ちらり~ん日記

ちらり~んは我が家の猫の名前。美味しい料理が出来たとき書き留めておきます。
忘却の彼方に飛んでいかないように・・・・

りんの受難

2016年01月24日 | ネコ

先日ヌル旦がアップしていたけど、リンの鼻垂れは益々多くなりました。
時には鼻血になり床は拭けるからいいけど、布団カバーや絨毯になるとクリーニングが大変なので苦肉の策でガーゼのマスクをしました。
黒い色だったら銀行強盗みたい。

でも、すぐ却下されて手で外されてしまいました。





次の策は、首筋が柔らかいクッションになってるエリザベスカラーをネットで見つけて取り寄せてみました。
しばらくして何かガサゴソと音がするので見回したら、トイレに入るのに入口でカラーがつっかえて苦心していました。
「ゴメン、ゴメン」

これも却下です。



世間は大寒波で雪模様で大変な事になっている様ですが、こちら宮崎では待っているのに降ってません。
(あ、今チラホラと桜の花びらが散るみたいに降り始めました!・・・けど、すぐ止んでしまった!!)
でも外は寒そう。こんな日は日だまりでぬくぬくが一番。
スーパーマンみたいにマントをかけてやりました。
しばらくして歩きだしたら、スカートの裾を踏みつけるようにマントの裾を踏んでしまって動けないリン。


なので、こうしてクリップで留めています。

これも却下されるかな?
受難続きだね、リンよ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚角煮と煮卵 | トップ | 電気釜で塩麹 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エリザベスカラー (クラリス)
2016-01-24 17:06:46
ちらり~んさん、いろいろ工夫なさっていらっしゃるんですね。
我が家もミカンが痩せてきて寒そうなのでベストを着せてみましたが速攻で却下されました。今はファンヒーターの前やこたつの中で暖を取っています。

カップ麺容器をエリザベスカラーの代用にするっていう方法を先日ネットで見ました。
カップ麺容器、エリザベスカラーで検索してみてください。画像がたくさん出てきます。

Unknown (keba)
2016-01-24 17:07:45
色々と試されてますね~
トイレのフードをはずしてカラー
っていう組み合わせはどうですか?
クラリスさんへ (ちらり~ん)
2016-01-24 17:41:05
検索しました。笑いました!
まぁ~、色々と皆さん考えられるのですね~

ところで先日のクラリスさんの初笑いネタ、プリントして料理仲間に見せたら、みんな大笑いでした。
keba さんへ (ちらり~ん)
2016-01-24 17:45:41
その手もアリですね。
でも見られると恥ずかしがって出るモノも出なかったりして(笑)

何分にも鈍くさいリン、カラーを付けると食事が出来ないと訴えられました(泣)

コメントを投稿

ネコ」カテゴリの最新記事