goo blog サービス終了のお知らせ 

はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

高野山 朝の風景

2016-10-29 22:28:22 | カメラ紀行
紅葉を求めて高野山にやって来たのですが、思わぬ光景に出会うことができました。



高野山は真言宗の聖地でしたね。そして、修行の場でもありました。



これだけの数の修行僧の読経は迫力がありました。



お経が高野の山に響きわたって荘厳な雰囲気でした。



何回か高野山には行っていますが、こんな風景に出会えたのははじめてのことです。



時間は朝の9時半でした。観光客もまばらでじっくりとこの光景を味わうことができました。



やがて、修行僧の列は蛇腹道の方へ向かって行きました。



とてもありがたい体験をさせてもらいました。これだけでも高野山に来た甲斐がありました。