goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

ほっこり和む 寺カフェかな~

2022-04-26 17:11:48 | 寺カフェ

雨が心配でしたが 寺カフェしてきました 今日は常連様がたくさん なにやら大久保分校などの話題で

盛り上がっていました  寺には ほっこり和む 仲間達がたくさん  

シャガが満開

滝のそばに やまぶき 野鳥の声と滝 

綺麗

素敵ですね

角度をかえて  

若葉が夏の色になって来ました

なんばんはぜの木を囲む あざやかな仲間

常連様が持ってきてくれました 和みますね

今日の 特別サービス  これを待っている常連様  大変喜んで頂き 嬉しかったです 不安定なお天気が

続きますので お身体に気をつけてお過ごしください

                                         感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月寺カフェ営業日

2022-04-26 07:38:56 | 寺カフェ

   ○印 が営業日  雨の日はお休み  時間10時~12時   

5月の寺カフェ営業日が決まりました お忙しい中いつも時間をあわせていただきありがとうございます

5月は15日日曜日に道了尊例大祭があります 寺カフェでは本堂にて先着150名様 無料にてコーヒーをサービスしております

また久しぶりに5月1日日曜日も営業します どうぞ宜しくお願いします

                                             感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利フラワーパークに行って来ました

2022-04-25 14:26:17 | 足利フラワーパーク

ツツジがみたくて足利フラワーパークに行って来ました とにかく人がたくさん コロナ前に戻って

ようでした

ツツジも満開

うす紅藤 満開 お花の香りに包まれて ちょっと一休み

白藤トンネルは もう少しで満開

オオデマリ

スイートスポット

景色が最高

まだまだ 長くなりそうです  今年は少し早めの開花

足利 フラワー銀座  人がたくさん  東京みたいですね  

これからは たいへん混み合いますので 朝一番で行って 元気なお花をみてくるのが一番です

素敵な足利フラワーパークを堪能してきてください

                                        感謝

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保分校スタートアップミュージアム

2022-04-22 21:46:02 | 日記

大久保分校が地域の若手アーティストや子供達の美術活動に役立つ施設になると聞いて楽しみにしてました オープン

にあたり地域のたくさんの皆さんの応援があったと聞いてます 

応援ありがとうございます

    

これからの成長を願った アートなのかなぁ

    

大きな幹にそだってほしいです

ここでお茶が頂けます

頂いてきました

香りが抜群 優雅な時間  バラ レモングラス 地元名草の生姜が入ったハーブティー サイフォンで

お洒落ですね  チョコも美味しいかったです

 

     

コースターはお土産に頂きました

木製の湯飲みで頂きました(右下の黒く見えるのが 木製湯飲みです)

ぎっしり 

玉入れ 運動会 日時計  第一回目の展示は金子未弥さん  「コスモスが咲いたら花束を作って誰か知らない人

に渡してください」 だそうです 詳細は現場に行くと わかります

数えきれな作品が展示してありました

私の母校校歌です 歌えますよ ♫ ♫

こんな素敵な作品も 素晴しい

少しでもいいので、これからも頑張って いろんなアート活動が出来る足利になること

応援しています 

                                             感謝

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹が咲き出しました

2022-04-21 15:21:42 | 日記

 

庭のぼたん 去年より花の数が少ないですが 綺麗 ダイナミックな美しさです さすが

       

なんという あざやかさ!

毎年ありがとうございます

                                      感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする