たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

宮崎みやげ

2007年05月31日 17時06分01秒 | 四方山話
宮崎出張を終え、行ったついでのゴルフを楽しんで 月曜日の晩 殿が帰ってきました。なにげに楽しみにしていた日向夏チョコレートは、冬季限定商品ということで 入手ならず...  まぁ、残念ではあったけれど 元来それほど 物への執着心は無い方なので「お土産、気にしなくていいよ」と メールしておいたのですが、に頼まれていた 地鶏も買わなきゃなんないし...ってんで なにやらうちにも 買ぉてった。



???


えぇ~っとぉ...なんで、 かなぁ...??? 宮崎まで行って どうせ買うなら‘地 ’でしょ? ‘地 ’ ...! いえ、わたくし も 好きョ。肉は全般的に けっこう好きだし 嬉しいっちゃ 嬉しい。...が、鹿児島に行ったワケじゃないんだから あなた...。ましてや沖縄でもないし...ネェ...。

まぁ、いいデス いいデス。said「コリコリっとして 美味しかったわぁ♪」...と‘地 ’を いたくお気に入りの様子だし、ならば 新宿に宮崎県のアンテナショップがあるから そのうち調達して送るネ☆ と約束もしたし...いいデス いいデス 自分でも買えますから。でも...、わざわざ さんじゃなくてもネェ。ご当地ポッキーとか そういうので良かったんだけどな...。

なんだ...
あるじゃん! 日向夏ポッキー...
むむむ...なんと 夏季販売休止 とな?!
ポッキー、おまえもか...!


四半世紀の付き合いの割りには いつも見事に読みをハズす殿だけど、さんだって きっと美味しくいただくし、ま、いっか。殿、どうもアリガト。(左側のは 日向夏ドレッシング。美味そ☆)

因みに、地鶏も マンゴーも 地元では品薄だそうです。ひょっとすると、全国の物産展での方が手に入りやすいのじゃないかしら。もっと良く調べておけば良かったんだけど、お菓子だと 昨今話題なのは‘チーズ饅頭’ですって☆
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする