昨日は突然の雨のため寺カフェ出来ませんでしたが今日は楽しみにして頂いている、たくさんのお客様に来て頂き、
いろんな話題で盛り上がりましたよ。 たくさん町の情報が聞こえますので 遊びに来てください
百日紅の咲き始めた境内で、今日は車で営業 しばらく暑いので このスタイルで続けます 今年の花は昨年より元気みたいです
毎年、花もコンディションが違う そして今日は常連のKさん 寺カフェの皆さんでと ニガウリを持参して頂きました ありがと
うございます
そして、寺の掲示板には 副住職 文央和尚のメッセージ そうか! 人間だけだよねぇ~~ 勝手な事をするのは
共存共栄 虫も人も仲良し、じゃないとダメだよねぇ!
古代ハスもたくさん咲きだしました 今日も皆様には大変お世話になりました 本当にありがたいです
話はかわりますが 9月7日(木) 1時30分~3時まで 日本茶の美味しい淹れ方教室を 再開します 3回
コースで毎月開催します 場所は宮崎自治会館 お寺のすぐ傍です 健康にバッチリ 現代人がかかえる生活習慣病
に効果がある日本茶 魅力たっぷり お茶を知る事は素晴らしい事です 参加費は1000円 募集人数は先着20名です
日本茶に興味がある方は是非ご一報ください お待ちしてます
申し込み方法 kaitirou@02.watv.ne.jp まで メールください または寺カフェで受け付けます
次回の寺カフェは 8月5日(土) 6日(日) です アイスコーヒー実演もします 自家製のアイスコーヒー
香りが違います 営業は10時~12時まで 宜しくお願いします
感謝