学生時代からの歯医者さんは西荻です。アパートを近くに借りていたので本当に長いお付き合いに
なっています。先生は話によると日本初のサーフ~とか!~~~~~~~ 今でも毎週海に行って
いるので海の色がする。また近くには美味しいお店がたくさん、散歩していると♪~♪~昔に帰り
楽しい。写真は物豆奇という珈琲屋さん。モノズキという名前でした^^; 残念ながらスルー。
帰りは東京巡り、今は浅草の演芸ホールで楽しんでいいます。2週つづけて通いました。落語は
楽しくて、話術の勉強になる!お昼から4時頃までが昼の部、それ以降が夜の部、合わせて
芸人さんが60人以上でてきます。入れ替えなしで料金は正月営業が3000円、今は2500円!
芸人さん1人付き50円くらいで楽しめます。テレビによく出る芸人さんも出てくる。歌丸、笑三、なども!
テレビで見るより全然いい!また27日は林家正蔵も代打で見られラッキーでした。
東京下町には大変美味しい粋な店、そして旨い店がたくさんあります。次回は2月6日に歯医者さん。
終わったら美術館巡りして八丁堀や茅場町の下町で食事して足利に帰ります。勉強、勉強。
終わりに浅草演芸ホールは設備は古いけどスタッフは親切で何でも演芸がみられるのでお勧めです。
合掌