久しぶりの営業でしたので、お馴染みさまがたくさん来て頂き今日も大変賑わいました。本当に有難い
です。
権現池に鴨が浮かんでいます。
少しづつですが赤くなって来ました。あと2週間で見頃ですよ!
今週の寺カフェ。 11月1日、 11月7日営業させて頂きます。11月8日はお茶教室でお休みします。
手もみ茶を試飲サービスします。お待ちしております。
感謝
久しぶりの営業でしたので、お馴染みさまがたくさん来て頂き今日も大変賑わいました。本当に有難い
です。
権現池に鴨が浮かんでいます。
少しづつですが赤くなって来ました。あと2週間で見頃ですよ!
今週の寺カフェ。 11月1日、 11月7日営業させて頂きます。11月8日はお茶教室でお休みします。
手もみ茶を試飲サービスします。お待ちしております。
感謝
デートスポット、そしてファミリーアメージングスポット、足利フラワーパークイルミネーションに
行って来ました。カメラの≫電池がなくなってしまいましたが、何とかパチリ出来ました。いかがですか!
一人で寂しく来る所ではありませんが、とてもファンタジーでロマンチックな気分で帰って来ました。
新しくバージョンアップしました。水面にイルミネーションが映り最高ですよ‘‘‘‘‘@@
この道を歩きましょう!アメジストセージが甘いそよ風を送ります。
何回来てもいいです。
感謝
昨日は一日早池峰神楽コーヒー屋さんの片付けでした。朝から2日かけて完了でした。次回は鎌倉建長寺
にて来月21日~22日と行って来ます。3日は手もみ茶実演会、5日はコーヒー教室、8日は日本茶教室、
10日~11日は静岡手もみ茶全国競技会、14日はコーヒー教室などなど行事が続きます。その他、いろいろと
予定が入っており楽しみな11月。
寺カフェは紅葉の季節、たくさんのお客様が山に来て頂くとおもいますので、予定のない時は営業
します。土日以外の月曜、金曜に営業しようと考えております。予定が決まり次第お知らせしようと
思いますので宜しくお願いします。
感謝
東日本大震災復興支援早池峰神楽足利に行って来ました。2日間エラクハードでしたが、皆さんのご支援で
素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。設営から片づけまで頑張った皆様、大変お疲れさまでした。
民謡ショウも最高でした@@ 日本人だよね~~ 声やリズムの余韻がつづいております。
コーヒーなど販売してました。モモさんや関係者皆様のおかげでたくさん繁盛でした。今回も素晴らしい
皆さんとの出会いがあり生きてて良かったと感じました^^🎶
早池峰神楽足利公演は今年で3回、今回は栗田美術館で盛大に開催、集まって頂いた皆様と関係スタッフ
栗田美術館の皆さんありがとうございました。
感謝
19日、壬生町内山会長宅で手もみ茶技術向上研修会をして来ました。来月全国協議会がありますので技術
向上研修です。今回も内山会長や師匠の小室名人からの教えを繰り返し練習して手の感触など確かめて来ま
した。まだまだですが、少しづつですが手の中でお茶の葉、一葉一葉が回転している感覚が出て来ました。
手首を柔らかに、お茶の気持ちを考えながら、楽しくデートするように??と大先生からアドバイス!!
この技は「こくり」と言って一葉、一葉手の中で葉を回転させながら葉に艶を出す工程です。お茶と対面
しながら感覚で手を動かしております。
この工程は「でんぐり」葉を針のように伸ばして形状を整えています。内山会長です。
完成です。
今週の寺カフェはお休みさせて頂きます。24日~25日東日本大震災復興支援「岩手郷土芸能祭」の応援
に行っております。場所は足利栗田美術館、コーヒーを販売しておりますので是非お越しください。
また、足利フラワーパークイルミネーションが点灯しました。また早池峰神楽鑑賞券で栗田美術館も見ることが
出来ます。頑張って少しでも現地に還元出来たら嬉しいです。
感謝