藁がないので
だんだん、寒くなって来たので、かんの
お茶畑、冬支度を開始しまいした。
植えたのが4月8日、初めて寒い冬を
越すので......。

茨城の大子町の吉成園社長様から藁を
木のそばにと教えていただく、畑が
凍ると木が枯れる事があると聞きました!
でも藁がない、しょうがないのでもみ殻
を近所で分けて頂きました。

さっそく木に冬支度^-^+
でも、もみ殻は軽いので、風がふくと
ヤバいので、藁を頂ける農家を探して
います。(アセアセ)
だんだん、寒くなって来たので、かんの
お茶畑、冬支度を開始しまいした。
植えたのが4月8日、初めて寒い冬を
越すので......。

茨城の大子町の吉成園社長様から藁を
木のそばにと教えていただく、畑が
凍ると木が枯れる事があると聞きました!
でも藁がない、しょうがないのでもみ殻
を近所で分けて頂きました。

さっそく木に冬支度^-^+
でも、もみ殻は軽いので、風がふくと
ヤバいので、藁を頂ける農家を探して
います。(アセアセ)