(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

スマホ増

2012年10月06日 | 時事
【レポート】iPhone 5発売で活気付く国内のスマートフォン市場の成長を振り返る
確かに職場でも一気にスマホが増えてきました。

昨年までは初任者ぐらいしか持っていなかったので、「アプリのウイルスに注意」のような文書は全員に配布せず初任に直接渡していたのですが(笑)今年に入って変わってきた先生はほとんどスマホのようでしたし、元々いる方も数名買い換えた模様で、現状3割ほどに急速拡大しています。中学校や研修校など、比較的若い先生の多い学校はもっと爆発的に増えていることでしょう。と言うのも、どうやら今携帯の売り場に行くとほぼ全部がスマホで、普通の携帯は最早置いていないようなのです。調子が悪くなって買い換えようとしたり、子どもさんが新しく携帯を持つことになって、ついでに自分も・・・となったりすると、もう自動的にスマホになってしまうわけですね。

自分も興味がないわけではないですが、やはりネックは料金で、中々食指が動かないでいます。スマホは小型のパソコンのようなものなのであり、放っておいても通信料が発生し、何もしないと数万単位かかってしまうこともあるとかで、必ず定額プランに入らされるようですが、それと基本料金を合わせるとそれだけで基本月6000円もかかってしまうらしいです。確かにインターネットの使用料だと言われれば、パソコンでもソレくらいは月々出しているわけですが、現状で月2000円くらいで済んでいるものをわざわざ3倍も払う価値があるのかどうかを計りかねています。もう一つはゲーム機などと同じ理由で、軽い中毒性があるということ。買ってしまうと思いっきり時間をとられることが分かっているものには、現状の仕事の忙しさから顧みると中々手が出せません。

まあ、今の携帯も子どもに逆上がりを見せていたときにピキッとやってしまいましたから(笑)「次」にどうするかを考えるのはもう時間の問題でしょう。