2012年1月1日(日) 曇り時々晴れ
31日は、紅白を途中まで見て、年越し蕎麦も食べず、知恩院がすぐそばだというのに除夜の鐘も聞かず爆睡。
エレベータのないホテルだが、朝食に京都風お雑煮&おせちの準備があったのは以外。
もちろん別料金だが前の晩に予約をいれておく。
白みそ仕立てに焼かない丸い餅。京人参と大根、青菜が入っていてほんのり甘いお雑煮。
7:30
ホテル出発。ホテルから近い平安神宮前駅から京都駅までバスに乗る。
街はあまり正月の華やいだ気分はなく駅前は人も少なく静か。
今日は東京まで新幹線を使わずに東海道本線で帰るのだ。
ゆっくりと旅を振り返りながら、通り過ぎた駅の前の道を思い出しながら戻りたいのだ。
石部駅で買ったこの「青春18切符」を使って。
これは、なぜ18とつくのかよくわからないが、何も18歳以上の人は使ってはいけないと
いうわけではない。
この正月期間は1月10日までと限度があるが5枚綴りで普通車、快速電車には乗れる。さらにグリーン券を買えばグリーン車もOK
急ぐ旅でなければ超おススメである。
以下は本日の帰路の乗り継ぎ。京都~東京の直通はもちろんなくいくつもの乗り継ぎを経て
東京に至る。
① 京都8:30発米原行き → 米原9:29着
② 米原9:59発豊橋行き → 豊橋12:20着(途中事故のため20分遅れる)
③ 豊橋12:41発浜松行き → 浜松13:18着(豊橋で買ったいなりずし駅弁を車中で
食す)
④ 浜松発13:25発興津行き → 興津15:00着
⑤ 興津15:09発熱海行き → 熱海16:10着
⑥ 熱海16:16発東京行き → 東京18:10着(普通車満員のため快速アクティの
グリーン車使用)
6つの乗り換えは殆どが同じホームなので楽だった。お正月で熱海まではさほど
混んでいなかったのは幸い。
約10時間半電車に揺られていたが、全然退屈することなく車窓からの景色を楽しむ。
歩いたら約1ヶ月の道程を東海道線を乗り継いで約10時間、新幹線で約2時間!
いやはや鉄道は早い。
こうして忙しい生活の合間を縫って旧東海道歩きができるのは、新幹線のおかげである。
古いものを知るために最も新しいものの恩恵を受ける。ありがたいことである。
超特急に乗り、またローカル線に乗り、知らない道をテクテクテクテクと歩いて行く旅。
さて今度はどこに行こうか?
京都~米原間の車窓から眺める雪景色。
少しずつでもやっていけば、必ずできるものなんですね。
帰路、青春18切符とは、とても良い選択ですね。
旅は、ゆっくり廻るほど、味があるものです。
>少しずつでもやっていけば、必ずできるものなんですね。
その通りです。
誰にでもできますよ。
歩いてるだけなんですから^0^。
ただ今回のような長い歩程だとモチベーションが持続するかどうかが問題ですね。
人それぞれに何に時間をかけるか、で人生の楽しみがきまるのかなあ、と思います。
青春18切符、10日までが使用期限なのでそれまでにまたどこかに行こうかなぁ^^。
青春18切符を押さえてるろくさんの指はあまり美しくないと思う^^;。
でもこの雪山の写真は自分でもとても綺麗だと思う。
旅のフィナーレにふさわしかった☆
青春18切符て そういうものだったのね。
10日までの期限・・またどこかへ行こうかな、と語る
びこちゃんに敬意^^
私もてくてく歩いたり、のんびりローカル列車の旅は好きだけど
持久力がないからねえ(笑)
正月に遊びにきた息子に・・
お友達が(びこちゃんのことね^^)東海道を歩いているんだよ。と
教えたら「え!?何で??」とかなりビックリしていました(笑)
今時の若い子は、すぐ目の前でも車を使うからね^^:
のんびりとかてくてくなんて言葉は無縁てことですね。
昨年はお互い大変でしたね。
18切符便利便利、是非使ってみて!
京都から帰って家でじっとしてるのが苦痛で昨日は家から2駅分歩いて往復してきました^^。
>「え!?何で??」とかなりビックリしていました(笑)
そうだよね。このスピード化で便利な時代に、わざわざ歩いて東海道なんて理解不能かも~。ゴールしても何ももらえるわけじゃないし^0^。
「歩くのは、目の前に道があるから」と息子さんに伝えてくださいね。
どうですか?
>またしても耳より情報、ありがとうございます。
> 五十七次で大阪へ行ったら次は神戸・・なんてどんどん繋がりますね^^。
先週の土曜日に大阪へ行く機会に恵まれ、高麗橋は訪れてきました。「里程元標跡」の
石碑も建っていました「西国へ通じる街道は、ここが起点となる。」といった説明書き
もされていました。尚、高麗橋が架かる東横堀川の上には阪神高速道路が走っており、
由緒ある橋も上から圧迫され、情緒のない状態になっていますね。始点の日本橋と少し
似ているかもしれませんね。
帰路はJR東海道本線を利用されたんですね。[E:bullettrain]だと味気ないかな?静岡県
、神奈川県、東京都は東海道にほぼ沿って走っていますが、愛知県は、全然、違うところ
を走っていますからね、一部区間を除いては。名古屋~豊橋間は名鉄に乗っていった方が
東海道の情緒は味わえ、浸れたたことでしょう。
新たに街道歩きをされるんでしたら、また教えてくださいね[E:sign01]
五十七次の地図やガイドブックは東京ではあまり見当たらないので向陽書房出版・上方史蹟散策の会編の「京街道」という本をAmazonで買って読んでいます^^。
>名古屋~豊橋間は名鉄に乗っていった方が
東海道の情緒は味わえ、浸れたたことでしょう
そうですね、愛知では本当に名鉄の車両を見て歩いていましたからね。ただ「青春18きっぷ」なのであくまでJRにこだわってしまいました。
また歩く時はお知らせいたしますね