Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

オオケタデ

2008-10-01 | 植物 写真
オオケタデ(大毛蓼)=【Persicaria pilosa(syn. Polygonum orientale)


タデ科イヌタデ属

生活型:一年草

中国の南部からヒマラヤに分布しています。
わが国へは江戸時代に観賞用として導入され
現在では各地の道ばたや荒れ地
河原などに帰化しています。
高さは1~2メートルになり
全体に毛が多いのが特徴です。
葉は卵形で先端が尖り
長い葉柄があります。
7月から11月ごろ
長い花穂をだし
紅色の花を咲かせます。
花弁のように見えるのは
先が5裂した萼片です。
別名で「オオベニタデ(大紅蓼)」とも呼ばれます。

英名は Prince's feather





Img_2662
            タデの葉はうまいのか
            虫に食われて無残です

Img_2666




山家和歌集  秋歌


蟲の歌よみ侍りけるに

                   西行法師

 夕されや玉うごくつゆの小笹生に
 こゑまづならす蛬かな

 秋風にほずゑ波よるかるかやの
 下葉にむしのこゑみだるなり