坊主の戯言

ある日突然なにかが書きたくなったので
わたしが作る、作るとき、作れば、作ろうわたしのためだけの自分勝手なブログ

ほめられるということ

2009-03-19 16:04:29 | エッセイ
ほめてもらったこと、かわいがってもらったこと
うれしい気持ちとセットで覚えているものではないだろうか

両手いっぱいなくても、特別な記憶がいくつかあるものだ
いつもほめられなくても、いつもかわいがられなくても、安心していい。

すごいなと思ったとき、その場でに口に出してみるようにしてみよう
ほめることは得意じゃないから、うれしい気持ちとのセット販売を始めます。

なぞなぞ

2009-03-19 15:53:44 | エッセイ
2009年の手帳に不思議な予定を発見した、縁をきる、、、何度読み返しても
むむむ。しばし考える。。縁を切るって穏やかじゃないけど??一体誰と??
結局、セントパトリックデーというお祭りの日だったので、緑を着るが正解。

虹をすべってくる妖精を、コインで誘き寄せるための罠も作りました。
いやー、ぶきっちょなのって、ある日突然器用になってたりしないのかしら?
もしかして死んでも治らないとしたら、たかが子供の工作の宿題、、辛いデス

日本人は器用という期待を裏切らないために、米に字書くクラスみたいなのに通う?
以前と比べて、わたしの指先は別人の指先みたいなんです、、とか言ってみたいのに
自分が書いたメモのせいで、貴重な時間をくだらないことに使ってしまいました。

なにはともあれ、緑一色になる日で、この妖精をつかまえると、宝物のありかを
教えてくれるという、一体どんな妖精?答えは、帽子姿の小さいおっさんです。
もしかしたら箱におっさんが入っているかもしれない、ゴキブリホイホイの心境。




○る側、○られる側

2009-03-10 09:52:29 | エッセイ
いいことだからしなさいと言われて、なんとなくいいことをなんとなくしたり
してはいけないと言われて、なんとなくしないでいることは、思いのほか多いし
逆に、誰かに今すぐしなさいと言われて、なんだか急にやる気をなくしたり
してはいけないと言われることなのに、したくなるのは大人だって同じです。

某ねずみさんの遊園地での話、ランチバッフェでお皿を粉々に割ってしまったとき
汗かき、あやまり、汗かき、あやまり、、席に着き、深いため息をつく間もなく
満面の笑みを浮かべたお姉さんに「名誉市民」の証明です。と輝くバッジをもらった。。
他人は大喜びだが、本人は至って複雑である、むむ。これは怒るより効果的かも。

それらは、いい気分になるためではない。怒られないようになにかをするわけではない。
怒る側や褒める側の姿勢がはっきりしていれば、相手が誰だって伝わるものなんです。
誰にも怒られなくても褒められなくても、自分の心の中だけでわかっていればいい。
してもいいことなのか、しない方がいいことなのか、ちゃんと自分の頭で考えましょう。


節約のいろは

2009-03-10 08:44:44 | エッセイ
節約すること。つまりなんとなく使っていた見えないお金を見えるお金に変える。
同じ使ってなくなるも、意味のあることに使うのは、なにやら楽しいことなんです。
楽しいことはうれしい、うれしいことは分けたい。分けたいとみんながみんな愛。
なんでもうれしいが基本。あなどるなかれ、あなたがうれしいからわたしも楽しい
あたしがうれしいからあなたも楽しい。こーゆうなんでもないことが日々大事。