goo

コシモ・プリュス (Koshimo Plus)へ

ずっと行って見たかったお店

コシモ・プリュス (Koshimo Plus)

外観はこんな感じになります。

暗くて解りづらいですが。。。

待望の行きたかったお店なのでワクワクします

塩 マドレーヌ 

外側サクサク中ふんわり

バター

シナモンローズマリーのアイス

栗のスープ クルトン シナモンローズマリーのアイス

栗のスープ クルトン

秋刀魚 焼き茄子ピューレ シトロンキャビア

これなんだったか。。。

ノルウェーサーモン片面を焼き上げ

ナッペ 紫辛味大根と柿ソース 筋子を白ワインでケッパー火入れしてカリカリに ペンタス レモンベネガー

火入れ具合が絶妙ですね

見た目にも楽しませてくれる一品

バケット

甲州赤鶏でフォアグラを巻いた

トランペット シイタケ まいたけ

赤ワインと香草バターとクリーム

くるみと塩

きのこのフリットとソテーとの組み合わせ 黒米 栗 生食出来るえのき茸と栗を上に

三重県の鯖 レモンの香り

カカオ カレーの香り 塩気の強いポテト 透明なソース

ブラックオリーブ 

アップでもう一枚

真魚鰹 土台リゾット ベーコン 玉葱 アサリと牛コンソメ 牛蒡と松茸

ふんわり柔らかい真魚鰹にすだちの香り

バケット お替り

シャラン産の鴨64度

紀州の山椒 赤ワインと柚子 イチジク とうもろこしの新芽 

とうもろこしの新芽は苦味3鋲後甘味に

赤ワインとハチミツ

小松菜の新芽

噛むたびに旨みを愉しめます臭みは皆無でした

クッキー生地にコーヒーとマスカルポーネ

鳴門金時のクリーム

シロップで炊いた栗

コーヒーのアイスクリーム

記念日だったのでプレートにお祝いを

卵パックのような箱に

プチ菓子

コーヒー

見た目にも楽しませてくれる料理で次はどんな料理が出てくるのだろう?と

ワクワクさせてくれるお店でした。

頻繁には行けませんが、また行きたいお店ですね 

クリックよろしくお願いします(^o^)/

店名 コシモ・プリュス (Koshimo Plus)

ジャンル フレンチ

0797-25-0040

住所 兵庫県芦屋市業平町7-16 メゾン高橋 1F
地図

営業時間11:30~13:00 18:00~20:00

ランチ営業、日曜営業

定休日  水曜日 20141004 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

二人の定番中華のお店「チャイニーズセロリ」へ

久々の記事アップです。。

記事が凄く溜まっています、ぼちぼちあげていきます。

本日のランチは「チャイニーズセロリ」に訪問

今回もシェフおまかせ¥1800円をオーダーします

クラゲ 鳥レバー 小アジの南蛮漬け

揚げ秋刀魚のサラダ仕立て

海老餃子と焼売 

サービスで頂きました

海老とホタテのチリソース

ぷりっとした甘みのある帆立と辛さのバランスの良さ

やまなめ入り麻婆豆腐

チンタンスープ

かぼちゃのケーキと杏仁豆腐

コスパのあるランチコースでお腹いっぱいです

チャイニーズ セロリ初訪問記事
チャイニーズ セロリ二回目の訪問記事
チャイニーズ セロリ三度目訪問記事
チャイニーズ セロリ四度目の訪問記事
チャイニーズ セロリ五度目の訪問記事
チャイニーズ セロリ六度目の訪問記事 
チャイニーズ セロリ七度目の訪問記事
チャイニーズ セロリ八度目の訪問記事
チャイニーズ セロリ九度目の訪問記事
チャイニーズ セロリ十度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十一度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十二度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十三度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十四度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十五度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十六度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十七度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十八度目の訪問記事
チャイニーズセロリ十九度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十一度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十二度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十三度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十四度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十五度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十六度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十七度目の訪問記事
チャイニーズセロリ二十八度目の訪問記事

クリックよろしくお願いします(^o^)/

店名 チャイニーズ 芹菜(チャイニーズ セロリ)
ジャンル 中華料理
TEL 06-6341-8772
住所 大阪市福島区福島6-11-13 シャトー西梅田 1F 地図
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日 20141101 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )