正月 旅先にて、人生44年にして初めて体験したこと...轆轤(ろくろ)廻し☆
預けてあった物が焼き上がって 送られてきました。まぁ、私のは出鱈目な出来なのですが、ヘンテコはヘンテコなりに ワクワクの開梱♪

一応 九谷焼って事ではあろうかと思う。
こちら、画像が粗くて申し訳ないのですが 出来は上々。
作品です。
───
が、いそいそ送ってきてくれた

この時 訪れたのは、宿泊した宿の付属施設でもある加賀伝統工芸村 ゆのくにの森。轆轤体験の他にも 絵付けや蒔絵 ガラス細工など いろんな体験ができます。
預けてあった物が焼き上がって 送られてきました。まぁ、私のは出鱈目な出来なのですが、ヘンテコはヘンテコなりに ワクワクの開梱♪

一応 九谷焼って事ではあろうかと思う。


───

ケータイメールの画像より ───

この時 訪れたのは、宿泊した宿の付属施設でもある加賀伝統工芸村 ゆのくにの森。轆轤体験の他にも 絵付けや蒔絵 ガラス細工など いろんな体験ができます。
一足先に送られてきた 王子の‘タンブラー’