石黒先生の作品です 毎回 時の流れを 人生豊かな経験から 歌にして 素敵です
はて どこでしょうかねぇ~
山川長林寺 権現池 桜
お酒も 大好きな先生 いい感じの 歌ですね(^^♪ いつも作品ありがとうございます 次回楽しみにしております
感謝
石黒先生の作品です 毎回 時の流れを 人生豊かな経験から 歌にして 素敵です
はて どこでしょうかねぇ~
山川長林寺 権現池 桜
お酒も 大好きな先生 いい感じの 歌ですね(^^♪ いつも作品ありがとうございます 次回楽しみにしております
感謝
4月28日 夕方 散歩に出かけて来ました 近くにたくさん ホットする 風景がある \(^o^)/ 藤が見えますか
\(^o^)/
ヒヨドリにはわかるかなぁ
住宅地に こんなお洒落な所がぁ~~~
もず君も あらわれる カワ(・∀・)イイ!!
ぶどうの赤ちゃん すくすく
はなみずき を見上げる
景色に みとれ さんぽのカメラしてきました 気持もすっきり 明日から リセット 美味しい新茶
で一息しましょう\(^o^)/
感謝
4月22日 足利フラワーパークに行って来ました これから混みそうですね 朝早くがお勧めです
まだ 大藤は咲いていませんでしたが お花がたくさん
今はここが人気みたいです
こんな感じでした
ちょっとだけ 5月上旬が 見頃かなぁ~~
それでも たくさん お弁当を食べながら 楽しんでいるお客様がいっぱい
これからGW 凄いですね!
ハンカチノキ 2枚の葉 ハンカチのように見えることから だそうですよ
花の香りに包まれて\(^o^)/ ここまで 歩いて40分 いい散歩コース 会員の更新して来ました
レポートが遅くなりすいません
感謝
西荻窪 サイフォンのお店ダンテさんに行って来ました 約50年ぶりの訪問 今も変わらない いろいろと学生時代の思い出が
ボロボロと出てくる
ガロ 学生時代の喫茶店のメロディー流れている
キリマンジャロ モンデールを頼む 手慣れた淹れ方 これもありですね@@
ここは東京ですか!!函館の街に行っているようだ
チュリーップの 黄色がいいねぇ~~
西荻南口 から歩いて 1分の場所にあります こだわりのマスターのコーヒーは 格別 増田歯科はここから3分の
所にあります だいぶお店は変わりましたが 町は大きく変化していない 昔の戻れていい
感謝
いろいろとご心配をおかけしましたが 寺カフェ 復活しました あれから3ヶ月皆様の後押しで 寺カフェ
復活しました (タイガーウッズ ポーズかなぁ~)
朝一で あおさぎさんも ご来店 今日は少し 雨予報でしたが 半袖気分の初夏の一日 快適でした
毎度おなじみのメンバー様 終わりに 後片付けまで 手伝って頂き ありがとうございました
盆栽みたいに ポーズをとって 祝福 再開 おめでとうみたいです (^^♪
魔法の 泉 中に新緑が @@@
お陰様で 寺カフェ 再開出来ました 皆様のお陰です 更に精進して 地域の繋がりが 自然にできるように頑張りますので
どうぞこれからも宜しくお願いします 明日も営業します
感謝