました

彦根城は 形だけ再建された物ではなく
築城以来400年強の ほんまもんです




かっこいいぃ~~


れこりんさんが 専属カメラマンの如く 沢山のショットを押さえて下さいました
:::れこりんさんカメラ:::



玄宮園より
長浜に移動して...
お昼は 黒壁スクエア「茂美志屋(もみじや)で

のっぺいうどん / 鮒ずし
のっぺいうどんには 大きな大きな椎茸が入っていて これがバカ旨

鮒ずしも 外せません


琵琶湖クルーズを楽しみながら 竹生島 へ

船の上から観た 龍神拝所(かわらけ投げ)
鳥居をくぐらせる様に 願い事を書いた素焼きのお皿(かわらけ)を投げます

白いのは 粉々になったかわらけ

唐門(国宝)

:::れこりんさんカメラ:::


れこりんさんとは、今回が初顔合わせにも関わらず、至れり尽くせり、実に綿密なプランを立てて下さしました。二人だけでは琵琶湖クルーズとはならなかったかも知れず、とても良い思い出になりました。付きっきりで沢山の写真も撮ってい戴いた上、ここでの使用も快諾下さり、感謝に堪えません。記念日旅行の締めくくりにお目に掛かれて、充実の一日となりました。れこりんさん 本当にありがとう御座います

琵琶湖をくるりの二泊三日。駆け足で周った割には、素敵なナビゲーターにお助け戴いたりで、なかなかポイントを押さえた良い旅行になったんじゃないかしらと思います。納得納得 大納得
