goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

我が家の茶摘み

2024-04-29 19:19:57 | 日記

早朝から我が家の茶摘み 今日摘まないと 味が落ちる 美味しいお茶は茶摘みから ひとりで一時間 

頑張りました  

やぶきた べにふうき など4種が植えてあります   残りは家庭菜園になってます

約250グラム 摘めました ♫♫♫    

早速 蒸し器で さっと 甘い香りが出てくるまで 蒸します  

蒸しが終わったら 今回は冷凍しました   改めて 手揉み茶作り 頑張ります 前回は形がイマイチ

今回は もう少し 良く出来ると 思います  

お茶摘みが終了して 寺カフェに 今日もたくさん来て頂きました そして 更に感謝は 1年ぶりに

来て頂いたお客様 マスクをしていたので 誰だかわかりませんでしたが 声ですぐわかりました

この方とは ほうじ茶のご縁から 今日のお集まりの皆さんに 鹿児島の新茶をサービスさせてもらいました

青空に下で そよ風を感じながら 頂く新茶は 最高でしたと 大好評  ありがとうございました

                                          感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利手もみ茶頑張りました

2024-04-26 08:33:56 | 日記

嬉しいね!少しですが 足利の新茶が出来るようになって来ました 今日は朝8時茶畑集合

ピカピカのお茶摘み 昨日は雨で今朝は晴天 最高のお天気 

    

すいません お顔にぼかし 今年はたくさん摘めました  お茶を摘む時の小さな音 ポキッ~ 

小鳥のさえずり 癒やされますよ そろそろ 八十八夜

    

    頑張りましたね  作業中のお喋りは 笑顔いっぱいで楽しい 人柄が お茶にうつる

さすがの手づかい  おそれいりました   

形はイマイチみたいですが   味と香りは 日本一  

感無量 早朝から 厳しい手揉み茶作りでしたが とっても楽しい 充実した一日になりました

お茶の力 お茶の和が広がって行きました 仲良し指数アップ 皆さんお疲れ様でした ありが

とうございました

                                    感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな世界なんですよ

2024-04-23 18:44:42 | 寺カフェ

残念ですが 山の緑の色が 数えられるように なってきました ちょっと2週間前は無数だった

ように思いますが でも タンポポ 良い感じ いかがですか!

緑の世界

さすがに 良い感じ  もりあげる みどり

今日もいきいき  今日も寺カフェ 満員御礼  

                                  感謝

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しご夫婦さまご来店

2024-04-22 19:43:17 | 寺カフェ

宇都宮よみうりカルチャーセンターからお世話になっております Aさんご夫婦が 寺カフェ来て頂き

ました  この絵のお二人です 実は私がお二人にプレゼントした作品です わざわざ 遠方から

来て頂き ありがとうございました

みどり一色の寺カフェ 小鳥の声が清々しい 

青もみじが最高です 今年は寺の タケノコが 復活っしました この時期のタケノコはワサビ醤油で

お刺身で いただくと格別 食べたくなってきますね  

                                       感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出逢いの季節

2024-04-22 07:33:25 | 散布でカメラ

お茶の新芽が出てきました 九州 静岡 狭山でも新茶の便り ワクワクしてきました

ツツジも素敵

     

     可愛い 

散歩でカメラ 今日も素敵な出逢い そして出会い  

                                     感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする