Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

ロシア絵画の真髄

2007-05-08 | アート・文化
ロシア絵画の真髄
というテーマで
サンクトペテルブルグ国立ロシア美術館展

東京都美術館で開催中です。

Scan10045
       入場券の下にフィーチャーされているのは
     イリア・レーピンの「なんという広がりだ!」 1903年

101点の作品が展示されています。
最も古いもので1760年代
新しいもので1916年。




 何故かいつも
 ロシア美術に感じるのは
 ヨーロッパの辺境にある悲しみで
 描かれ続けるロシア的な何かは
 その悲しみを一層増幅させています

とゆのが感想です。

今資源大国に変身しつつありますが
やはり
ロシアは悲しい国です
あは
あは





新古今和歌集 巻十八 雑歌下

歌を急ぎ詠み出して遣はしける奥に
書きつけて侍りける
                       西行法師
1844
 
 末の世もこの情のみ変らずと
 見し夢なくばよそに聞かまし






ハンカチノキ

2007-05-08 | 写真
ハンカチノキ=【Davidia involucrata


ダビディア科ハンカチノキ属

生活型:落葉高木

一科一属一種です。
中国の南西部、四川省に分布しています。
高さは10~15メートルになり
植物園や公園でよく利用されています。
5月から6月ごろ
白い大きな苞のある花を咲かせます。
この白い苞のかたちから、「ハトノキ(鳩の木)」とか
「ユウレイノキ(幽霊の木)」とも呼ばれます。

英名は Dove tree

Dscn2071

この株は新宿御苑にありますよ。

Dscn2072





新千載和歌集  恋歌

建仁元年五十首歌奉ける時
寄風恋
                  俊成卿女
1036
 いかなりし風のたよりに聞きそめて
 身にしむ恋のつまとなりけん