万博記念公園にある日本庭園の紅葉を撮り歩きしています。
「木漏れ日の滝」へやって来ました。

色とりどりの紅葉に出会えました。

渋く色づいています。

ちょっと暗いですが、素敵な景色でした。

ここでレンズを単焦点の80mmに交換しました。最近は出番の無かったレンズです。(このあと全てこのレンズです。)

一つ前の写真の縦構図です。

これも「渋く色づています。」と同じ場所です。

少し陽がさしてきたようです。

再び、茶室に戻ってきました。

陽がさすと少しイメージが変わります。

ほんのり明るい茶室です。

散り紅葉もいい感じです。

「汎庵」と「万里庵」の公開は季節限定です。

グラデーションが美しいモミジです。

屋根もいい感じです。

ちょっと遅いかと思いましたが、まさに見頃の紅葉でした。

ここは京都の古刹ではありません。

大阪万博公園の秋でした。

※撮影日 2019.11.26
「木漏れ日の滝」へやって来ました。

色とりどりの紅葉に出会えました。

渋く色づいています。

ちょっと暗いですが、素敵な景色でした。

ここでレンズを単焦点の80mmに交換しました。最近は出番の無かったレンズです。(このあと全てこのレンズです。)

一つ前の写真の縦構図です。

これも「渋く色づています。」と同じ場所です。

少し陽がさしてきたようです。

再び、茶室に戻ってきました。

陽がさすと少しイメージが変わります。

ほんのり明るい茶室です。

散り紅葉もいい感じです。

「汎庵」と「万里庵」の公開は季節限定です。

グラデーションが美しいモミジです。

屋根もいい感じです。

ちょっと遅いかと思いましたが、まさに見頃の紅葉でした。

ここは京都の古刹ではありません。

大阪万博公園の秋でした。

※撮影日 2019.11.26