goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

足利100年カル完成完成

2025-03-08 08:20:39 | 日記

白鴎大学 下村ゼミ企画足利100年カルタ完成祝賀会に お呼ばれしてきました


山川長林寺も選ばれて 住職が登場  おまけで 僕も紹介して頂きました

44ページもある 冊子です


いつも地域の活性化に尽力 そして自然を守る 足利のご意見番 住職



寺カフェマスターこと 菊地嘉一郎 寺カフェです 皆さんに支えられて やっております  寺カフェ今年で14年  来年は15周年やろうかなぁ 


会場は足利 蓮岱感  森里千里さん 渡良瀬橋に出てくる 八雲神社の
隣にある 老舗割烹店です  

   

     終に 渡良瀬橋  森里千里さんが 出てきます  


足利の文化をカルタに 載せて 綴った 足利100年カルタ 載せていただき とても光栄です 歴史あふれる 古刹の町 足利 コーヒー お蕎麦 ポテトいり焼きそば ワイン イチゴ 八木節 和菓子 そして 足利フラワーパーク 有名です  因みに 足利が 栃木県 イチゴの発祥地 仁井田 一郎の故郷 とちおとめの ルーツは足利からなんですよぉ~~
お時間見つけて 遊びに来てくださいね
                             感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天保12年のシェイクスピアに行って来ました

2024-12-13 07:38:42 | 日記

中村梅雀さんのフアンですので 楽しみでした さすがに上手い 役者さん
椅子が小さく 柔らかいシートなので ちょっと腰が痛くなりましたが でも 角度が絶妙で見やすかったです 
音響は抜群 きれいな劇場でした
井上ひさし作 音楽 宮川彬良 音楽も素晴らしかった 芝居と
ミュージュカルが合わさったみたいでした(笑) 
お客様は20~40才くらいの方がたくさん皆さんお芝居の勉強に来
ている雰囲気でした
今年は東京都民劇場の会という観劇グループに入会 毎月いろいろな
舞台に行って勉強してます 生の舞台はテレビとは全く違う 歌舞伎
ミュージュカル オペラ バレイ などもあり 日本の舞台文化を
勉強しております まだまだ 勉強 すてきな自分になるために 頑張らないと もったいないねぇ
                               感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島支援 ようこそ輪島塗 

2024-12-01 20:38:41 | 日記

11月30日 ようこそ! 輪島塗 に出店させていただきました  
 
10時開始  大勢のお客様が来て頂きました  

大盛況

        





災害で水につかって 泥だらけになった輪島塗を洗って磨いたボランティア皆さんのガンバリ素晴らしい!
売り上げは経費を除き地元に返しました NPO法人
結い里 代表 木村克子さん そしてスタッフの皆さん お疲れ様でした
                      感謝






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好彩会色鉛筆絵展

2024-10-10 16:04:06 | 日記

好彩会色鉛筆絵展に行って来ました 足利市民活動センター  土日は市民活動センターはお休み

月曜から金曜まで開催してます 10月7日~17日 10時から18時頃まで 是非お運び頂けたら嬉し

いです

                 

                すわちゃん?   ソックリ   えぇ~~  色鉛筆で!!

              崎さんの 作品です

        

     皆さん  素晴らしい 力作ですね              

     

とても素晴らしい作品に 感動 大変勉強になりました  次回作品展 楽しみです

                                     感謝

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岩毘沙門天 奉納コンサート 

2024-10-10 08:30:09 | 日記

大岩山 毘沙門天 秋季大祭 奉納イベント ウクレレミニライブに行って来ました ウクレレバカには

最高のひととき ロケーションが歴史ある日本三大部沙門展 古の境内でライブ すっかり いい気持ちに

なって帰ってきましたよ

初めは カイマナヒラから  今回は ギターレレ演奏  ボサノバ ジャズが得意な りょいけいさん

と 歌唱力抜群 けいこさん  

上品で艶のあるサウンド まるで 別世界 癒やされました   素晴らしい 一緒に

記念写真にお付き合いあい していただきました 

 

ウクレレ アーティスト     エリさん   

      

            CDにサインして頂きました

えりさんと記念写真 明るく きらきらした サウンドは素晴らしい お会いできて嬉しかったです

また次回も楽しみです

すっかり いい気持ち 音楽って いいねぇ~~~~~            感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする