goo blog サービス終了のお知らせ 

寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

もう少し睡蓮です

2010-08-27 18:39:35 | 日記
今が見ごろです^^

もう少し足利フラワーパークのスナップ見て下さい


白の睡蓮どうですか^^~



見るのなら 朝か夕方がいい!



目線を変えていかがですか~



外は暑いですが 花が力いっぱい咲いております。スタッフ
の皆さんありがとうSUN^^です。



お付き合いありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて大変ですが

2010-08-26 18:03:00 | 日記
熱帯性睡蓮がきれいです^^

畑ばかりでしたので久しぶりの足利フラワーパークに
毎日本当に暑いので園内のつつじはこんな感じに!
遠くから見るとどこかで見た風景みたいです。




去年も熱帯性睡蓮とてもキレイでしたが今年は更に
花を多くしてたくさん見られます。今日の入場料
300円はホントに安いです!



今回のお薦めの花はオムニハス(?)葉の直径が120
センチもある!子供が乗っても大丈夫だそうです。
花は午前中だけ残念!




今年は異常な暑さで花や植物が大変疲れているので
スタッフの人達は朝から散水の毎日!雨が降って
ほしいなぁ~。花のそばに...おたまじゃくしが!



おたまじゃくしがわかりますか?



ピンク 白 黄色 紫 青の睡蓮が見ごろです^^午前が夕方(18時まで開園)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶のご縁で

2010-08-22 09:51:04 | 日記
お茶と歌で........^^

送り日コンサートは雨でお客様は昨年より少なかった
ですが大変盛り上がりました。終わってから恒例の
スタッフ打ち上げ会で~す。スタッフのみなさん
本当に お疲れさまでした。




これから 長林寺の坂崎幸之助こと、田沼さんに伴奏をして頂き好きな
歌を♪ 岬めぐり 22歳の別れ 冬の稲妻 チャンピョン 夏休み 東に西え
学生街の喫茶店 赤ちょうちん ふれあい 妹よ なごり雪 いちご白書
翼をください、などなど楽譜なしでやってしまう、さすが田沼さん!
大丈夫ですか? 明日は仕事なのに時間を忘れて盛り上がるお父さん達。

いいねぇ~ 曲を聴くと昔にもどる かんもギターでうちのお父さんで
盛り上がる ♪ 飲みすぎのお父さんに変身^^;






かんが初めてお茶教室をした場所がこの会場です
またここにいる楽しい仲間とお茶のご縁で知り合えた。

住職には大変、お茶教室支援して頂き感謝です。




終わりに住職より弥勒菩薩の絵手紙頂きました。

明日から また 頑張るぞ ファイト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回送り火コンサート

2010-08-21 07:35:32 | 日記
雨で本堂でしたが^^

残暑お見舞い申し上げます。第19回山川長林寺送り火コンサート
写真レポートです。

心配していた雨が夕方あり、お客様は少なかったが
コンサートは大変盛り上がりました。

すいません かんは飛び入りできませんでしたが二次会で
かぐや姫のうちのお父さんを歌っちゃいました^^;

素晴らしい演奏や迫力のある和太鼓に拍手


司会の金子さん さとうきび畑 遠い世界になどなど70年代の歌が....。
足利のダカーぽみたい? 歌唱力のあるパートナーと最高でした。



バヨリン演奏、えぇ~ 50歳から始めたそうです すごいです。今回は
家具屋姫(かくや姫)さんこと田沼さん、新井さんはエントリーなし残念
でしたが打ち上げてタップリ聞かせて頂きました^^♪



イマジンさん となり桐生市からです。



ここが受付、灯篭に願いを書きます。かき氷、無料サービス(美味かった)



権現池の浮島で住職がお経を バックでオゾンさんシンセサイザー生演奏



和太鼓のいとろさん、池の浮島でのはずが雨で本堂に 
大迫力ある道了太鼓 いいねぇ~^^




画面中央、舟で天狗が現れます。
雨がやみ涼しい灯篭流しに風か気持ちよかったです。

以上第1部 本堂コンサート 権現池灯篭ながしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くき茶で冷茶を

2010-08-19 13:25:05 | 日記
お茶に力があるので旨い^^

川根茶が美味しいそうなので買ってみました。全国産地で
大変有名な「つちや」農園さんです。かんの店で販売し
いるお茶より断然旨い。200Gで何と630円^v^
お茶産地の人達はくき茶やほうじ茶はあまり飲まないよう
なので信じられないほど良質なお茶が安く販売している
事がたくさんあるようです。




つちや農園様からくき茶の美味しい飲み方を紹介して
頂いたのでアップしました。





少し濃く入れて 冷やして飲むだけです^^お茶に
力があってすごく旨い!



ついでに 他のお茶も買ってみました。http://www.tsuchiya-nouen.com/
にアクセスしてみて下さい。
9月25日 2010年 第1回日本茶教室でこのお茶も紹介します。
いつもの 宮先会館で13時から開催します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする