(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

ミニノート

2008年11月04日 | 時事
HPの大幅値下げが引き金 ミニノートPCの「消耗戦」
コレは良い情報を得ました。

現在、土日に家で通信を書くスタイルが確立しています。そのため週末にパソコンを持ち帰っているわけですが、普通のオールインワンノートだと結構重量がかさんでしまうのですよね。落下の心配もあり、軽いノートが欲しいと思っていた矢先の記事でした。HDDやCDドライブなどはそれほど必要ないので、この際思いっきり小さいタイプのものを買ってしまうのも手かなと思っています。

しかし、ミニノートは知らないメーカーも多いな・・・何故だろう?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alpha)
2008-11-24 07:15:20
パーツだと買ってくれるけど、パーツを寄せ集めると敷居が高くなるのかな?確かにドスパラで2kデスクを買ったときは親に猛反発されたような・・・わざわざ名古屋まで行って店が存在しているか確かめたらしいです(爆

値段も相当安くなってきているので、パソコンだと思わなければポメラなどもアリだと思いますがね。
返信する
Unknown (穏高)
2008-11-10 22:35:58
いや単純に、完成品が日本に入ってきてないだけだと思います。その理由までは分かりませんが、パーツ単位の方が儲かるのでは?
物流の関係なのかなぁ。
返信する
Unknown (alpha)
2008-11-10 21:13:20
2kデスクのモニターがacerだったので、コイツは何とか分かります。ですが、普通のパソメーカーの名前は自分が見た中では見つからず、変わった名前ばかり目に付いたので不思議に思った次第です。

ノートパソコンは、ある一定の基準を下回ると最早パーツと見なされているのかもしれませんね。
返信する
Unknown (穏高)
2008-11-09 19:23:09
記事中のエイサー(Acer)、ASUSは、日本ではパソコンのパーツメーカーとして有名でしょう。
特にAcerはAOpenやBenQといった子会社を持ってるから、そちらの名前で知ってる人も多いのでは。

ともあれ、こういうのは有り難い。
ま、VAIO Uみたいに昔から同じようなコンセプトのはあったけど、5万前後だと手軽で良いよね。
イーモバイルなどを使えば、何処でも気軽にネットに繋げられる。VPNクライアントを入れれば、外出先から気軽に職場のネットワークに繋げられて (゜Д゜)ウマー
ただ、公私の区別が付かなくなりそうだけど。
返信する

コメントを投稿